185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

2月10日(月)先生方もボランティア活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(月)先生方もボランティア活動
 写真は、体育館のライン消し作業の様子です。テスト前で部活動がないため夕方4時からの作業です。PTAの宮原会長さん、油田副会長さんも来てもらい、古くなったラインをサンダーややすりを使って消しているところです。
 さらに、マスキングテープを貼り、明日は朝からペンキ塗り(ライン引き)です。
 小野寺教頭先生が作った豚汁を食べ、作業はパワーアップしました。
 実は、小野寺教頭先生は家庭科の先生です。なので、豚汁はとても美味しくできました。

2月10日(月)今日の給食

画像1 画像1
2月10日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、こぎつねご飯、豚汁、牛乳です。
 “〜ごはん”には、狐の肉ではなく、たくさんの油揚げと鶏肉、人参が入っていました。
 “豚汁”は、体がとても温まりました。

2月10日(月)招待状

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(月)招待状
 トントンと校長室がノックされ、「7組の学習発表会」の招待状を持ってきてくれました。

2月10日(月)3年神奈川県私立高校一般入試について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、3年生の多くは神奈川県私立高校の一般入試のため、朝早くから受験する学校へ行っています。下曽我駅にも多くの生徒が来ました。時間に余裕を持って行動する生徒が多くいて、安心しました。
無事、試験を終えて、自宅に帰ってくることを願っています。
今週14日(金)には公立高校の受検があります。下曽我駅を利用する人は前日に切符を購入しておくと安心だと思います。学校でも事前指導で声かけをします。ご家庭でも声かけをしていただけると助かります。

2月9日(日)2年の先生方の研修その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月9日(日)2年の先生方の研修その2
昨日に引き続き、今日も2年の先生方は研修です。写真は文化財の「青島神社」とその周辺です。
古事記の名場面の舞台に感激し、2学年、そして千代中学校の未来が素晴らしいものになることを祈願してきてくれました!
今日の校長からの宿題レポートの題名は「“鬼の洗濯岩"は、どうしてできたのか?」です。

2月8日(土)2年の先生方の研修

画像1 画像1
画像2 画像2
2月8日(土)2年の先生方の研修
オリックスのK-鈴木選手は、鎌倉先生の教え子なんだそうです。サインももらって笑顔です。
このあと、校長にこの研修報告書を出してもらいます。その時の題は「一流になる気持ちを育てるために中学校で何をすべきか?」です。

2月7日(金)表彰集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月7日(金)表彰集会
6校時は体育館で表彰集会をおこないました。

2月7日(金)今日の給食

画像1 画像1
2月7日(金)今日の給食
今日の給食のメニューは、開化丼、のっぺい汁、牛乳です。

2月6日(木)今日の給食

画像1 画像1
2月6日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、わかめラーメン、南瓜胡麻フライ、牛乳です。
 “〜ラーメン”は、わかめ、にんじん、もやし、なるとなど、具がたくさん入ったスープに、いつものように麺を半分ずつ入れて食べました。
 “〜フライ”は一人2個でした。南瓜の甘みが増幅されて美味しかったです。あと5個くらいは軽く食べられますが、そんなことをしたらさらにメタボが進行します。


2月5日(水)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月5日(水)給食準備
 3年5組です。今日は担任の石井豪先生の代わりに、進路指導主任の志澤慶幸先生と学年主任の加藤太一先生が来ていました。


2月5日(水)今日の給食

画像1 画像1
2月5日(水)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鰆、味噌汁、ご飯、牛乳、デザートです。
 “鰆”は、韓国風にちょっと辛い味付けで焼かれていました。
 “味噌汁”は、豆腐、わかめ、エノキ、葱などの具がたくさん入っていました。
 “デザート”は、イチゴヨーグルトでした。きっと教室では余った(欠席者分の)ヨーグルトの「じゃんけん大会」が起こるはずです。

