乾電池のつなぎ方(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の理科では電流の働きについて学習していますが、今日は乾電池のつなぎ方について考えていました。この写真の場面は「並列つなぎ」について確かめているところです。
実際にプロペラを回してみると、直列でつないだ時と並列でつないだ時の違いを実感できますね。

小田原提灯づくりパート2(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開の日には保護者の皆さんにもお手伝いいただきながら、提灯の紙に絵や文字をかいていた5年生。今日はいよいよ組み立てます。提灯づくりボランティアの方や、保護者の皆さんに作り方を教えてもらったり、手伝ってもらったりしながら、提灯の形にしました。ご協力ありがとうございました。完成品は改めて紹介したいと思っています。

まどからこんにちは(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工では「まどからこんにちは」という題材に取り組んでいました。少し硬めの色画用紙にカッターナイフで切り込みを入れて窓をつくり、できた窓の形や仕組みから表したいことを見つけていきます。
先日の学校公開の際に、保護者の皆様にカッターナイフを使う練習を手伝っていただいた成果もあり、上手にカッターナイフを使って作品をつくっていました。もう少しで完成ですね。

今西さんが伝えたかったこと(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語では、今西祐行さんの「一つの花」というお話を通して、場面を比べて読んだり、お話を読んで心に残ったことを伝え合ったりする学習をしています。
今日は、作品の主題(作者が伝えたかったこと)について、お互いの考えを交流しました。まず、主題について考えたことを数人の子が発表し、その主題について、なぜそう考えたのかや、その考えのもととなった文はどれか、などについてクラス全体で話し合っていました。友達の考えを聞いても、まだ納得がいかないときは「まだちょっともやもやするな」と、もっと聞きたいという意欲が伺えて、素晴らしいなと思いました。

6月20日(木) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ご飯
鯵(あじ)の唐揚げ薬味ソース
もずくと卵のすまし汁

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★

今日も気持ちのよい晴天となりました。徐々に気温が高くなり、熱中症にも注意が必要です。水分補給をこまめに行うなど、声掛けをきちんとしながら対策を行っていきたいと思います。また、今日は5年生が親子ふれあい活動として小田原提灯作りを行いました。ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。そして、プールには6年生が入水しました。夏休みまで残り1か月!元気に暑さを乗り切っていきたいものです。

さて、今日の給食は「鯵(あじ)の唐揚げ薬味ソース」と「もずくと卵のすまし汁」です。「鯵の唐揚げ薬味ソース」は、カラッと揚がった鯵の食感が楽しめ、ご飯のすすむおかずです。「もずくと卵のすまし汁」は、もずくの旨味がしっかり出て、ふんわりとした卵の入ったすまし汁もとてもおいしかったです。
画像1 画像1

【6月19日】プール気持ちいい!(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日、今年度1回目のプールでの学習がありました。ボランティアの方にもご協力いただき、多くの大人の目で安全を見守りながら実施できました。
子どもたち自身も、安全に気を付け、約束を守って、水の中での活動を楽しむことができました。

前半は全体で水慣れの運動、後半はコースに分かれての学習をしました。
自分の力に合っためあてをもち、取り組むことができました。

次は今回より少しレベルアップできるよう、まためあてをもってがんばってほしいです。

まちたんけん(2年)

 今日は、生活科の「まちたんけん」で3軒のお店のインタビューと自然散策を行いました。お店の方からは、ていねいに説明をしていただきました。自然散策では、ボランティアさんにご協力いただき無事に学習を終えることができました。金曜日にも実施予定なので、晴れてほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すてきな明かり(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の図工では「すてきな明かり」という題材を学習しています。筒状のプラスチックの板にセロファンを貼って、ランプをつくります。光を入れた時に映える色は何かを考えながらデザインを考えていました。
デザイン案が固まって、実際にセロハンを切っている人もいました。中にライトがともったらとてもきれいでしょうね。完成まで頑張ってください。そしてお家で飾ってみてください。

朝顔の観察(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は生活科の学習で育てている朝顔の観察をしていました。随分と葉っぱも増えて、つるもぐんぐんと伸びてきました。
葉っぱやツルをさわってみて「ふわふわしているよ」という子もいました。「きつねの形をしている葉っぱ(本葉のことです)が多いのは何でかな」と、観察して浮かんだ疑問を口にしている子もいました。ちなみに双葉は「ちょうちょの形」だそうです。なかなか上手なたとえですね。
「葉っぱの数を数えてみたら?」と声をかけましたところ、「・・・・(反応なし)」でした。葉っぱが多すぎて難しかったようです。失礼しました。

