185名の新入生を迎え、令和6年度がスタートしました。今年度もたくさんの千代中ヒーローが大活躍の千代中学校をよろしくお願いします。

10月4日(水)文活その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(水)文活その1
今日は、市民会館でのステージ発表、合唱コンクールです。写真は3年生が着席したところです。12年生はまだ到着していません。

10月3日(火)前日準備中その2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火)前日準備中その2
 準備のあと、簡単に「リハーサル」を行いました。みんな明日が楽しみになってきています。

10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備 その2
 パーカッションの組み立ても無事に終わり、舞台裏が整いました。
 写真(上)は、舞台裏に置いた楽器の様子です。
 写真(下)は、下手花道で演奏する立ち位置を確認しているところです。
 真面目に確認しているところを撮ろうとしたとたん、みんな揃ってピースサインです。
 明日のステージが千代中の一人ひとりにとって素敵なものとなりますように。

10月3日(火)前日準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
10月3日(火)前日準備中
 写真は、小田原市民会館での準備の様子です。明日は、合唱コンクール、ステージ発表、吹奏楽部の発表です。実行委員が、一生懸命やってくれています。

10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火) 吹奏楽部ステージ 前日準備
 小田原市民会館へ前日準備のために来ました。
 今年も楽器の搬送をせきしん運輸さんにお手伝いいただきました。いつもありがとうございます。
 市民会館に到着すると既にトラックからほとんどの楽器が降ろされ、リフトでステージ袖まで運ばれていました。先に市民会館に到着していた文活実行委員のメンバーが運んでいてくれました!
 写真は楽器搬入と組み立ての様子です。
 『吹奏楽部やばい!荷物すごい!しかも重っ!!』と話していました。新しい一面をみた出来事でした。



10月3日(火)ステージ発表最終確認

画像1 画像1
 いよいよ明日に迫ったステージ発表・合唱コンクール。
 合唱練習も終盤を迎えましたが、ステージ発表の英語スピーチも明日の本番に向けて最終チェックを行っていました。
 2人とも練習の成果を発揮してくれることを期待しています。

10月3日(火)文化活動発表会展示発表No.5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4階第1音楽室前には、7組の作品が展示されています。

次の日程で見学できますので、是非、学校に来ていただき、生徒の作品をご覧いただければ幸いです。
 10月5日(木)は、9:00〜16:00
 10月6日(金)は、9:00〜12:00
お待ちしております。

10月3日(火)7組芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日(火)7組芋掘り
 4時間目に育てていたサツマイモの収穫をしました。写真はその様子です。
 収穫したあとは、『スイートポテトにしたぁ~い!』『やきいもっ!』『いもようかん!』と、すぐにでも食べたい気持ちでいっぱいです。今年は何に変身(?)するかな。
 大量の茎は、今年もリースに変身する予定です。

10月3日(火)文化活動発表会展示発表No.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3階図書室前には、美術部の作品が展示されています。

10月3日(火)文化活動発表会展示発表No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
同じく2階第1理科室前から生徒会室前には、夏休みの自由研究(1〜3年理科)が展示されています。

10月3日(火)文化活動発表会展示発表No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2階第2理科室前には、科学部の活動記録や研究が展示されています。

10月3日(火)文化活動発表会展示発表No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は文活週間です。展示発表には、1〜3年理科、7組、保健委員会、科学部、美術部が出展しています。
1階保健室前には、保健委員会から食生活について展示してあります。

10月3日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、エビカツサンド、ラタトゥイユ、牛乳です。
 パンは玄米パンで、しっとりとしていました。そのまま食べても美味しいですが、パンに切れ目が入っていたので、エビカツレツをはさんで「エビカツサンド」にして食べました。パンのしっとり感とカツのサクサク感がマッチして、時折感じるエビの歯ごたえに満足しました。
 ラタトゥイユは、南フランスの郷土料理で夏野菜の煮込み料理です。今日は、小田原風にアレンジされていて、たまねぎ、マッシュルーム、しめじ、にんじん、かぼちゃ、鶏肉をニンニクと油で炒め、トマトを入れて煮込んでありました。具だくさんでとても美味しかったです。
 どんな野菜でも合いそうなので、家にある野菜を使ってオリジナルのラタトゥイユを作ってみたくなりました。

10月3日(火)さつまいも収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
“実りの秋”にふさわしく、7組で栽培していたサツマイモがたくさん採れました。畑を耕すところから自分たちで育てたサツマイモは、どんな味がするのでしょうか。7組のみんなの愛情が詰まった甘くて美味しいサツマイモなのでしょうね。

10月2日(月)先生たちも合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(月)先生たちも合唱練習
今日は先生たちも合唱練習です。
男性パートがとても強力で、音楽室が熱気に包まれました。
当日も熱い歌声で市民会館大ホールを響かせたいです。

10月2日(月)合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(月)合唱練習
 写真(上、中)は、3年4組の帰りの会での合唱練習風景です。皆、真剣です。
 写真(下)は3年3組のパート練習ですが、なぜか家庭科の高木清司先生が指揮をしていました。その間を歩いているのが美術科の中村忠男先生です。

10月2日(月)7組文化活動発表会展示準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(月)7組展示準備
 5時間目を利用して、7組の生徒たちが制作した作品の展示をしました。
 写真は、4階音楽室前で準備をしている様子と作品の一部です。
 4月からコツコツ作り上げた作品です。是非一度お立ち寄りください。


10月2日(月)給食準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(月)給食準備
 写真は、3年6組の準備風景です。担任の西山佳代子先生が教室に来る前から準備ができています。

10月2日(月)今日の給食

画像1 画像1
10月2日(月)今日の給食
 10月最初の給食のメニューは、豆と挽肉のカレー、もやしの胡麻和え、牛乳です。
 “〜カレー”は、たくさんの豆、玉葱、人参、挽肉がじっくりと煮こまれた美味しいカレーでした。
 “もやし〜”には、人参、小松菜も一緒に和えられ、ごま油の風味が心地よかったです。

10月2日(月)4校時の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月2日(月)4校時の授業
 2年3組の体育の「剣道」の授業は今日で終わりです。防具をきれいにセットして教材室に運んでいました。ワークシートに『剣道は楽しかった』と何人の人が書いてくれたかな?

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 始業式・入学式・PTA入会式
4/6 対面式、生徒写真撮影