時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

PTA総会を開催しました

画像1 画像1
片浦小では、PTA総会はオンラインで開催しています。
事前に配付した資料のとおり、昨年度の会計報告や今年度の活動計画の提案等を行いました。様々な事情により参加できなかった方もいらっしゃるかと思いますので、「校長あいさつ」でお話しした内容について、簡単ではありますがお知らせしておきます。

 片浦小学校は1年生16名と転入生を迎え、全校児童83名でスタートし、1か月が経とうとしているところです。
 1年生は、学校生活に少しずつ慣れ、のびのびと元気に過ごす姿が見られ、一安心しています。上の学年も新しい担任に慣れ、どんな学級にしたいか話し合ったり、学級で遊びを楽しんだりしています。新しい学年への希望をもって進級するこの1か月を、どの学年も大切に過ごすことができていると感じています。
 また、普段から学年を越えた関わりが見られます。先週は新たに1年生も加わり、縦割り班での清掃活動が始まりました。また、金曜日にはスポーツタイムが行われ、全校児童で「バナナおに」という鬼ごっこをして楽しみました。
 保護者の皆様におかれましては、毎日あたたかく、そして時には励ましながら、お子さんを送り出してくださっていることに感謝申しあげます。子どもたちが安心して生活できるよう職員一同精一杯努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 今年度はPTA活動のあり方について、そしてそれに伴う組織のあり方について、検討をしていく予定です。何かを変えるというのは労力がいりますが、皆さんで知恵を出し合いながら誰もが参加しやすい活動をめざしていくこと、その時代にあった方法に変えていくということも必要かと思います。
 PTA活動自体が、みんなで一緒に子どもたちの成長を支えるものであり、会員どうしのつながりを深めるものであるということを私たち一人ひとりが理解し、協力し合い、そして楽しんでできる活動となるようお願い申しあげます。


入学して1か月たちました

1年生は入学して1か月が経ちました。
この1か月で学校生活にずいぶん慣れ、自分たちでできることが増えた1年生の成長と学校での様子、素敵なところをお知らせします。
まずは、朝です。元気な挨拶をしながら教室に入ってくる声が素敵です。6年生に助けてもらっていた朝の支度は、やり方を覚え、あっという間に自分でできるようになりました。
日直もがんばっています。授業の初めと終わりの号令をかけるとき、みんなに聞こえるように大きな声でがんばっている日直の子も、その声かけをよく聞いて元気に返事しようとがんばっている子も素敵です。日直の子が緊張したり、セリフが分からなくなってしまったりしたときには、他の子がささやいて助けてくれることもあります。みんなのやさしさがあたたかいです。
国語では、ひらがなとかたかなを並行して学習しはじめました。算数では10までの数を学習し、生活科では学校探検をしました。音楽や体育では、リズムにのって体を動かすことを楽しんでいます。盛り上げ上手な子たちで、みんなで楽しく学習に取り組んでいます。
そしてみんなのお楽しみ、給食の時間です。はりきって給食当番の仕事に取り組んでいます。みんなで協力して支度をし、「おいしいね。」と言いながら給食を楽しんでいます。
学校生活に慣れてきたところで、連休に入ります。学校のことを思い出し、「学校へ行きたいな。」という気持ちをもてるようにするために、お休みの間にぜひ学校での話をたくさん聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同防災引取訓練

 防災引取訓練を行いました。引取の前には、シェイクアウト訓練も行いました。初めてだった1年生も、放送をよく聞き、上手に机の下にもぐることができました。
 引取はあいにくの雨模様で足元が悪い中でしたが、スムーズに進めることができました。子供たちは待っている間、本を読んだり折り紙をしたりして過ごしました。
 地震の話題を聞かない日がないくらいの日々です。日頃から災害の際にはどんな行動をすればよいのか家庭でもよく話をしてみてください。保護者の皆様、本日はご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31