学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

全校リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日
 冬晴れの空の下、全校で体を動かしています。今年度6回目の全校リレーです。
 寒さと乾燥で体調を崩しやすい季節ですが、みんなとても元気です。

音楽朝会 1・2年発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月27日
 音楽朝会で1・2年生が歌「北風小僧の寒太郎」と合奏「きらきら星」を発表しました。高学年の友だちから「とてもかわいかった」と感想が出され、みんなで大きな拍手を送りました。
 その後、全校でクラッピング(手拍子)の合奏「ギャラクシー」を演奏しました。さまざまなリズムの重なりが、とてもおもしろかったです。

3年生めだかの学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日
 3年生は、総合的な学習の時間の中で、さらに小田原のことを知りたくなりました。この日は、市の環境保護課の方に学校にきていただき「小田原めだか」のことを学習しました。

給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日
 今週は給食週間です。
 ランチルームには、給食の調理器具などが展示され、クイズやゲームが楽しめるようになっています。昼休みには、大勢の友だちが集まっていました。
 また、この日は給食のメニューに「小田原こんだて」が出されていました。給食室からの「いただきますカード」を紹介します。(いただきますカードは、毎日、メニューの紹介やクイズが載っています。)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 今日は小田原こんだて第2弾です。アジハンバーグは、小田原の特産であるアジを使って、小田原のかまぼこ屋さんでつくられる、学校給食用ハンバーグです。
 そして、今日の豚汁は、小田原産の野菜をたくさん使っています。こんにゃく、大根、ながネギ、さといもが小田原でとれたものです。地場産のものを残さず食べて、元気な体をつくりましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
 

書き初め会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月14日
 新年、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
 12日・13日に、書き初め会が行われました。1・2年生は教室にて硬筆で、3〜6年生は屋内運動場にて毛筆で行いました。作品は、18日から29日まで各教室の廊下に掲示されています。21日には学習参観日も予定されていますので、ぜひご覧ください。
 

2015 感謝

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月24日
 例年に比べ暖かい日が続いています。明日から1月7日までは、冬休みとなります。
 朝会では、校長より「国民の祝日」について話がありました。子どもたちには、祝日の意味を考え、感謝の気持ちを大切にしながら過ごしてほしいと思います。
 2015年も皆様に支えられながらすごすことができました。学校の教育活動にお力添えをいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
 来たる2016年が、皆様にとって幸せな1年でありますようにお祈り申し上げます。

音楽朝会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月16日
 音楽朝会で6年生の合奏「マルセリーノの歌」「ス ワンダフル」の発表がありました。「さすが6年生!」下級生のみんなから、たくさんの感想が聞かれました。その後、全校で「世界に一つだけの花」を手話を交えて合唱しました。みんなの歌声が一つになって、とても気持ちのよい朝でした。

第2回 長縄フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月9日
 登校してきた子どもたちは、朝の準備を終えると、すばやく運動場に出て長縄とびの練習をしていました。第2回の長縄フェスティバルが、行われる日です。各学級、1回目の反省から目標を持って取り組んでいました。3回目は、さらに記録を伸ばせるといいですね。

第2回 学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日
 「病気に負けない丈夫な体を作ろう!」をテーマに、今年度2回目の学校保健委員会が霜島校医さん、石井薬剤師さん、小田原医療福祉大学の中村先生、右田先生、保護者の方の参加を得て開かれました。健康委員会の「全校遊び運動リレー」の取り組みや、学級の取り組みの発表後、お招きした先生方から、運動の大切さや注意点、実技を交えたお話等をうかがいました。さらに、運動の習慣作りに取り組んでいきたいと思います。

高校生による外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日
 6年生の外国語活動の時間に、県立小田原高校の生徒の皆さん8人と、一緒に学習する機会がありました。高校生の皆さんは英語部で、小学生向けに手作りの教材を用意し、授業を行ってくれました。

あいさつ隊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月7日
 1日から、全校であいさつ運動を行っています。なかよしグループごとに、昇降口や学校近くの通学路で、朝のあいさつをしています。2日の朝会では、校長先生から「大きな声であいさつができるより、目を見てやさしくあいさつができると相手もあいさつを返しやすくなるよ」とお話がありました。
 なかよしグループごとに行うのは14日までですが、その後も気持ちよいあいさつが続けられるようにがんばっていきたいです。

レンジでチン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月4日
 すみわたった冬空の下、スーパー昼休みの時間に、全校みんなで運動場で遊びました。計画委員会の人に、新しい遊び「レンジでチン」を紹介してもらいました。
 ますます寒くなっていきますが、外遊びをたくさんできるように取り組んでいます。
 
 

音楽会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月11日
 朝会で5年生が合唱「COSMOS」を披露してくれました。5年生は市の音楽会に向けて、毎朝練習に取り組んできました。明日は、いよいよ本番です。全校の友だちや先生方も応援しています。

PTAふれあいバザール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日
 大勢の地域の皆様にいらしていただき、恒例のバザールが開催されました。買い物やゲームを楽しむ、いつもと違う子どもたちの姿を、たくさん見ることができました。この日のために、長期間にわたって準備をしてくださった皆様にお礼申し上げます。

学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日
 学校公開に大勢の方にいらしていただきました。ありがとうございました。
 11月から12月にかけて、各学年で学習発表会も行われます。ご都合をつけていただき、またお子さんの様子を見にいらしてください。

学級目標 ふりかえり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月28日
 朝会で春にたてた学級目標を振り返り、中間反省を発表しました。
 今年度も折り返しを過ぎています。みんなでさらによい学級をつくっていきましょう。

6年生 体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日
 体育大会の1コマです。
 みんな、とってもいい笑顔。6年生、おつかれさま!
 

長なわフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日
 第1回長なわフェスティバルが行われました。クラスごとに、2分間跳び続けます。運動場にはリズムよく跳べるようにと、かけ声をかける子どもたちの声がひびいていました。長なわフェスティバルは、3回予定されています。運動委員会の人たちが話し合い、準備や運営をがんばっています。

図書まつり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月19日
 読書の秋です。
 図書委員会の企画による「図書まつり」が開かれました。5年生6年生の図書委員が準備したクイズやパズル、読み聞かせをみんなで楽しみました。しおりのプレゼントもありました。

もうすぐ体育大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月20日
 10月23日に、城山陸上競技場で市内の6年生が集まって体育大会が開かれます。6年生は、体育大会に向けて、6日から早朝練習に取り組んでいます。がんばれ6年生!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29