ゴーヤ日記

画像1 画像1
 先週植えたゴーヤの苗が、大きくなりました。つるが伸びて葉っぱも大きくなってきました。気温が高くなり、雨がたくさん降ったからだと思います。毎朝生長を楽しみに観察しています。

6年生からのバトンを引き継ぎ(5年)

 今月の生活目標は「廊下のマナーを守ろう」です。
 今日は5年生各学級代表が、自分たちの学校生活を見直し、廊下のマナーについて気をつけたいことを発表しました。
 1人1人の意識が学校生活を変えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
チーズパン
ブラウンシチュー
キャベツとコーンのソテー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日のブラウンシチューは、時間をかけて煮こんであります。豚肉がとてもやわらかくなっています。ホワイトシチューとは違うおいしさを味わってください。チーズパンともよく合います。
キャベツのコーンのソテーは、ベーコンのうま味と野菜の甘みがよく出ていておいしいです。
6月もバランスよく食べて、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

まちたんけんに行ってきました(2年)

 今日は、城山方面のまちたんけんに行ってきました。城山の坂道も時折吹く心地よい風のおかげで、乗り切ることができました。小田原駅でのトイレ休憩もスムーズにとることができました。大稲荷神社では、きつねの神様がたくさんいることにおどろいていました。
 今後の生活科は、まちたんけん第2段に向け準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から6月です(わかあし)

今日から6月、もうすぐ梅雨の時期になります。今日のような晴れ間は、貴重になってきますね。

1校時、わかあし級は、体育でボールあそびをしました。ボールを使って、いろいろな動きをしました。
わかあし級のろうかには、「わかあし図工」で作った作品がたくさん掲示されています。
あじさいや傘やカタツムリ、大きな目玉のカエルまでいます。ひとあし早く雨の季節を迎えたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の記録に向けて挑戦しています☆(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の体育では体力テストに取り組んでいます。今日は「20mシャトルラン」を行いました。マスクを適宜外しながら、自分の今もっている最大限の力を発揮できるように頑張りました。友達に拍手しながら応援する温かい雰囲気の中、よい記録を出すことができたでしょうか?

5月31日(火)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
豚肉の梅おろしソース
レンコンのきんぴら

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

豚肉のソテーには、梅干入りのおろしソースがかかっていて、さっぱりと食べることができます。きんぴらは、レンコンのシャキシャキ感が楽しめます。赤・黄・緑の食材が入っていて彩りもきれいです。

入学してから2か月、1年生は、給食の準備が早くできるようになりました。やくそくをしっかり守っています。6月はどんな献立かな?楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月の最終日です

新学期から2か月たちました。新型コロナウイルスの感染者が減少傾向にあることなどから、学校での教育活動を少しずつ広げていきます。

音楽では、リコーダーや鍵盤ハーモニカの教室での演奏を再開しました。
体育では、熱中症予防の点からも運動中はマスクを外すようにします。

マスクを着用しないときは、
・会話を控えること
・人との距離を確保すること
を指導しています。

昨日配付の小田原市教育委員会からの通知や本日配付の「あしこだより」等でご確認ください。

(写真は、5年の音楽と6年の体育の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学習用端末(1年)

初めて学習用端末を使いました!今回は、ログインのやり方とミライシードでペイントの使い方を行いました。ペイントでは、自分の好きなものを描きました。ペンの太さを変えたり、色を変えたりしながら使い方に慣れました。今後も様々な使い方に慣れていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

絵の具でゆめもよう(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でスパッタリングやマーブリングなどの技法をいろいろ楽しみました。それらを使って一つの作品にまとめました。偶然できた模様や形をいかし、どの子もすてきな作品に仕上がりました。
 グループごとに名前をつけて大切に育てているヘチマが発芽し始めました。これからも大きくなるよう世話を続けてほしいです。

5月30日(月)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ソフトめんミートソース
ジャーマンポテト

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

材料をよく煮込んだミートソース、トマトの酸味も効いていておいしかったです。ジャーマンポテトもじゃがいものおいしさを味わうことができます。
じゃがいもは、なすと同じ仲間の野菜です。米や小麦と同じように、主食として食べている国も多いです。じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。

