【PTA】テントの購入、ありがとうございます

画像1 画像1
今年度の運動会で使用したテントは、今回、PTAで購入したものを使用させていただきました。
6張、購入されたテントのうち、4張をお借りしました。
組み立てや片付けも簡単で、持ち運びも便利です。
ありがとうございました。

また、PTAの皆様には、駐輪場の整備など、今日もいろいろな面でお世話になりました。
この場をお借りして、お礼申し上げます。

保護者の皆様方にも、片付けのご協力をいただきました。
本当にありがとうございました。

運動会:閉会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全プログラムすべて終わり、閉会式へ。

まずは、「結果発表」…今年度の優勝は、前年度に引き続き「黄組」でした。
そして、「優勝杯授与」…優勝おめでとう。
続いて、6年生から「児童代表の言葉」
6年生にとっては小学校生活最後の運動会。
運動会への思いが語られました。
最後に「教頭の言葉」

スローガンに向けて、まさに仲間と共に駆け抜けた素晴らしい運動会でした。
運動会で得た貴重な経験は、今後の生活にも生きてくることでしょう。
皆さん、よく頑張りました。

運動会:プログラム13・14

画像1 画像1
画像2 画像2
プログラム13番:「風を切れ!!」
3年生による徒競走(80m)です。

プログラム14番:「第ゼロ感 〜The best challenge」
高学年による表現。

運動会:プログラム10〜12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム10番:「おっとっと ダルマはこび」
2年生によるダルマ運びです。

プログラム11番:「爆走100m」
5年生による徒競走。

プログラム12番:「ころがせ!ころがせ!」
1年生による大玉転がし。

運動会:プログラム7〜9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム7番:「よーい ドン!」
1年生による徒競走(50m)。

プログラム8番:「ゴールに突き進め!フライシートリレー」
6年生によるシートにボールを乗せて運ぶリレー。

プログラム9番:「究極のアイドル☆」
中学年による表現。

運動会:プログラム4〜6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム4番:「白黒つけよう!」
中学年によるオセロ対決です。

プログラム5番:「めざせ ゴールを!」
2年生による徒競走(50m)。

プログラム6番:「玉入れ合戦 〜左手はそえるだけ〜」
5年生による玉入れ(赤玉と白玉では点数が違います)。

運動会:プログラム1〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プログラム1番:「バモス!80m走!!」
4年生による徒競走です。

プログラム2番:「みんなでサチアレ!」
低学年による表現。

プログラム3番:「Last Run!」
6年生による徒競走(100m)。

運動会:開会式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式では、「運動会の歌」も歌いました。
各色の応援団長の指揮で伴奏は6年生。
歌で盛り上げます。
準備体操をして、ウォーミングアップ。
いよいよ始まります。

運動会:開会式(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天候に恵まれ、無事、運動会が開催されました。

まずは、開会式。
進行係の司会で進みます。
「校長の言葉」「優勝杯返還」に続き、「児童代表のことば」。
1年生3人から、運動会への意気込みが述べられました。
続いて、スローガン発表。
今年のスローガンは、「優勝つかめ 仲間と共に駆け抜けろ」です。

【校長のつぶやき】いよいよ明日、運動会!(令和5年10月13日・金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日が運動会!5・6年生のおかげで、準備も整いました。天気もおそらく大丈夫でしょう。
 ちょっと心配なのは、今、お休みしている子、そして、今日、早退した子…。きっと「練習の成果を発揮したい」と思っていることでしょう。元気になって、運動会に参加できるといいなと思っていますが、無理はしないようにしてください。元気になることを祈っています。

 子供たちの気持ちは、どの学年も最高潮と言えるほど高まっていることと思います。5・6年生が帰った後に、職員だけで、最後の調整を兼ねて、放送でダンスの音楽を流すと、校庭に遊びに来ていた3・4年生はノリノリで踊っていました。
 どの学年も、本当によく頑張っていました。その頑張りの成果をぜひご覧いただきたいと思います。これまでの頑張ってきた子供たちの気持ちに思いを巡らせながら…。
 ご来場、お待ちしております。

運動会前日準備(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前日準備は、5・6年生の児童が行います。

応援団は、最後の練習。
6年生が出場しているときは5年生が中心になって応援をします。
その練習も行いました。

5・6年生のおかげで、順調に準備が進みました。
万全の態勢で、運動会当日を迎えられそうです。
演技・競技のほかにも、運営に携わる5・6年生。
皆さんがいるからこそ、運動会ができるのです。
ありがとうございます。
明日もよろしくお願いします。

運動会前日準備(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前日準備は、5・6年生の児童が行います。

招集係は、プラカードの練習と準備、入退場門の設置。
得点係は、集計の確認や得点板の準備。
記録係は、記録方法の確認と分担。

運動会前日準備(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前日準備は、5・6年生の児童が行います。