音楽タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝の時間は音楽タイムでした。全校で「世界中の子どもたちが」を歌いました。給食の時に放送で流れたり、教室で練習してきたりしたので、歌詞を覚えている子も多かったと思います。朝からみんなで歌を歌うのも楽しいですね。元気な歌声が学校に響いていました。

6月19日(水) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
コッペパン
ヤンソンさんの誘惑
下中玉ねぎのオニオンスープ

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★

今日は昨日の天気が嘘のような晴天となり、2年生が校外学習に出かけました。地域のお店を訪問し、たくさんの学びがあったようです。また、この天気ですのでもちろんプールの学習も行っています。午前中は3年生!午後は4年生です。校外学習も水泳学習もスクールボランティアの方々にご協力いただきました。いつも本当にありがとうございます。

さて、今日の給食は、「コッペパン」・「ヤンソンさんの誘惑」・「下中玉ねぎのオニオンスープ」です。「ヤンソンさんの誘惑」?料理名を聞いてどんなものか想像がつきますか?スウェーデンの伝統料理で、ジャガイモとアンチョビを使ったグラタンのことです。給食では、アンチョビではなくツナを使って皆さんになじみの深い料理にしました。有名なブランド玉ねぎである「下中玉ねぎ」のスープも甘みがあっておいしかったです。
画像1 画像1

ポップアップカードづくり(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は図工の学習でポップアップカード(飛び出すカード)づくりに取り組んでいましたが、今日で完成したようでした。できたカードは家族にプレゼントをするようです。どんなメッセージがかいてあるのかは内緒のようでした。みんな素敵なカードをつくっていました。もらった人もきっと嬉しいと思います。

みんなでドッジボール(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は体育でドッジボールをしていました。教室でドッジボールについての動画をみて、イメージを膨らませてから体育館に向かいました。みんなやる気満々です。
ボールを投げたりとったりはなかなか難しいようですが、逃げるのは上手な子もいました。これからみんなで楽しくできるといいですね。

長さくらべ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数では「長さくらべ」の学習がはじまりました。教科書についている、赤青黄色のテープを使って、教科書の縦の長さは赤いくつ分、というようにいろいろなものの長さを図っていました。身の回りの物の長さがどれくらいあるのか、興味をもって調べてほしいなと思います。

6月18日(火) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ご飯
トマトと豆腐のピリ辛煮
ビーフン炒め

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★

先日の学校公開日には、多くの保護者の皆様にご来校いただき、子どもたちの様子をご覧いただきました。お忙しい中ありがとうございました。振替休業日をはさんで今週もスタートしました。生憎の雨スタートですが、1週間頑張っていきましょう。

さて、今日の給食は、扇町の山崎豆腐店さんの豆腐を使った「トマトと豆腐のピリ辛煮」とたくさんの野菜と炒めた「ビーフン炒め」です。どちらもご飯がすすむおかずです。しっかり食べて午後も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1

ちょうちんづくりパート1(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は小田原提灯づくりに取り組んでいます。今日はちょうちんの下絵を描いていました。梅やみかん、かまぼこ、小田原城など、小田原の特色を描いている人が多かったようです。来週は講師の先生を招いて組み立てを行います。提灯にして、光が入るとまた雰囲気も出ると思います。楽しみですね。

初めての参観日(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は4月に入学して2か月半が経ちましたが、今日は初めての参観日でした。図工の様子などを見ていただきました。お家の人が見にきてくれてうれしそうな1年生でした。
学校生活にすっかり慣れた1年生の姿をご覧いただけたのではないかと思います。これからも1年生への応援よろしくお願いします。

わかあしボッチャ(わかあし級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかあし級では、大勢の子ども達が参加してボッチャをしていました。自分が投げるまには時間がかかりましたが、きちんと順番を待っていて感心しました。
今日は「応援・ルール・安全」を大切にして取り組みました。しっかり達成できた人が多かったと思います。「負けてしまったけれど楽しかった」という感想もあり、うれしかったです。

学校公開日1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度1回目の学校公開日でした。1〜4時間目を公開しましたが、たくさんの保護者の方にご来校いただき、子ども達の日ごろの学習の様子をご覧いただきました。いつもより張り切っている子も多かったように思います。ご家庭でも、今日の学習のことなどを話題にしていただければ幸いです。ありがとうございました。

初めての水遊び(2年)

 今日は、2年生になって初めての水遊びの学習をしました。天気がよく、水の冷たさを心地よく感じることができるプール日和でした。ボランティアさんのご協力もあり、無事に学習を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31