学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

12月3日(木)給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ロールパン・さつまいものシチュー・キャベツとコーンのソテーです。

家庭科(5年生)

 5年生が育てて収穫したお米を炊きました。手洗いと身支度の徹底、米とぎに泡だて器を使用する、各自持参のタッパーと箸を使用する等感染予防策をしっかりとって行いました。
 今年度は、調理実習ができない状況でしたので、子供たちはお米が炊ける様子を観察したり、火加減の調整をしたりしながら楽しそうに取り組んでいました。

 自分たちで収穫し炊いたご飯は、きっと最高においしいことでしょう。

 志村米穀店様には、精米にご協力いただきました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写(1年生)

 11月3日(木)1年生の書写の時間です。今日は、かたかな50音の練習です。なぞり書き、写し書き、見直しの手順に沿って学習を進めています。字を書くときの姿勢や鉛筆の持ち方にも気を付けて書いています。どの子も黙々と集中して取り組み、丁寧に書くことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水)給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ごはん・親子煮・大根と白菜のみそ汁です。

算数(5年生)

 5年生は、算数「分数と小数・整数の関係のしくみ」の学習です。今日はまとめの時間で、「できるようになったこと」の問題を解きました。問題を解き終えると自分で答え合わせをし、アドバイザーか補充問題を行います。分からないときは、先生や友達に相談し、どの子も熱心に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科(6年)

 12月2日(水)3校時、6年生は、家庭科「まかせてね 今日の食事」の1食分の献立作りについて学習しました。栄養士の陌間先生に、献立を立てるときのポイントや5大栄養素について教えていただきました。事前に一人一人が考えてきた献立を発表し、5大栄養素が含まれているかを確認しました。家族のために、調理にチャレンジできるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)給食

画像1 画像1
今日の献立は、牛乳・ご飯・さばのみりん焼き・切り干し大根の煮物です。

第3回学校運営協議会

 12月1日(水)、今年度3回目の学校運営協議会が行われました。前回から1か月間の学校の教育活動について校長より話をしました。リモート朝会、学校保健週間、校外学習、授業参観の取組等をお伝えいたしました。また、委員の皆様からは、これからの新玉小学校の教育に望むことをお聞きし、意見交換をしました。最後に子供たちの様子を参観いただきました。ご多用の中、ご参加いただきありがとうございます。
 委員の皆様には、授業参観のときに保護者の方にもお持ち帰りいただいたドライフラワーをお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31