11月15日(火) 今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
かまぼこのチリソースいため
中華スープ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

小田原のかまぼこは有名ですが、今日はかまぼこをじゃがいもと油で揚げてチリソースで炒めました。歯ごたえがあっておいしいです。かまぼこはいろいろなお料理に使うことができますね。中華スープは、具がたっぷりでおいしいです。こちらにはなるとが入っています。かまぼこもなるとも地元のかまぼこ屋さんの製品です。
今日もよくかんで、バランスよく食べましょう。
画像2 画像2

☆See the world.(6年)☆

 今日の外国語は、外国語専科の加藤先生の授業でした。今日の学習は、「世界の衣食住」についてでした。特に今日は「食」について見ていきました。動画を使って、いろいろな国の食べ物について学んだあと、日本で有名な食べ物を3つ紹介しました。自分でワークシートを使って考え、友達と交流しました。

<3つの日本食を紹介する時に使う英語表現>
 First,We have・・・.(1つ目は・・・です。)
 Second,We have・・・.(2つ目は・・・です。)
 Third,We have・・・.(3つ目は・・・です。)

このような活動を通して、子どもたちは日本の食べ物の良さを改めて感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しみはあさってに・・・(2年)

本日予定していた2年生の秋の遠足は、雨が降っているため17日(木)に延期されました。
「ほんとは遠足だったのになあ〜。」と残念そうに登校してきた子もいましたが、気持ちを切り替えてみんな元気に学習していました。

保護者の皆様には、持ち物の準備など、ありがとうございました。あさってもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14日(月)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
皿うどん
肉まん

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日は皿うどんです。あんかけの中にパリパリの揚げ麺を入れていただきます。中には、豚肉やなるとや野菜がたっぷり入っています。黒い色をしたものは、キクラゲです。地元小田原の農園が栽培している生のキクラゲです。乾燥キクラゲとは違うおいしさを味わってください。肉まんもふっくらできあがっています。
今日もバランス良くしっかり食べましょう。
画像1 画像1

ドングリ拾い(1年)

 市役所へドングリ拾いに行きました。市役所には、ドングリだけでなく綺麗に色づいた葉っぱや松ぼっくりなどもあり、たくさんの秋を見つけることができました。子どもたちは、下をじっくりと見ながら夢中になって収穫していました。
 安全に活動ができるように多くの保護者の方にボランティアとして参加していただきました。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかあし図工(わかあし級)

 今週のわかあし図工では、毛糸を使って「みのむし」を作りました。
体の形に段ボールを切り、顔を描いた画用紙を貼りました。体の回りに準備した毛糸をぐるぐる巻いて完成です。いろいろな色の毛糸を巻いて、一人一人かわいくて個性的なみのむしができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体の中で起こる変化(4年 保健)

画像1 画像1
今週は4年生が養護教諭と保健の学習をしました。今日は4年3組が行いました。

思春期に体の中で起きる変化について知りました。自分の体に変化が起こったときの気持ちをそれぞれ考えました。戸惑いの気持ちがあったり、また変化には個人差があることも学習しました。思春期には心の変化もあることもみんなで考えました。

子どもから少しずつ大人に変わっていく時期の4年生。困ったことがあったら、担任や養護教諭に相談できることも伝えました。
画像2 画像2

11月11日(金)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
いかの香味ソース
切り干し大根の焼きそば風

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

きれいに仕上がったいかのフライ、香味ソースでおいしさが増しています。切り干し大根が焼きそば風の味付けになっています。おいしくてヘルシーでシャキシャキ感もあります。
食欲の秋、食べ物がおいしい季節ですね。今日もバランスよくよくかんで食べてください。

画像1 画像1

就学時健康診断

就学時健康診断が行われました。来年度入学予定のお子さんと保護者の方が参加しました。初めて芦子小に来た子も多かったと思います。

検診が終わったあと、中庭のジャンボすべり台で元気に遊んでいる子たちもいました。

4月になってみんなが黄色い校帽をかぶって登校するのを待っていますよ。
画像1 画像1

第2回学校運営協議会

第2回学校運営運営協議会が行われました。

スポーツフェスティバルや秋の環境整備などの写真を見ていただきながら、最近の教育活動をお伝えしました。また、7月に実施した児童のアンケートの結果も報告しました。
そのあと、校内をまわりました。

子どもたちが元気に発表している様子・集中して課題に取り組む姿などを見ていただきました。ALTとの外国語活動・学習用端末を使っての調べ学習・わかあし級の図工なども参観されました。

情報交換でも、ボランティア活動のことや子どもたちの登下校の様子やあいさつのしかたなど、いろいろご意見をいただくことができました。
「芦子の子たちは、いつもあいさつしていますよ。」「今日も教室をまわったら、みんなあいさつしてくれました。」とおっしゃっていました。

