玄関前の花の植え替え(環境委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は委員会活動がありました。正面玄関の前では、環境委員会の皆さんがプランターの花の植え替えをしていました。前回の委員会活動の時に春の花を抜いて、土をリフレッシュさせて、今日が植え付けでした。ペンタスや日日草など、夏の花に模様替えです。
学校にお越しの際は、子ども達が植えた花をご覧ください。
6年生は卒業アルバムの委員会の写真撮影もありました。少しずつアルバム撮影が進んでいきます。

6月13日(木) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
梅とちりめんじゃこのご飯
味噌ちゃんこ汁
米粉のガトーショコラ

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★

昨日の晴天から一変し、どんよりと曇りの1日となりました。午後から晴れてくる予報も出ていますがどうでしょうか?今日はわかあし級が水泳学習を行いました。少し気温も低くひんやりしたプールでしたが、とても楽しめたようです。
さて、今日の給食は「梅とちりめんじゃこのご飯」と「味噌ちゃんこ汁」、デザートに「米粉のガトーショコラ」です。味のついたご飯は子どもたちの好物で、梅とちりめんじゃこのご飯は子どもたちに大人気です。また、味噌味のちゃんこ汁も、具がしっかり入っていてボリューム満点です。また、デザートまであって大満足の子どもたちでした。
画像1 画像1

バレーボールのはじまり(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育では、これからバレーボールにつながるであろう、ボールゲームの学習に取り組んでいました。
3人グループをつくって対戦します。バレーボールでは相手コートから来たボールをワン・ツー・スリーとレシーブしたりパスしたりして相手に返しますが、このゲームでは、最初のワン・ツーはボールを手でしっかり受け止めて同じチームの友達にパスします。最後のスリーは、相手コートにボールを投げて返してもいいし、スパイクしてもいい、というルールです。(おわかりになりますでしょうか・・・)
今日はまだルールを確認しているところだったようですが、これからが楽しみですね。

一番プールは5年生(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頑張ってプールをきれいにしてくれた5年生に敬意を払って、今年度の一番風呂ならぬ一番プールは5年生です。天気もよく、暑さ指数も基準値以下で、絶好のプール日和でした。
1年振りのプールでの学習ですので、まずは水に慣れることからスタートしました。楽しそうな歓声がプールに響いていました。
スクールボランティアの皆さんも見守りや応援、そしてご指導に来てくださいました。大変ありがたいです。1か月間、お世話になります。どうぞよろしくお願いします。

プール開きのことなど(朝会から)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール開きの日を迎えました。5月28日に5年生がプールをきれいに掃除してくれましたが、いよいよプールでの学習が始まります。
今日の朝会で、プールの使い方などを全員で確認しました。夏休みまでの1か月、雨の日や暑さが厳しい日にはプールに入れないこともあると思います。限りある機会を大切にして、自分のめあてに向かって、安全に、楽しく学習していきましょう。
プールに関するお話のほかに、元気・健康・保健委員会の児童が、4・5月の生活目標である挨拶についての話をしてくれました。
さらに、生活指導担当から学校のきまりについて、前回のリモート朝会に続いて再度の確認がありました。みんなが安心して生活していけるように、ルールやマナーをみんなで守っていけるといいですね。

6月12日(水) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
アーモンドシュガートースト
ミートボールシチュー

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★

今朝はプール開きの朝会を行いました。今日からプールの学習がスタートします。最初は、5年生がプールに入りました。多くのボランティアの方にご協力いただき、安全に学習することができました。ご協力ありがとうございました。明日からも各学年プールでの学習を進めていきますので、ご協力よろしくお願いいたします。

さて、今日の給食は「アーモンドシュガートースト」と「ミートボールシチュー」です。アーモンドシュガートーストは、給食室で1枚ずつ丁寧に焼き上げました。シチューには、たくさんの野菜とミートボールが入っていてボリューム満点です。しっかり食べて、午後も元気に頑張りましょう。
画像1 画像1

緑の羽募金(環境委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から本校では「緑の羽募金」を実施しており、環境委員会の児童が正門と西門にたって、募金を集めています。募金へのご協力ありがとうございます。委員会の皆さんもありがとうございます。
集めた募金はどう使われるのでしょうか。委員会の皆さんに今度聞いてみたいと思います。緑がいっぱいの社会になるといいですね。

いろいろな方法で比べよう(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の算数では、Aさん、Bさん、Cさんが校庭を数日間走った周数の表をもとにして、「誰がよく走ったのか、いろいろな方法で比べてみよう」という問題に挑戦していました。「よく走る」の「よく」の捉えがいくつかあり、合計の周数が一番多い人、一日で一番多く走った人、数日間の平均が一番多かった人などで比べていました。
グループで自分の考えた「よく走った人」とその理由を意見交換し合いながら学習していました。学習端末を使って、他の友達の考えを確認しながら学習を進めていました。
「よく」にもいろいろな捉え方があり、それを比べる方法も様々であることに気づいたと思います。

1年生のお手伝い2(6年)

名前を覚えてもらえるように頑張ったり仲良くなった子と昼休みに一緒に遊んだりと、1年生と交流するきっかけにもなり、6年生としても有意義な時間でした♪
これからも下級生の良いお手本としての姿に期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のお手伝い(6年)

今日は1年生が初めてタブレットを使う日でした!
ログインなど難しい部分もあるので、自分でできるようになるために6年生がお手伝いさせてもらいました♪
しゃがんで目線を合わせたり、優しく声をかけてあげる頼もしい姿がたくさん見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ご飯
鶏肉と夏野菜の揚げ煮
地魚はんぺんの澄まし汁

