明日は学級(学年)懇談会です

明日は14:30より1時間程度の予定で、懇談会が行われます。
(わかあし級の懇談会は15:00より)

来校される際には、健康観察票の記入と提出にご協力ください。

コロナ禍になってから、懇談会を中止にしたり時間を短縮して行ったりしてきました。今回はゆっくり時間をとることができますので、ぜひ担任といっしょにお子さんの一年間の成長を振り返っていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

***

昨日はベルマークの回収日でした。今年度もベルマーク活動にご協力をありがとうございました。ベルマークの仕分けや集計を担当してくださった学年委員さんやお手伝いの皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1

3月2日(木)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ハヤシライス
温野菜
玉ねぎドレッシング

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★★☆★

今日は「6年生を送る会」が行われました。全校のみんなで心に残る時間を過ごすことができました。おなかがすいたところで、今日の給食はハヤシライスです。ハヤシライスも6年生のリクエストメニューです。
調理員さんが長い時間かけて煮こんでくださったので、肉はやわらかく色もつやつやで、おいしく仕上がっています。温野菜はカラフルで、春が来たようです。

送る会を運営した5年生、お疲れさまでした。会が終わったあと、片付けもみんなで協力してやっていましたね。
画像2 画像2

3月1日(水)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
セルフホットドッグ
イタリアンスープ

★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★★☆★

今日から3月です。3月の給食は、6年生がリクエストしたメニューがいくつか出ます。
今日のセルフホットドッグもリクエストしたものです。コッペパンに長いウインナーをはさんでできあがり。口を大きく開けて食べてくださいね。
ふわふわ卵とチーズの風味にパセリの香りも効いています。とてもおいしいイタリアンスープです。

昼の放送では、5年生が、6年生のリクエストメニューの説明をしたり6年生が好きな曲を紹介したりしました。5年生のみなさん、ありがとうございます。
6年生も残り少なくなった小学校の給食をゆっくり味わってくださいね。
画像2 画像2

今日から3月です

3月に入りました。6年生の登校は、今日を入れてあと15日となりました。

わかあし級の前には、3月のカレンダーが掲示されています。校庭にも、おかめ桜・垂れ梅・紅梅などが咲いています。

みなさんも、芦子小学校の春を見つけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