185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

6月19日(火)千代中学区青少年育成連絡協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月19日(火)千代中学区青少年育成連絡協議会
夜7時から、梅の里センターで行われました。千代中はたくさんの地区、たくさんの方々に支えられているのがこの会でよくわかります。ありがとうございます。
校長は訳あって欠席しました、ごめんなさい。

6月19日(火)1年農業体験 追加2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(火)1年農業体験 追加2
苗を受け取りこのあと田植えです。
詳細は「できごと」をクリックして小畑教頭先生がアップした記事をご覧ください!

6月19日(火)1年農業体験 追加1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日(火)1年農業体験 追加1
説明に真剣に聞いています。

6月19日(火)1年農業体験その8

画像1 画像1
画像2 画像2
 まちづくり委員会の皆さまのご厚意で、今年も学校の校長室前で育てるための苗と土をいただきました。
 昨年は、新妻先生が主になって立派なお米を収穫することができました。
 さて今年は、誰が主になって育ててくれるのでしょうか。

6月19日(火)1年農業体験その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 手足についた土を洗い流すために、みんなで用水路に入っていました。今日は気温も高くとても気持ちよさそうでした。

6月19日(火)1年農業体験その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ほとんど植え終わった中で、最後まですき間を見つけてていねいに作業してくれていた生徒もいました。

6月19日(火)1年農業体験その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「千代中カントリーファーム」の看板が立つこの田んぼから、今年はどんな美味しいお米ができるのか楽しみです。1年生の皆さんが力を合わせて植えた苗です。元気にそして立派に育ってほしいですね。

6月19日(火)1年農業体験その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生方も一緒に田んぼの中に入って、頑張っていました。明日、「腰が痛い・・・」なんてつぶやいている先生がいるかもしれませんね。

6月19日(火)1年農業体験その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校の時に、田植えを体験している生徒たちなので、手つき良く植えている生徒がたくさんいました。まちづくり委員会の方々も「上手だね」と褒めてくださっていました。

6月19日(火)1年農業体験その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まちづくり委員会の方から注意事項等の話を聞き、苗を持って移動です。位置につき、田んぼの中へ足を踏み入れた生徒たちから、「ウォー!」「キャー!」という叫び声が響き渡っていました。

6月19日(火)1年農業体験その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、雨天のため延期になっていた1年生の農業体験は、本日の午後、無事に行われました。
 晴天に恵まれ、絶好の田植え日和となり、生徒たちの表情もうれしそうです。

6月19日(火)今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、ツイスト黒パン、チキンメンチカツ、キャベツのペペロンチーノ、牛乳です。
 ツイスト黒パンは、しっとりとしていて口当たりがよく、ほのかな甘さを感じました。良く噛むと生地に練り込まれている黒糖の香りがしてきて、より甘くなりました。
 チキンメンチカツは、鶏肉とたまねぎがたっぷり入っていて、食べ応えがありました。
 キャベツのペペロンチーノは、キャベツ、マカロニ、無塩せきロースハム、たまねぎ、にんじんがニンニクで炒めてありました。適度な塩味でさっぱりと食べられました。

6月19日(火)7組校外学習その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、7組が厚木にある神奈川県総合防災センターに出かけています。防災体験を中心に学習します。
 写真は、朝、下曽我駅での様子です。

6月18日(月)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(月)給食準備
 写真は、3年4組の準備風景です。担任の志澤慶幸先生が声をかけて、準備が進みました。

6月18日(月)今日の給食

画像1 画像1
6月18日(月)今日の給食
 今日の給食のメニューは、鶏肉の香味焼き、野菜の煮物、ご飯、牛乳です。
 “鶏肉〜”は、こんがりきつね色に(というより焦げ目がしっかりと…)焼き上げられた鶏皮が美味しかったです。生姜のおかげで鶏肉の臭みがまったくしませんでした。
 “野菜〜”は、牛蒡、じゃが芋、蒟蒻、人参、竹輪、グリンピースなどが、まるで“肉じゃが”のように味が染み渡り、それぞれの食材の良さを引き立てていました。じゃが芋に味が染みて、白いご飯の上にのせて食べると「ご飯のお供」としてぴったりなおかずとなりました。
 今日の総エネルギーは、842キロカロリーでした。塩分2.0グラムは、「塩分控えめ」でメタボの私には優しい食事となりました。

6月18日(月)「田植え」延期

6月18日(月)「田植え」延期
 本日予定されていた1年生の「田植え」ですが、天候不良のため、明日の19日(火)に延期しました。

6月18日(月)公開授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(月)公開授業
 写真は、2校時目の公開授業の様子です。1年5組、数学の授業で、授業者は西山佳代子先生です。小田原市教育委員会の研修相談員、荻野淳一先生が参観に来られました。

6月18日(月)代掻きその2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月18日(月)代掻きその2
 さらに写真(下)はJAから除草剤をいただいたものです。
 このように地域の皆様のおかげで1つの行事が成り立っているのがよく分かります。ありがとうございます。

6月18日(月)代掻きその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日(月)代掻きその1
 写真は、17日(日)に、上府中まちづくり委員会の皆さんが「千代中カントリーファーム」の“代掻き”をしたいただいたときの写真です。
 “代掻き”は『田起こしのあとに田に水を張り、土を細かく砕き、掻き混ぜ、田の表面を平らにする作業。代掻することで、1.苗を植えやすくし苗の活着と発育を良くする 2.土の表面を均すことで苗がむらなく生育するようにする 3.藁・雑草・元肥をむらなく混ぜ込む 4.雑草の種を深く埋め込むことにより雑草の発芽を抑える 5.有害ガスを抜く 6.有機物の腐熟の促進…などの効果がある』そうです。

6月15日(金)学区小中学校連絡会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業後、参観に来られた小学校の先生方と懇談会を行いました。
 小学校を卒業して2ヶ月半たった生徒たちの成長した姿を見ていただいた感想などを伺いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 始業式、入学式、PTA入会式