学校での子どもたちの様子をお伝えします。

クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 26日(金)の5・6時間目にクラブ見学をしました。

 みんな、この日をとても楽しみにしていたので、朝からドキドキソワソワ。自分の好きなことを一生懸命行っている高学年の子たちを見て、

 「早く自分もやってみたい!!」
 「1つになんて絞れない!」

 とクラスに帰ってきてからも盛り上がっていました。

その2

1階 応接室前には、手芸クラブと茶道・華道クラブの作品を
展示しております。ぜひお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日学習参観日  その1

2月になりました。
寒さも本格的になってきましたが、本日は参観日ということで
多くの方に来校していただきました。

また、早朝から、最後の給食費集金日ということで
保護者の皆さまには大変お世話になりました。

昼食後、第2回の学校評議員会も行い、
評議員の皆さまには子どもたちの明るさを
褒めていただきました。

子どもたちは寒さに負けず、運動場や体育館で
体育を行ったり、ゲストティーチャー、ボランティアさん
をお招きして楽しく学習を行ったりしていました。
もちろん、教室での通常授業でも、集中して頑張っている
姿が見られ、いよいよ学年末を迎えてきたのだなと感じさせられました。

節分も近いということで、図書ボランティア・虹の会の皆さまが
素敵な掲示物を披露してくださっています。
本日ご覧になった方も多いかと思いますが、学校に来られた際には
ぜひお楽しみください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

決意を新たに…

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日に初めての書き初め会がありました。

 冬休みに練習した成果を出そうと、真剣に取り組む姿が印象的でした。

 自分が書いた字に納得がいった子も、まだまだがんばれそうだと思った子も「美しい心」で1年過ごせると良いなと思います。

 ボランティアの方にもご協力いただき、みんなやりきった顔で終えることができました。ありがとうございました。

ある日の昼休み その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(左)ボールの空気を入れています   

(中)ベルマークの分別です   

(右)本の返却の確認です



委員会も活動再開です。

6年生から5年生のバトンタッチが近づいてきました。

ある日の昼休み その1

画像1 画像1 画像2 画像2
    外でドッジボール         代表委員会の準備 


寒い日が続いています。

冬休み明けですが、子どもたちは元気に過ごしています。

久しぶりの昼休みの様子です。


2018年のスタートです。

画像1 画像1
 元気な子どもたちの笑顔が、学校に戻ってきました。

 冬休み中の話をにこにこしながら話す子、運動場で友だちと遊ぶ子など、久しぶりの学校を楽しんでいました。

 朝会では、校長先生から「夢をもちましょう。そして、その夢に向かって、目標を立て、ひとつずつやり遂げていきましょう。」とお話がありました。
 
 進級までの3ヶ月は、とても大切な時期です。 目標をもって、日々の学習や活動に取り組めるよう声をかけていきます。

 保護者の皆様、地域の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。

心と体を整えよう 〜ヨガ教室〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12/19(火)の昼休み。

体育館を少し暗くして、閑かな音楽を流すと、

いつもの体育館が、心落ち着くヨガスタジオへと変わります。


バランスをとったり体をゆっくり伸ばしたりしながら、呼吸も整えます。

すると、心も体もすっきりするような気がしました。


足柄スポーツ委員会の企画によるヨガ教室。

昨年に引き続き、1年生から6年生まで参加する楽しい教室となりました。

一番リラックス&リフレッシュしていたのは、一緒に参加していた教員だったかも知れません。






1年生活科 花王出張授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月19日(火)花王の方による「お家のおしごと講座」の出張授業を行いました。授業では、ハンディワイパーを使ったほこり取りや、ごま油の付いたお皿を洗う体験をしました。冬休みには、学んだ体験を生かして、一人ひとりが家の仕事に取り組んでいきます。普段は、おうちの人がほとんど行っている仕事を手伝うことで、家族への感謝の気持ちを抱いてほしいと思います。

2年 落ち葉拾いをしました。

画像1 画像1
12月19日(火)の朝に、2年生と4年生が一緒になって落ち葉拾いをしました。4年生が率先して落ち葉を拾う姿を見て、2年生もたくさん拾っていました。この機会を通して、休み時間などでの4年生との関わり合いが増えるとうれしいです。

