遠足・修学旅行…。失敗したこと、うまくいったこと、行事を一つ経験するたび少しずつ成長していく千代中生たちです。

ベスト8進出 女子バレーボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 1・2回戦を勝利し、迎えた会場決勝では相模原市立小山中学校と対戦をしました。
 本日3試合目ということなのか、硬さが見られ自分たちのリズムでバレーボールができないことが多く、苦しみましたが何とかデュースで第一セット目を奪取しました。第二セット目は落ち着きを取り戻し千代中のバレーボールを存分に発揮することができました。ベンチ入りメンバーも全員出場することができました!チーム一丸となって勝利することができ、ベスト8進出を決めることができました。
 10日(土)に相模原市立大野北中学校で行われる準々決勝に駒を進めることができましたので、県西ブロックを代表して一生懸命試合をしていきます。

女子バレーボール部

 12月3日(土)に神奈川県新人研修会が県内各地で行われました!
 千代中学校は松田中学校会場にて試合を行いました!
 初戦は横浜市立東山田中学校と対戦しました。平均身長では相手の方が高く、ブロックされてしまうこともありましたが、カバーをしあいストレート勝ちをおさめることができました!
 続く2回戦は川崎市立宮内中学校と対戦しました。高さも技術もあって手強い相手に終盤苦しい場面もありましたが、交代で入った選手のサービスエースで流れを掴み勝ちきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(土)第37回中学生の主張発表

 中学生が日ごろ、社会や地域に対して考えていることや感じていること、また将来の希望や大人への提言などを主張し、これを広く市民に訴えることにより、中学生に対する理解を深めてもらうことを目的に、「中学生の主張発表」が小田原市生涯学習センター「けやき」で行われました。
 千代中学校からは3名の3年生が参加しました。そのうちの1名が代表として、主張を市長や教育長、各中学校の校長先生に堂々と伝えることができました。
 これからも千代中ヒーロー像『人の心を考えて行動できる人』になるようにみんなで頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは、ご飯、牛乳、鶏肉のバーベキューソースがけ、高野豆腐の煮物です。
鶏肉にかかったバーベキューソースは、甘い感じではなく、ピリッとしてご飯がすすむ味だなと感じました。今朝サッカーのワールドカップで日本と対戦したスペインには、高野豆腐はないだろうなと感じつつ、今朝の試合展開を思い出しながら、前半は四角い高野豆腐そのものやニンジンを食べ、後半にはお皿に2つ残した丸い「えだまめとジャコの元気ボール」を口の中にゴールしました!!

12月1日(木) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、いかのケチャップあんかけ、塩コーンラーメン、牛乳です。
 問答無用でラーメンが嬉しい季節になってきました。皆さん、しっかりスープまで飲み干しましたか?学校給食センターの栄養士さんは、きちんととカロリー計算をして献立を作っています。それが例えラーメンのような汁物であっても、全て完食することを前提に計算し尽くされているのです。先日、学校給食センターの栄養士さんに直接質問して判明しました。しかし、それでも、その日の体調などでスープを飲みきらずに残すこともあるでしょうし、私のようにカロリーを取り過ぎないことに力を注いでいる人もいるでしょう。何はともあれ一番大切にしたいのは、美味しく食べられることでしょうね。
 今日のラーメンの肉の多さに感動し、いかの柔らかさとケチャップとの相性の良さに幸せ感を抱きました。

よーい、はじめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(木)の3年生の音楽の授業です。卒業式の日に歌う合唱曲の練習です。難しい曲ですが、ようやく通しで合わせられるようになってきました。
 窓外の銀杏の葉は、真っ黄色に色づき一部は散り始めています。歌い終わったとたんに、机にぶつかりギーギーと音を立てる生徒、歌っているときにはなかった生徒のざわざわした話し声、今歌い終わった曲のたわいのない感想など、それら全てが3年生の思い出となって、卒業式本番で歌っている一人ひとりの脳裏に、浮かんでは消えるような残りの日々を送ってほしい。

今日から師走(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 日常使いになっているプロジェクターは、今日のような曇り空の日は、テレビと比べてもそれほど見えにくさは感じません。むしろ大きく投影できるので、よく見えます。

今日から師走(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 美術科では、一点透視図法で廊下の奥行きを表現するために、床にに座り込んで熱心に描いていました。
 英語科では、デジタル教科書のフラッシュカードの機能を使って発音の練習です。

今日から師走(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(木)、昨日とはガラリと変わって冬らしい気候になりました。令和4年の授業日も今日を入れてあと17日となりました。
 生徒たちは元気に生活しています。曇り空も何のその、保健体育科の授業では今が旬(?)のサッカーを行っています。
 理科は、水の温まり方と時間と量の関係についての実験です。
 家庭科の授業で映し出されているのは人参です。根菜類とは?の場面です。

