2月1日(月) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
うめまるラーメン
焼きぎょうざ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今週の麺メニューは、梅丸ラーメンです。ラーメンのスープは、かつおぶしと梅干の風味が出ています。野菜もたっぷり入っていて、さっぱりと食べることができるラーメンです。今日はスープの中に2kg分の梅干(160粒くらい)が入っているそうです。
焼きぎょうざは、皮はパリッと中はふっくらと仕上げてあります。
ラーメンもぎょうざも、子どもたちに大人気のラーメンです。

今日も「きらきらぼしてあらい」の曲に合わせ、しっかり手を洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班メッセージカードづくり

今朝の朝の時間を使って、5年生が各教室に「なかよし班メッセージカード」の作り方を説明に行きました。
しっかり伝えられるように、直前まで練習をしている子もいました。
各教室で、上手に説明ができました。

5年生、おつかれさまでした。これからも送る会に向けて、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会に向けて(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生を送る会に向けて、5年生が計画的に準備を行っています。

先週は6年生へのメッセージカード作りの準備でした。本当は1〜5年のなかよし班のメンバーが集まってカード作りを行う予定でしたが、感染症対策のため各学級でカード作りをすることになりました。
カード用の形に切りそろえたりカードの書き方の説明を考えたり、みんなで分担して仕事をすすめました。

次のリーダーは私たち、という意欲が感じられました。

2月1日(月) 今日から2月です

今日から2月がスタートします。2月はもともと28日間の上に、祝日が2日ありますので、子どもたちの登校は18日間になります。あっという間に終わってしまった、ということがないように、一日一日ていねいに過ごしていきたいです。

報道によると、緊急事態宣言が延長される方向で調整に入ったようです。それによってまた、学校の教育活動に変更があると思います。ご協力をよろしくお願いします。

(写真は、6年生の外国語と4年生の外国語活動の様子です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