放送係は、放送の練習。
準備係は、用具準備・確認点検。
決勝係は、等賞旗の準備と着順確認の練習。

運動会前日準備(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会前日準備は、5・6年生の児童が行います。

まずは、いくつかの係で、長机やいすの運搬。
運動会実行委員会は、スローガンの掲示。
進行係は、開閉会式の練習。

10月13日(金)の給食

画像1 画像1
麦入りご飯 チキンカツ 秋野菜の味噌汁

「さといも」について
 「さといも」といえば‘にっころがし’と言われるように、煮物によく合った食品ですが、おでんやみそ汁などいろいろな料理にします。山いもが山でとれるのに対して、里で作られるので、里いもの名がつきました。

【校長のつぶやき】運動会まであと2日(令和5年10月12日・木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会まであと2日。いよいよ明後日が本番です。

 運動会実行委員会がお昼の放送や掲示などで盛り上げてくれています。今日のお昼の放送では、各色の応援団長から決意表明とみんなへの呼びかけがあり、ますます盛り上がりを見せています。

 本日、1・2校時は低学年(1・2年生)、3・4校時は中学年(3・4年生)、5・6校時は高学年(5・6年生)が運動場で練習をしていました。ほとんどの学年はダンスの練習がメイン。さらに、団体種目や徒競走の練習をしている学年もありました。

 低・中・高学年、それぞれのダンスの通し練習を見させてもらいました。どの学年も明日、運動会を迎えてもいいくらい、素晴らしい踊りを見せてくれました。低学年は「かわいらしい」ということがピッタリ。中学年も、「かわいさ」とともに「はつらつとした元気さ」が感じられます。高学年は、1から自分たちで振り付けを考えたということですが、「とても格好いい」という言葉が合うかもしれません。

 高学年のダンスは、最後に6年生からのメッセージがあります。ダンスを見た後に、そのメッセージを聞くとジーンとくるものがあります。「栄光の架橋」をBGMにしてメッセージがあるのですが、歌詞にもあるように、私は人知れず涙を流していました。(練習が終わって、休憩になったときに、水分補給に来た5年生に「校長先生、泣いてるの?」と言われてしまいました。)皆さんの頑張りとともに、普段のいろいろな皆さんの姿を思い起こすと、思わず成長を感じて、ちょっと涙腺緩みました。

 運動会は、ある意味「成果の発表の場」でもありますが、目の前の成果・姿だけでなく、これまでのいろいろなプロセスとここまでの子供たちの思いを感じていただきながら、ご覧いただければと思います。

【緊急お知らせ】ウサギを預かっています

本日、夕方、ウサギが学校の敷地に紛れ込んできました。
実は、何日か前に、ご近所の方から「学校で飼っているウサギが逃げ出したりしていませんか?うちにウサギが続けて来ているんだけど…」というお話がありました。
「本校で飼っていたウサギは、2年前に死んでしまったので、それ以来ウサギは飼っていないんです。」というお返事をさせていただきましたが、おそらく、その時、お話に出たウサギではないかと思います。

本校のウサギ小屋でお預かりしていますので、心当たりがおありの方は、学校までご連絡いただければ幸いです。
(金網越しの撮影なので、ちょっと分かりづらいかもしれませんが、ご参考までに写真を掲載いたします。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5・6年】ダンス…大きなチャレンジが完成しようとしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後は、5・6年生がダンスの練習。
まずは、退場の仕方を練習しました。
退場曲は、ゆずの「栄光の架橋」…ここで、6年生児童からのメッセージがあります。
6年生にとって最後の運動会。
「自分たちで1から振りを考える」という子供たちのチャレンジにかけた思いがメッセージに入っています。

そして、最初から最後まで通して練習。
ほとんどバックストレート側(応援席側)を見て踊ります。
トラックの周りに隊形移動してからは外側を見て踊りますが、最後の退場&メッセージシーンは再びバックストレート側(応援席側)に集まり、そちらを見ながら…となります。

プログラム名にある「The best challenge」…まさに完成しようとしています。

【3・4年】ダンス…究極のアイドルへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年のダンスも総仕上げの段階。
細かい振り付けやタイミングを確認し、最初から最後まで通しました。
本番のようにカラー軍手をつけて…。
2回の隊形移動もきれいにできました。
みんな、まさに究極のアイドルになりつつあります!
本番をお楽しみに!

【5年】毛筆で招待状

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の招待状を、毛筆で書いてみました。
半紙を色画用紙に貼り、その色画用紙の表紙にも毛筆で言葉を書きました。
招待をしたい方に届くかと思います。
ぜひ運動会へお越しください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食献立予定表

下校時刻予定表

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより

第6学年学年だより