学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

6年生を送る会

最後はみんなでロードを作って6年生を送りました。
この送る会は5年生が中心に計画・運営を行いました。6年生がとても喜んでくれたので会は大成功です。5年生、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

5年生は6年生の6年間の思い出をスライドショーにしました。懐かしい馬場先生の動画が映り、歓声があがりました。6年生は「6年生になるとこんな楽しいことがあるよ」と劇にしてくれました。とても楽しい劇で盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

4年生は茶色のこびんの演奏と校歌の替え歌で感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

1年生は朝の支度を手伝ってもらったことを劇にしました。また、6年生とけん玉対決もしました。6年生が勝ちました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

2年生は国語で学習した「お手紙」のかえるくんとがまくんの台詞をかえて音読したり、群読したりして感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

3年生は、6年生があいさつ隊を続けてくれたところを劇にしたり、6年生が3年生のときに運動会で踊ったソーラン節を踊ったりして感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校で参加!6年生を送る会

インフルエンザが流行っていたため、3月5日に延期になりましたが、今年度は全校自児童が体育館に集まっての6年生を送る会ができました。
6年生入場!1年生がメダルを首にかけてあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日です!

今日はうるう年のため、2月29日がありますね。新玉小のお雛様も子どもたちの様子を毎日見守ってくれているようです。廊下の作品なども一部掲載しますので、明日、懇談会開催になっている保護者の皆さまは、来校の際、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日。昼休みのなかよしタイムは、1年から5年までが集まり、6年生を送る会当日に寄せ書きを渡す人と遊びの内容を決めました。6年生は体育館使用の割り当てとなっており、みんなでドッジボールに夢中でした。それぞれの昼休みを過ごすことができました。

わーい!雪だ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝から関東地方に雪が降るニュースがたくさん報道されていました。新玉小でも昼前に雨が雪にかわりました。渡り廊下では、大喜びで雪を見る子どもたちの姿がありました。全校放送でも話しましたが、今日の下校時と明日の登校時には路面の状態を見て、いつも以上に気をつけて歩くようにしましょう。

全校音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月31日5時間目は体育館で全校音楽鑑賞会が行われました。この日のためにソプラノ歌手菊地貴子様、ピアノ田澤紀子様、コントラバス江上靖様の3名の演奏者にご来校いただきました。
「まちぼうけ」や「ディズニーメドレー」を聴き、「アリアと踊り」では学年1名の代表児童が魔女になってステージでリズムをとりました。また、「にじ」と「校歌」を演奏していただき、6年児童の指揮にあわせ全員で歌いました。楽しい時間はあっという間に過ぎました。菊地様、田澤様、江上様、本日はすてきな歌声と演奏をありがとうございました。

体育朝会

1月31日、いよいよ明日から2月になります。今日は朝から比較的暖かい日でした。体育朝会では、全校でダンスを踊りました。Adoの「唱」という曲にあわせて、5•6年の児童の動きを真似して踊りました。放送•集会委員会の皆さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

大谷選手ありがとう!

22日新玉小に届いた大谷選手のグローブ。今日の体育朝会で、全校児童にお披露目しました。記念に6年生と5年生の代表児童による始球式を行いました。体育部の先生方が中心となって、順番に全員が使えるよう計画を立てました。大谷選手からのメッセージに込められた思いをうけて、積極的に身体を動かし、運動、大好き!な児童が増えてくれたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生と新1年生の交流

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日は令和6年度入学予定児童を対象とした保護者説明会が行われました。新玉小で学校生活をスタートされるお子様も保護者の方と一緒に来校しました。保護者の方が説明をうけている間、4月から6年生となる現5年生とゲームなどをして楽しい時間を過ごしました。この日のために準備や練習をしていた5年生はかわいらしい新1年生を前にみんな笑顔いっぱいでした。

代表委員会

児童代表委員会が開かれました。この日は6年生を送る会について話し合われました。今回から2年生が参加しました。司会や議長等は5年生だけで行いました。どの学年も6年生に感謝の気持ちを伝えたい、6年生に喜んでもらえたいという気持ちで話し合いができました。これから本番に向けて1から5年生が力を合わせてがんばります。
画像1 画像1

学校運営協議会 6年生インタビュー

18日に学校運営協議会が行われました。この日は、予め学校運営協議会委員の方々が卒業する6年生に聞いてみたいことを募り、それに6年生が答えるという時間がありました。どの質問にも6年生はしっかり答えていました。その後、一緒に給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 1月12日は、避難訓練がありました。この日の避難訓練は、子どもたちへの予告なしで、昼休みに行いました。運動場や体育館、教室で遊んでいた子どもたち。放送がかかると自分たちで判断し、静かに運動場に避難できました。「とにかく並ぼう!」と声をかけるや近くにいる先生に「どこに行ったらいいですか?」と聞く子もいました。
 今年は避難訓練の大切さを感じた方も多いのではないでしょうか。こうした避難訓練をしっかり行っていくことが大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め

令和6年がスタートし、年始の恒例行事「書き初め会」が行われました。1・2年生は硬筆、3年生以上は毛筆です。
どの子も冬休みに練習した成果を出そうと頑張っていました。良い字が書けました。
ボランティアの方もたくさん来ていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

二宮尊徳学習成果物を展示しています

画像1 画像1
小田原市の4年生は二宮尊徳の学習を行います。学習したことをまとめたものを小田原市役所に展示しています。ぜひ見に行ってください。

明けましておめでとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年もよろしくお願いいたします
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31