学校での子どもたちの様子をお伝えします。

日光に行ってきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月15日、16日の2日間、6年生は日光修学旅行に行ってきました。

 天候に恵まれ、日光の自然の雄大さ、建築物の歴史や自然と調和した美しさに触れることができました。

 また、団体行動においても、あいさつを忘れず、マナーを考え、足柄小らしく規律ある行動をとることができました。

 この2日間で学んだことは、これからの学校生活の様々な場面でいかしていけると思います。
 
 1年生からもらった「ぶじかえる」のプレゼント。みんなバッグにつけて見学しました。おかげで、怪我もなく無事に帰ってくることができ、しかも、6年生の笑顔がより増えていました。ありがとうございました。
 

環境整備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子ども達もお花から元気をいただけそうです。
中庭・昇降口・運動場 と、色とりどりになりました。

委員会の児童を中心に、水やりも頑張ります。

PTA環境整備 その1

画像1 画像1
好天に恵まれ、第1回 環境整備が行われました。
気温の高い中、色とりどりのお花を植えていただき
ありがとうございました。
画像2 画像2

わたしたちのまち

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習で、学区を探検しました。
 普段通らない道を歩いてみて、子ども達は
 「ここにこんな物があったんだ。」
 「こんなに車が通るんだ。」
 など初めて知ることに目を輝かせていました。

 その後、教室で地図にまとめ、気がついたことを話し合いました。

遠足に行ってきました!

画像1 画像1
 5月7日(月) 4年生は、『神奈川県警本部』と『はまぎんこども宇宙科学館』に行ってきました。

 県警本部では、敬礼であいさつしました。

 みんな、決まっています。

端午の節句献立

画像1 画像1
『今日の献立は、牛乳、中華おこわ、わかめスープ、柏餅です。
 
 5月5日は、昔から“端午の節句”として祝われてきました。

 江戸時代のころから柏餅を食べるようになりました。柏の葉は、新芽が出ないと古い葉が落ちないため、家系が絶えないという縁起担ぎからきているようです。

 給食では、中華おこわにたけのこを使い、“たけのこのようにすくすく育ってほしい”という願いを込めました。』

 ハッピー給食委員会の児童が、お昼の放送でお話ししていました。
 


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31