学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

5月12日(木)の給食

画像1 画像1
 ホットドッグ、牛乳、お豆のスープ、ヨーグルト



 久しぶりにホットドッグが出ました。上にかかっているソースはたまねぎとにんにくをみじん切りにしてピザソース等を入れたオリジナルソースです。少し甘めでしたが、ソーセージの塩味と合っていました。お豆のスープは、低学年が苦手かなと思いましたが、「まずは食べてみて」と声をかけたので「食べてみたら大丈夫だった!」と言っている子も多かったです。

5月11日(水)の給食

画像1 画像1
 こぎつねごはん、牛乳、じゃがいもと鶏肉のみそ煮



 今日は、油揚げをたっぷり使用したこぎつねごはんが出ました。月曜日の組み合わせと同じようなメニューになってしまったなと思っていたところ、子どもからも「同じようだね」と言ってくれる子がいました。給食のことを覚えてくれていてすごい!と思ってしまいました。肉じゃがではなく、「みそ煮」なのでみその味がしっかりとして、じゃがいもとみその組み合わせが新鮮です。

5月10日(火)の給食

画像1 画像1
 ちゅうかどん、牛乳、コーンしゅうまい



 今日は、子ども達が大好きな中華丼が出ました。野菜・肉・海鮮がたっぷり入っている餡はご飯がすすみます。1年生も「うわぁー!中華丼おいしそう!!」と給食のサンプルを見てモリモリ食べていました。うずらの卵が市場で減っているので、お昼の放送で児童に今日は味わって食べてくださいと流しました。

5月9日(月)の給食

画像1 画像1
 たけのこごはん、牛乳、肉じゃが



 今日は、たけのこごはんが出ました。こどもの日が過ぎてしまいましたが、端午の節句が5月5日だったので、たけのこをたっぷり使用してたけのこごはんにしました。たけのこは三角になるように切り存在感を出し、しょうゆ、砂糖、酒、みりんで甘めに味つけをして食べやすくしました。お昼の放送で、こどもの日にたけのこを食べる理由についても放送しました。

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
 しょうゆラーメン、牛乳、おさかなくんぎょうざ



 GW連休3日間ずつの休日、後半の登校日はラーメンが出ました。なんとなく休日が続き合間の登校日で気分的に学校モードになっていない人もいたかもしれません。そんな時にみんなが好きなラーメンだったので、食べやすかったようです。しょうゆラーメンにはメンマがたっぷり入っているのでしっかりとスープに味が出ています。どのクラスも残さずペロリでした。土日明けの月曜日も元気を取り戻すため、給食をたくさん食べましょう。

5月2日(月)の給食

画像1 画像1
 ごはん、牛乳、あげだしとうふ、かわりきんぴら



 今日は揚げ出し豆腐が出ました。40個の豆腐を全て10分の1に手で切り、片栗粉と小麦粉をつけて油で揚げました。タレは、しょうが、ひき肉、人参で甘辛く味つけしたのを上からかけましたが、豆腐と良く合いご飯のおかずにぴったりでした。たまにしか給食に出ないメニューですが、とても手間がかかります。調理員さんに感謝して食べてもらうようお昼の放送で流しました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31