コロナ以降、なかなか学校の様子を紹介することができませんが、地域の方々はいつも温かく学校のことを見守ってくださっていることをあらためて感じました。
委員の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆中学生の職場体験(6年)☆

 昨日と今日、白山中学校から職場体験の生徒が3名、芦子小学校に来ています。2日間でしたが、子どもたちと関わり、有意義な時間を過ごすことができました。3人とも芦子小学校の卒業生であることから、子どもたちも進んで声をかけていました。年が近いのでしょう、あっという間に仲良くなり、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
スタミナ丼
ニラ玉スープ

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

ニラは緑黄色野菜でカロテンがたくさん含まれています。また免疫力を強くするはたらきもあるそうです。今日は卵といっしょにスープにして、ニラが少し苦手な子も食べやすくなっています。スタミナ丼もしっかり食べて、午後も元気に過ごしましょう。

画像1 画像1

11月9日(水)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ロールパン
ラビオリのカレー煮
ハムとコーンのソテー

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

ラビオリは、小麦粉を練って作った2枚のパスタ生地の間にひき肉やみじん切りにした野菜やチーズなどをはさんだものです。今日はカレーの中に入っています。辛さがちょうどよい具合です。ハムとコーンのソテーもおいしいです。コーンの黄色や小松菜の緑もきれいです。
今日もバランスよくしっかり食べてください。
画像1 画像1

☆理科の師範授業(6年)☆

 昨日は、小田原・足柄下地区の先生方の一斉研究日でした。芦子小学校では、理科の研究会が開かれ、筑波大付属小学校の辻健先生をお招きして、師範授業がありました。
 写真は、授業の様子です。6年生の理科「てこのはたらき」の導入を行いました。多くの来校された先生方に参観されながらも、頑張っていた子どもたちの姿が印象的です。授業後、ノートを集めた辻先生は、1人ひとりのノートにコメントをしてくださいました。楽しい師範授業に、子どもたちも大満足だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(火)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

(いい歯の日こんだて)

牛乳
ごはん
チキンチキンごぼう
きのこ汁

☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日は11月8日、数字を語呂合わせして「いい歯の日」です。
チキンチキンごぼうの鶏肉とごぼうは、噛みごたえのある食材です。しっかりかんで食べましょう。しっかりかむことで、あごが発達する・歯が丈夫になる・食べ過ぎを防ぐ・記憶力がよくなるなどの効果があります。
きのこ汁には数種類のきのこや豚肉や豆腐や野菜がたっぷり入っていて、とてもおいしいです。

今日の昼の放送では、保健委員会が「歯磨きのしかた」・4年生が「9・10月の生活目標の振り返り」を発表しました。ありがとうございました。

学校も秋色です

各地から紅葉の情報が届いていますが、芦子小学校も秋の色が深まってきました。日に照らされる紅葉は、美しいですね。休み時間には、どんぐり拾いに夢中になっている子もいます。
子どもたちにも、学校の秋を味わってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小数(3年)

昨日の3年生の算数の学習の様子です。

ペットボトルに入った水の量をくらべるための方法を考え、水をdLますに入れ替えました。「2dLと少し(はした)」の水の量をどう正確に表すかみんなで考えました。

「小数」という新しい数の学習が始まりました。とても意欲的に学習を行っていた3年生、小数のひみつをいろいろ知ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆24節気「立冬」(6年)☆

 自分たちの満足のいくスポーツフェスティバルを作り上げ、達成感を感じた子どもたち!次の目標は18日(金)に予定されている修学旅行報告会(親子ふれあい活動)です。こちらも、できるだけ自分たちの力で計画・準備を進めて当日を迎えられるよう支援しているところです。当日は、保護者の方が1人でも多く参加できるよう、来校されても良いですし、オンラインで参加できるようにもし、ハイブリッド方式で行います。楽しかった修学旅行の思い出を発表する貴重な機会です。多くの保護者の方にご参加いただけたらと思います。
 さて、昨日は24節気の1つ「立冬」でした。今回も、子どもたちが作ったパンフレットを通して、どのような頃なのかをお伝えしたいと思います。ぜひご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年集会(2年)

 15日(火)の遠足に向けて、学年集会を行いました。後期に入り、話を聞く姿勢もよくなってきたこと・スポーツフェスティバルでは一年生のお手本として頑張ったことを伝えました。トイレの使い方や中庭での過ごし方など、今後の課題についても話をしました。これらの話を真剣に聞く姿に成長を感じることができました。
 最後に、遠足について質問コーナーを設けました。ローラー滑り台のことや持ち物のことなどたくさんの質問がありました。初めての遠足に向けて、しっかりと準備をしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

遠足に行ってきました!(1年)

 小田原城址公園へ遠足に行ってきました。初めての遠足を楽しみにしていた様子の子どもたち。天守閣にのぼったり、外でお弁当を食べたり、二の丸広場で遊んだりと、普段とは違った環境で楽しんで学習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