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★

朝からとても天気の良い1日となりました。気温もぐんぐん上がり、熱中症も心配されます。学校では、中休みや昼休みに注意喚起する放送をしながら子どもたちの意識を高められるよう声をかけています。
さて、今日の給食は、夏野菜がたっぷり入った「鶏肉と夏野菜の揚げ煮」と、籠清さんで作られたはんぺんの入った「地魚はんぺんの澄まし汁」です。今日のはんぺんには小田原で多く獲れる「イサキ」という魚と、練り製品に多く使われる「グチ」が使われています。給食で小田原の魅力をたくさん知ってもらえたらうれしいです。
画像1 画像1

おはなしマムさんの読み聞かせ(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、今年度初めてのおはなしマムさんによる本の読み聞かせがありました。
それぞれのクラスで子どもたちは本を楽しんでいました。
次の読み聞かせも楽しみです。

電池のはたらき(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の理科は「電池のはたらき」の学習をしていました。電池に導線をつないで、小さなプロペラを回す学習でした。プロペラが勢いよく回って嬉しそうな子ども達でした。どのグループも協力して学習できたようでした。

テープ図を使って(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の3時間目に2年生の2クラスが算数の学習でした。それぞれ問題は違いましたが、たし算・ひき算の文章題の内容を整理して、テープ図にかくという学習は同じでした。
数と数の関係をとらえて、テープ図にするのは難しいかもしれませんが、これからも算数の学習で使う「技」の一つですので、たくさん練習して自分のものにしてほしいです。

6月10日(月) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ジャージャン麵
きゅうりの中華風炒め

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★

小雨がちらつく1週間の始まりでした。だんだん天気も回復し、晴れ間も見えてきました。今週は水曜日からプールの学習がスタートします。また、土曜日は学校公開日も予定されています。6日間の長い1週間になりますが、元気に過ごしていきましょう。
さて、今日の給食は「ジャージャン麺」と「きゅうりの中華風炒め」です。今日のジャージャン麺は、中華料理の一種で、ひき肉・たけのこ・しいたけなどをみじん切りにして作られた肉味噌を中華麺と混ぜて食べます。1年生にも大丈夫な辛さで、どの学年もおいしくいただきました。きゅうりの中華風炒めは、さっぱりとしていておいしかったです。
画像1 画像1

6月7日(金) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ご飯
とんかつのごまソース
ごぼうと大根のきんぴら

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆

今日は、職員の研修会が午後行われるため、全校が4校時下校になります。下校後、子どもたちが安全に生活できるようにご家庭でも声掛けをいただけると助かります。有意義な過ごし方ができるといいなと思っています。
さて、今日の給食は、カラッと揚がった「とんかつ」にごまがたっぷり入ったソースをかけました。もう1つのおかず「ごぼうと大根のきんぴら」は、今日のもぐもぐメニューです。よく噛んでしっかり食べ、午後も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

6月6日(木) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
切り干し大根のチャプチェ丼
トックと野菜のスープ

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆

最近清々しい気持ちの良い日が続いています。今日の中休みも多くの子どもたちが外で元気に遊んでいました。遊ぶにはちょうど良い季節です。ただ、少しずつ暑さが増し、熱中症にも警戒しなければならない時期でもあります。暑さが厳しい日には、水分補給をこまめに行ったり、日陰で休んだりしながら熱中症に気を付けて過ごせるスキルを子どもたち1人ひとりにつけて欲しいと願っています。
さて、今日の給食は「切り干し大根のチャプチェ丼」と「トックと野菜のスープ」です。今日は、チャプチェ丼に切り干し大根を入れることでかみかみメニューとなるようにしました。また、チャプチェもトックも韓国の食品です。給食を通して様々な国の食文化も学べるといいですね!
画像1 画像1

スポーツテスト(4年)

 スポーツテストを行いました。「去年より記録が上がった!」「もう一回やらせてください!」など様々な声が聞こえてきました。ボランティアに来てくださった保護者の方々ありがとうございました。来年もがんばれみんな!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水) 今日の給食

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
米粉ロールパン
コロッケ
ポークビーンズ

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆

今日もとても天気のよい1日になりました。今日は、3・4年生がスポーツテストを行いました。たくさんのスクールボランティアの方にご協力いただき、スムーズに進めることができました。また、6年生は野菜炒めの調理実習を行っていました。子どもたちがいきいきと過ごしている姿が毎日見られ、とても嬉しく思います。
さて、今日の給食は「米粉ロールパン」、サクッと揚がった「コロッケ」、トマト味でじっくり煮込んだ「ポークビーンズ」です。水曜日はパンの日です。今日は米粉を使ったロールパンでです。もっちりしていて美味しかったです。
画像1 画像1

野菜が育っています(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は生活科の学習で野菜のお世話もしています。今日は自分が育てている野菜の観察をして、わかったこと・気づいたことなどを記録していました。
枝豆やミニトマトは小さな実をつけていました。キュウリもよく見ると小さな小さなキュウリができていて、見つけた人は「わぁ、キュウリになりそう」と嬉しそうな様子でした。オクラはまだこれからのようですが、全体的にとても育ちがよさそうでした。みんなが一生懸命にお世話をしているからでしょうか。
キュウリの葉を触ってみて「痛い!」と言っている人もいました。元気なキュウリだったのでしょう、葉っぱもちくちくして触ると痛いぐらいだったようです。一方で枝豆の葉を触った子は「つるつるだよ」と言っていました。比べてみると植物によって随分様子が違いますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30