2月4日(火)5校時目の授業 7組

画像1 画像1
画像2 画像2
2月4日(火)5校時目の授業 7組
 今日は、小田原市教育委員会の研修相談員の荻野淳一先生にお越しいただきました。写真は授業が始まる前の様子です。岩本絵理子先生の授業を荻野先生が見てくれます。

2月4日(火)5・6校時の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は5校時の総合的な学習の時間を使って、体育館で修学旅行のガイダンスを行いました。3年生で行く修学旅行、まだまだ先の話のようですが、3年生になって5月の半ばに運動会、その2週間後には修学旅行です。2年生のうちから準備をしておかなければとても間に合いません。
 6校時は教室に戻って、自主見学で行きたい見学地を探したり、見学のテーマを考えたりしました。今後は、班員の行きたい場所をまわる仮のコースをつくり、電車やバスの時刻を調べる練習をします。もちろん2年生のクラスや班で行くわけではありませんが、3年生になったら新しいクラスの班ですぐにコース作りができるようにするための準備です。

2月4日(火)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火)給食準備
 3年4組です。担任の西山佳実先生は笑顔で見守っていて、配膳係もとてもよくやっていました。

2月4日(火)今日の給食

画像1 画像1
2月4日(火)今日の給食
 今日の給食のメニューは、コロッケ、五目ビーフン、ブドウパン、牛乳です。
 “コロッケ”は、外はサクサク、中はしっとり、じゃがいも(男爵いも)がたっぷり入った美味しいコロッケでした。
 “〜ビーフン”は、ごま油の風味とマッチして美味しかったです。
 “〜パン”は、干しぶどうがたくさんねり込まれていました。

2月1日(土)男子ソフトテニス部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(土)男子ソフトテニス部
本日、城山庭球場で「ダンロップカップ」が開催されました。県の上位校も参加するカップ戦でしたが、準優勝することができました。この結果に恥じないよう、学校生活でも頑張ります。
応援ありがとうございました。

1月31日(金)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日(金)給食準備
 3年3組です。当番も配膳係もしっかり動いて、さらに班になって座って待っている3組は、とても落ち着いた雰囲気です。これなら入試前の勉強も安心してできます。

1月31日(金)今日の給食

画像1 画像1
1月31日(金)今日の給食
 1月最後となる今日の給食のメニューは、鰯のカリカリフライ、里芋の煮物、麦入りご飯、ふりかけ、牛乳です。
 “鰯〜”は外はカリカリ、中はしっとりした美味しい鰯でした。市販で売れば、結構売れると思われます。
 “里芋〜”は、人参、玉葱、豚肉、生揚げなどが、ごろっとした里芋と一緒に煮込まれていました。グリンピースがいいアクセントとなっていました。
 “ふりかけ”は、アンパンマンふりかけで、“おかか味”でした。

2年生から1年生へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の昼休みは、2年生が運動会で演技するソーラン節の振り付けを現2年生が1年生に教えてくれています。各クラスから有志で参加している2年生ですが、後輩に楽しそうに動きながら、振りのポイントを指導しています。自分たちが運動会で踊ってから8ヶ月あまりもたちますが、音楽が鳴ると不思議と体が覚えていて、体の動きもダイナミックに以前と同じように踊ることが出来ていました。
 1年生が2年生に進級し、今回指導を受けた代表者がクラスの皆に伝えることになります。先輩から後輩へ、生徒から生徒へ、引き継がれて千代中の伝統になっていくのでしょう。

1月30日(木)今日の給食

画像1 画像1
1月30日(木)今日の給食
 今日の給食のメニューは、ソフト麺ミートソース、ホットポテト、牛乳です。
 “〜ミートソース”は、白いワイシャツにミートソースが飛ばないよう注意深くすすって食べました。
 “〜ポテト”は、ほくほくのじゃがいも、人参、粒コーンがマヨネーズと和えられ、美味しかったです。
 今日は、牛乳を入れて3品でしたが、総エネルギーは916キロカロリーと、今月の最大値でした。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式・PTA入会式

お知らせ

学校だより