図書読み聞かせボランティアさん

 本日は、読み聞かせボランティアさんが3名来校され、7組の教室で本を読みながら一緒に学習を進めていただきました。
「てぶくろ」「忘れん坊のサンタクロース」「絶対に押しちゃダメ」と次々に本を読み聞かせいただく間に、生徒の反応も大きくなり、引き込まれていく様子が見て取れました。
 ボランティアの皆様、クリスマスの雰囲気を出しながら授業をもりあげていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、鯖のピリ辛焼き、肉じゃが、麦入りご飯、牛乳です。
 私の今日の鯖は、骨がたくさんありました。骨が苦手で、魚が苦手になって人もいると思います。いくら美味しい魚でも、頻繁に骨に出会ってしまうと、そのとたんに味が分からなくなりませんか。今日の鯖の味は、脂がのっていてとても美味しいのですが、半分は骨との戦いで無味でした。不思議ですが残念な気持ちです。
 肉じゃがには骨がありません。したがって、鯖の次に食べることにしていました。率直に『なんて食べやすいのだろう』『いつもにも増して美味しいなぁ』と思いました。

11月29日(火)3年三者面談その2

 学習室の合唱発表を見てくださる保護者の方が増えてきました。ぜひ、見てください。
画像1 画像1

11月29日(火)3年三者面談1日目

 進路決定に向けての三者面談が始まりました。この面談で3年生の進路先が決定し、学校も準備を進めていきます。
 10月に行った「飛翔祭」の合唱発表を2階の学習室で上映しています。合唱当日もご覧になったと思いますが、再度、生徒たちの歌声をぜひ聴いてください。ちなみに学習室は空いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から進路面談が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(火)、今日から3年生は進路の方向を決める三者面談です。各教室で面談を行っていますが、他学年は通常の授業なので廊下には「静かに」するように掲示が出ています。

11月29日(火) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、照り焼きハンバーグ、チリコンカン、コッペパン、牛乳です。
 ハンバーグは、今日が“いい肉の日”だからメニューになったのでしょうか。そういうことを考えるだけでも、ほんの少しだけ検食が楽しくなります。照り焼きハンバーグをコッペパンに挟んで大きな口でガブリと食べ、チリコンカンも遅れて口に放り込んでかみしめると、『あー、何か分からないけど充実するなぁ』と感じます。こういう日常が大切なのだと思います。
 “何でもない日常があることの幸せ”に気づく瞬間に出会った中学生が、千代中学校には何人もいるようです。先日終了した校長面接で、幾人もの3年生が話していました。

でこぼこ補修

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(火)、雨が降りそうな空模様で、生暖かな風が吹く午前中、1・2年生の昇降口前と職員室前のでこぼこ穴を補修しました。学校で砂利を購入して、宮坂教頭と事務の河野さん、校務用員の山本さんが、汗をびっしょりかきながら地ならしをしました。
 体育の授業の移動のために通りかかった2年生の生徒から「お疲れ様です」「ありがとうございます」という声が聞こえ、感謝の気持ちを声にすることができる生徒が何人もいることに嬉しくなりました。

ゲームになっています

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(火)、保健体育科の2年実技の授業の様子です。種目は、サッカーとバスケットボールの様子です。2年生のこの時期になってくると、だんだんゲームらしさが出てきます。

あの日のあの場面

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月29日(火)、今日から飛翔祭の写真の掲示を金工室前で行っています。掲示期間は、12月9日(金)までです。
 ほしい写真がある場合は、本日配付の申し込み用袋を使って注文することになります。

11月28日(月) 今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、もやしのナムル、チキンカレー、ご飯、牛乳です。
 もやしのナムルには、ゴマ、ニンジン、ハム、コーン、インゲンが、細かくきざまれて入っていてとても食べやすく、カレーのつけ合わせにも合っていると思いました。
 チキンカレーはどちらかというと甘口で、大きめの鶏肉がゴロゴロと入っていました。ボリュームがあって満足感も得られました。カレーには、さまざまな風味や味わい、色や液状などの状態、具材の大きさ、スパイスや他の調味料、調理方法など、同じ家で同じ人が同じように作っても、違った味や食感に感じるような食べ物だと思います。日本だけでなく、海外のカレーともなれば尚更です。そういう意味で、今日のカレーは、昨日食べたカレーとも違っているので飽きることはありません。しかし、先週のミートソースも家とかぶっていたことには、少々驚いています。

サッカー部 県西新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月27日(土)、白山中学校にて、県西ブロック新人戦が開催されました。初戦の相手は、足柄上・南大会で優勝している湘光中です。雨でグランド状況が悪い中、初戦に挑みました。
 立ち上がりに先制点を取ることができましたが、攻め込まれることが多く、耐える時間帯が続きますが、「集中しろ」「この前の試合を思い出せ」などの声がピッチ内で飛び交い、なんとか耐え凌いでハーフタイムを迎えます。
 高橋怜生先生の的確な指示と、ベンチからの祈りも届き、なんとかリードを守り切って1−0で勝利することができました。
 ピッチの中で歯を食いしばり、声を掛け合って心を一つにして闘う姿は感動的でした。
 次の2回戦も、チーム一丸となって千代中サッカー部は闘います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31