平成30年度足柄小学校入学児童の保護者の方へ

就学時保護者会・新一年生一日入学のご案内

就学児健康診断の日に、受付にてお渡しした案内のとおり、
平成30年 1月30日(火) 13:45〜15:00
本校にて上記を開催いたします。

保護者会を行っている間、お子さまは
別室などで活動いたします。
上履きをお忘れないよう、よろしくお願いします。

当日にご都合がつかない場合等、
資料の送付がありますので
学校までご連絡ください。

【電話】 0465−34−1314



長縄ギネス 12月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月12日、長縄ギネス大会。

 寒さに負けず、どの学年も長縄を跳んだ回数を数える声が校庭に響き、

 縄がきれいな弧を描いて回っていました。

 その活気のある声や息の合った動きから、どのクラスも目標に向けて、みんなで心を合わせて取り組んできたことが分かりました。

1年 生活科 あきビンゴまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日は、日頃お世話になっている2年生を招待し開催しました。声を出して勧誘する子、ルールを説明する子、遊び方を教える子、景品を渡す子などに分担して生き生きと活動していました。進んで声を掛けて、お店を盛り上げる姿がたくさん見られ、人と関わる楽しさを感じることができました。

ミニコンサート

画像1 画像1
 12月8日(金)に、あしがら級ミニコンサートを開きました。
 「あめふりくまのこ」や「ありがとうの花」などをうたったり、「ゆきのおどり」をえんそうしたりしました。
 昼休みには大勢の人がききにきてくれました。
 5時間目には4年生を招待して、発表し交流を深めました。
 特別ゲストのお姉さんや4年生からの歌のプレゼントもありました。
 楽しいひとときをすごすことができました。

給食集会  心も体も健康に

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月5日に、おいしい給食委員会の児童主催の集会がありました。
 心も体も健康に!というテーマにのせて、嫌いな物を一口でも食べてもらいたいとの思いで、今年は、劇にして行いました。赤色のホネホネマンと筋肉マン、黄色のエネルギーマン1号と2号、緑の果物マンと野菜マンになりきって、栄養の説明をしました。
 また、日頃からおいしい給食を作っている調理員さんの紹介もしました。
 少しずつでも感謝の気持ちを持ち、自分の健康のためにバランスよく食べる子が増えると嬉しいですね。

1年 学活 歯科保健指導

画像1 画像1
 11月21日は、第一大臼歯(6歳臼歯)の大切さを学びました。

 一番大きい歯、噛む力が強い、歯並びの基準になる、むし歯になりやすいなどの特徴を紙芝居で知った後、実際に磨き方を練習しました。

 奥歯の後ろなど磨きにくい部分も、歯ブラシの持ち方を変えながら取り組んでいました。

1年 生活科 さつまいもほり

画像1 画像1
 11月にさつまいも掘りをしました。大きなさつまいもを収穫することができました。子ども達は、笑顔で目を輝かせながら楽しそうに掘っていました。実際に、掘ってみると、さつまいもがどうやって実っているのか知ることができました。また、収穫した後は、さつまいものつるでリースを作りました。

1年 遠足

 10月27日(金)にわんぱくらんどへ遠足にでかけました。各クラス約6人ずつで構成された遠足グループで、秋ビンゴ(秋のものを探す)やお弁当、グループごと決めた遊びを楽しみました。   
 わんぱくらんどまで、途中の山道も含め約1時間の道のりを、無事に行けるのか心配していましたが、全員頑張って歩くことができました
画像1 画像1 画像2 画像2

足柄小も  池の水ぜんぶ抜く大作戦!?

画像1 画像1 画像2 画像2
 ウサギ小屋裏にある池。

 長い間、自然の流れに任せて時を積み重ねてきたので、落ち葉やら何やらがずいぶん堆積しているようでした。

 安全面からも何とかきれいにしたいと困っていたところ、足柄倶楽部さんが池の掃除を快く引き受けてくださいました。

 12月1日(土)

 池にポンプを入れ、水を抜いていきます。

 水が減ってくると、池の中から出てきたのはなんと・・・。



 何がいたのかは、この作業を引き継いでくれる6年生にまず教えてからお知らせします。

 
 その後、ヘドロ化した堆積物を集めてはかき出し、何度も何度もかき出しました。

 おかげさまで、すっかりきれいになりました。


 これで、一安心です。

 
 足柄倶楽部の皆様、ご協力ありがとうございました。


 
 

その2

選手たちを囲んで一緒にランチタイム。
おいしい給食で話もはずみました。

その後、校庭にてお見送り。
短い時間でしたが、トップアスリートを間近で
見ることができる貴重な機会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校便り

給食便り

HP掲載資料