今日もしっかり食べて、午後も元気に過ごしましょう。

画像1 画像1

春の環境整備 2

昨日は、日差しがまぶしく暑い日でした。水分補給をしながら、作業を進めました。

職人さんたちが切った枝葉を束ねたり、草取りや側溝の掃除も分担して行いました。

最後の会では、「環境整備サークル」の紹介もありました。サークル発足(1988年)以来のメンバーの方も、新しくメンバーに加わった方もいらっしゃいました。長い間、芦子の樹木を見守ってくださってありがとうございます。

参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の環境整備 1

昨日の5月29日(日)、春の環境整備が行われました。

芦子小では、毎年春と秋に「環境整備サークル」の皆様にご協力をいただき、木や枝葉の剪定作業を行っています。

サークルの職員さんたちには、朝早くから段取りの作業を始めていただきました。育ち具合を見ながら、剪定する樹木を選びました。

作業が少し終わったところで、保護者の方が集まってこられました。始まりの会を行い、作業の内容を確認しました。

参加者みんなでの作業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(金)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
いかの更紗揚げ
厚揚げの中華風煮

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

子どもたちに人気の「いかの更紗揚げ」、いかをカレー粉と醤油と生姜汁で味付けしています。このいかの色が、更紗木綿の色に似ていることから、「更紗揚げ」と名付けられました。
地元のお豆腐屋さんの厚揚げを使った中華風の煮物も、おいしく仕上がっています。
画像1 画像1

重要 本日、環境整備を行います

本日、春の環境整備を行います。
10時30分〜12時00分の予定です。

環境整備サークルの皆様・PTA役員の皆様・参加される保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

本日はかなりの暑さが予想されますので、飲み物や汗ふきタオルの準備をお願いします。樹木のまわりには蜂や虫がいますので、服装にもご配慮ください。
また、駐輪場は運動場側になります。

本日、体調不良の方はご無理をなさらずに参加をご遠慮ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日のインゲンマメ(5年)

 1週間前に植えたインゲンマメがあっという間に発芽し、本葉が生えています。
 これから子葉の中にある養分を供給していきます。
画像1 画像1

ゆで野菜サラダを考えよう(5年)

 ゆで野菜のサラダのレシピを考えています。
 分量や切り方、手順を一生懸命ワークシートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

デッサン(5年)

 聞き手と反対側に鉛筆・筆を持ち、その手をデッサンしました。
 細かいところをよく見て、描き表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆4・5月の生活目標の振り返り(6年)☆

 今年度から芦子小学校では、毎月の生活目標を子どもたちが考えて設定していくようにしています。4.5月は、リーダーである6年生が学年で話し合い「あいさつをしよう」という目標を設定し、全校に伝えていきました。子どもたちの中では、自分たちがリードする学校が、あいさつで溢れることをイメージしながら、2ヶ月間取り組んできました。
 2ヶ月の振り返りを話し合うと、次のような意見が出されました。

<子どもたちの振り返り>
 ・自分から進んであいさつができた。
 ・同じ人にしかあいさつができなかった。
 ・たくさんの人にあいさつができた。
 ・大きな声であいさつをすることができなかった。

 取り組みの振り返りをすると同時に、6・7月の生活目標をどうしたらいいかを話し合い、本日給食の放送で全校に伝えました。梅雨時期に差し掛かること、4・5月の様子を見ていると、廊下を走っている子が気になることから「廊下のマナーを守ろう」に決定し、ここからは5年生にバトンタッチします。全校で自分たちの生活を振り返りながら生活目標を設定する経験を通して、子どもたちが学校生活をかえていこうとする意識を高めていけるのではないかと思います。6・7月の生活目標の具体的な取り組みを発表したり9・10月の生活目標を設定するのは5年生です。6年生からのバトンを引き継ぎ、よりよい学校に向かって手を取り合いながら頑張っていきたいと思います。5年生よろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の登校、ご協力ありがとうございました

今朝は、子どもたちが登校する時刻に雨風が強くなりました。
保護者の方の声かけや見守り隊の方のおかげで、子どもたちは無事に登校しました。学校も、いつもより少し早く昇降口を開けたり、交通指導の職員を増やすなどして対応しました。子どもたちは落ち着いて今日の学習を始めました。
ご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