小田原市立下曽我小学校
配色
文字
小田原市立下曽我小学校のホームページへようこそ!
本校は今年度101周年を迎えます!
(11月19日)お客さんは、2年生
先日は園児さんを招待しましたが、今日は「どんぐりらんど」へ2年生を招いていました...
できごと
(11月18日)探検ウォーク会議②など
朝の時間は、2回目の探検ウォーク会議を行いました。グループごとにバッジを作りまし...
(11月15日)先生コーナー
11月11日のOJTで、「レッツころうめ」の研修をしました。家庭科の裁縫の学習を...
(11月15日)下曽我レクリエーション②
手作りとは思えない仕上がりのゲームや、プロ並みに仕上がった射的場など、保護者や地...
(11月15日)下曽我レクリエーション①
子ども達がとても楽しみにしている行事の一つである「下曽我レクリエーション」がPT...
(11月14日)ありがとうございました!
下曽我小学校で長く働いてくださった「給食受入れ職員」の方が、最後の勤務日となって...
(11月13日)委員会活動
午後、5年生と6年生は委員会活動をしました。環境委員会は、花壇に花の苗や種を植え...
(11月13日)縦割り班遊び
「探検ウォークを成功させよう」の活動として、昼休み、縦割り班ごとで外へ出て遊びま...
(11月12日)千代中学校生徒の職場体験
千代中学校の2年生4名が、職場体験に来てくれました。4年生と5年生のクラスで体験...
(11月11日)下曽我保育園との交流会
1年生と保育園児さんとの1回目の交流会を実施しました。案内板も手が込んでいます。...
梅の香 NO.7 PDF
梅の香 NO.6 PDF
梅の香 NO.5 PDF
梅の香 NO.4 PDF
梅の香 NO.3 PDF
クラスルーム
まなびポケット(学校コード54379)
プレイグラムタイピング
アングリーバードのプログラミング入門
スクラッチオンライン
桃太郎電鉄 教育版
小田原市電子図書館