学校での子どもたちの様子をお伝えします。

薬物乱用防止教室を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月8日(月)に、薬物乱用防止教室を行いました。足柄小学校では毎年、白梅ライオンズクラブのみなさんが来校し、授業を行ってくださっています。
 薬物依存の危険性についてビデオで学んだ後、今身近になくても、これから大人になるにつれてさまざまな危険があるということについてお話がありました。直接的な誘いだけでなく、知らない間に巻き込まれてしまうケースがあることなども教えていただきました。
 その後、誘いを受けたときの対処の仕方を代表児童と担任によるロールプレイで学び、最後には今回の学習の証としての修了証と、リーフレットをいただきました。
 子どもたちは自分には関係ないと思っていたことが、これから巻き込まれる可能性もあることなんだということを感じ、その危険性についてあらためて知ることができました。

交通安全教室(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9日(火)に1年生を対象に交通教室を実施しました。幼稚園や保育園で学んだことを生かしながら、歩道が塞がれていたときにどうするのかなど、より実践的な内容でした。命を守るためには何に気をつけるのかを考えながら、真剣に取り組んでいました。この日の下校時には、学んだことを生かして横断歩道を渡る様子が見られました。当たり前のことを当たり前にできるように、これからも意識していってほしいです。
 なお、16日(火)には、2年生を対象に実施します。

委員会活動がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 後期になって2回目の委員会がありました。どの委員会も少し活動の幅が広がり、全校に呼びかける取り組みの準備などを始めたところもあります。
 ほかいきどん足柄スポーツフェスティバルで学校のリーダーとして力を発揮した5,6年生の子どもたちは、委員会活動でも自分たちで学校をよくする活動の計画に生き生きと取り組む様子が見られました。
 これからの活躍が楽しみです。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月1日は小田原市一斉のあいさつ運動の日でした。毎年この日には、自治会の方々も声を掛け合ってあいさつに立ってくださいます。
 子どもたちはいつもよりたくさんの人から声をかけられて、元気よくあいさつをしたり、少し恥ずかしい様子だったりとさまざまでしたが、あいさつを通して笑顔が広がる時間となりました。

読み聞かせがありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 虹の会のみなさんによる、読み聞かせ。久しぶりに行われました。
ここのところ1年生だけでしたが、この日は2年生にも来てくださいました。
 お話のおもしろさを引き出す語り口に、子どもたちは物語に引き込まれながら集中して聞き入っていました。
 読書の秋です。子どもたちにはたくさんの本に触れてほしいと思います。

花壇の入れ替え

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTAの花壇プロジェクトさんによる、花壇の入れ替え作業がありました。秋から冬、そして早春の花壇を彩ってくれるのはビオラやプリムラなどです。
 小雨の降る中一生懸命作業してくださったプロジェクトのみなさんには本当に感謝の思いです。
 今はまだ小さい苗がこれから寒さに耐えながらしっかり根を張り、春に向けて育っていってくれるのが楽しみです。

芸術の秋 その2 「バレエ鑑賞会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月28日(水)には、小田原市の「アウトリーチ」という事業5.6年生を対象にしたバレエ鑑賞会がありました。今回公演をしてくださったのはスターダンサーズバレエ団の方々です。
 途中でバレエの動きを体験するコーナーもあり、はじめは少し戸惑いぎみだった子どもたちも、総監督の小山先生の上手なリードで次第に大きな動きで一生懸命踊る姿が見られました。
 1時間の公演でしたが「四羽の白鳥」や「くるみ割り人形」など、代表的なバレエの演目もあり、すっかりひきつけられているようでした。
 終わった後には「つま先立ちがすごかった。」「体の動きでどういう場面かが伝わってきた。」等の感想が見られました。
 本格的なバレエに触れたことで満足そうな表情の子どもたちも多く、とてもよい経験になったことが伝わってきました。

★☆いもほり☆★    (1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨天のため延期していたさつまいも掘りを、2日(火)に実施しました。つるを引っ張ったり、地面を掘ったりと、土にまみれながら、みんなで協力して一生懸命取り組みました。収穫したさつまいもは後日給食で提供します。全校のみんなと楽しみたいと思います。

芸術の秋 その1 「芸術鑑賞会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月27日(火)に、東京スカイラインオーケストラのみなさんによる芸術鑑賞会を行いました。感染対策を考え、2学年ずつの3回公演で、会場の換気を行いながらの公演です。
 弦楽器、木管楽器、金管楽器、打楽器とグループごとの楽器紹介があったり、「鬼滅の刃」の曲や、「ルパン三世」の曲など子どもたちになじみの曲があったりと、工夫された構成での演奏がありました。それでもやはりオーケストラ全体で演奏した「剣の舞」や「ラデツキー行進曲」などは迫力があって圧巻でした。
 終わった後の子どもたちからは「たのしかったぁ。」「すごかった。」などの声が聞こえてきました。
 本物に触れるというのは子どもたちの心を豊かにする体験であることを改めて感じることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料