今日は楽しいひなまつり

画像1 画像1
早いもので、今日は3月3日ひなまつりです。

芦子小学校にもひな人形があって、大事に保管されています。
校務用員さんたちが、飾ってくださいました。
つるし雛と紙製のひな人形も飾られています。

ひな祭りは、今も旧暦でお祝いしている地域もあります。
芦子小学校のひな人形も、もう少しの間飾っておきます。
画像2 画像2

ほって すって 見つけて3(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 作品が完成しました。
 インクだけで仕上げた子もいますし、絵の具を使って彩色した子もいます。

体のバランスをとりながら移動する運動2(4年)

 「だるま運びリレー」を行いました。
 だるまを落とさないように慎重に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体のバランスをとりながら移動する運動1(4年)

 体育館の電気がLEDになり、初めての体育館です。 
 これまで以上に明るくなった体育館で、タオルとボールを使った運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(水)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
玄米パン
ボイルウィンナー
ラビオリのスープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

玄米パンに長いウィンナーをはさんで、セルフホットドッグのできあがりです。イタリア風の餃子ラビオリがたっぷり入ったスープもボリュームがあります。
今日もしっかり食べて午後も元気に過ごしましょう。

画像1 画像1

重要 学年(学級)懇談会中止のお知らせ

本校も2月に入ってから、学級閉鎖や学年閉鎖対応になっていますが、保護者の皆様のご理解とご協力に感謝しております。ありがとうございます。

さて、昨夕フェアキャストでお知らせしましたが、明日より予定されていた今年度最後の懇談会をやむなく中止することにしました。
保護者の方とお子さんの一年間の成長を振り返る機会・保護者の方のご意見を直接うかがう機会がなくなり、申し訳なく思っています。
学校や地域の実情をご理解いただければと思います。

今年度終わりまであと一か月、しっかりと一年間のまとめをしていきたいです。お子さんのことで気になること・心配なことがありましたら、いつでも学校にご相談ください。

画像1 画像1

3月1日(火)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
マーボー春雨
中華スープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

マーボー春雨には、豚肉・しいたけ・たけのこ・こまつ菜などたくさんの具が入っています。しっかり味がついているので、ごはんにピッタリ合います。スープは、鶏肉やコーンや野菜が入っている中華風のスープです。

今日から3月です。3月の給食には、6年生がリクエストした献立も登場します。楽しみですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料