12月8日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
12月8日(火)の給食

【献立】
みそラーメン 牛乳 のり塩ポテト

 本日は、冬になると食べたくなる「みそラーメン」でした。みそラーメンは子どもたちが大好きなメニューですが、今日はさらにおかずが「のり塩ポテト」ということで、みんなのテンションが高いように感じました。実際に今日の献立を黒板に書いていると、「のり塩ポテトー!!たくさん入れてね!」と声をかけてくれる子もいました。いつもみんなの「給食楽しみ!」や「今日の給食おいしかった」という言葉に元気をもらい、またおいしい給食を作りたいというパワーになっています。


【写真右:のり塩ポテトを作る様子。じゃがいもは一度蒸してから、マーガリンと混ぜ合わせて作っています。】

12月7日の給食

画像1 画像1
12月7日(月)の給食

【献立】
ごはん 牛乳 サバのカレー竜田揚げ 青菜とかまぼこの煮びたし

 本日は、サバにカレー粉で下味をつけて揚げた「サバのカレー竜田揚げ」でした。今日のサバは身がとても大きく、脂がよくのっていてとても食べやすいです。骨もほとんどなく、お魚が苦手な子も安心して食べることができたのではないかと思います。低学年もほとんど完食で、さらにどのクラスも皮まできれいに食べてくれていたのはびっくりしました。

12月4日の給食

画像1 画像1
12月4日(金)の給食

【献立】
ごはん 飲み物セレクト ひきずり 蒸ししゅうまい

 本日はGo to Eat給食最終日、愛知県の郷土料理「ひきずり」です。「ひきずり」は牛肉や豚肉の代わりに「とりにく」を入れたすき焼きのことです。すき焼き鍋の上でお肉を引きずるようにして食べていたことから「ひきずり」と呼ばれるようになったそうです。昔からおおみそかにはひきずりを食べて、その年に引きずっていたいらないものを片付けてから新年を迎えるという習慣がありました。みなさんも「ひきずり」を食べて気持ち良く新年をむかえましょう。

12月3日の給食

画像1 画像1
12月3日(木)の給食

【献立】
サンドパン(チキンカツorコロッケ) 牛乳 ABCスープ

 本日はサンドパンのおかずセレクトでした。久しぶりのセレクト給食に朝からウキウキしている様子でした。自分で選んだおかずはよりおいしく感じられますね。ABCスープも子どもたちから人気のメニューで、「今日のABCスープ楽しみ〜!」と声をかけてくれる子が多かったです。いつもおいしく、きれいに給食を食べてくれてありがとう!

二宮尊徳翁について学んでいます (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「総合的な学習の時間」が近づくと、児童一人一人がやることをわかっていて活動をはじめていました。

紙芝居にして表現するグループ、新聞をつくっているグループなど、夢中で作業しています。
このような活動をとおして、尊徳翁に係ることについて学びを深めてほしいです。

12月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月2日(水)の給食

【献立】
豚肉どんぶり 牛乳 せんべい汁

 本日はGo to Eat給食3日目、青森県の郷土料理「せんべい汁」です。せんべい汁はもともと江戸時代の食糧不足が深刻なときに作られた料理です。当時はお米がなかなか手に入らなかったので、小麦粉で作ったせんべいを作って、野菜やお肉と一緒に鍋で煮て食べていたそうです。せんべいの色々な色々な食感を楽しんでくださいね。

【写真:せんべいを煮る前。一緒に煮ることでくたくたになり、味がしみこみます。】

12月1日の給食

画像1 画像1
12月1日(火)の給食

【献立】
ほうとう風うどん 牛乳 大豆とさつまいもの炒り煮

 本日はGo to Eat給食2日目、山梨県の郷土料理「ほうとう」です。「ほうとう」はうどんよりも太くて長い麺で、汁がしみこみやすくとろみがあるのが特徴の料理です。具にはかぼちゃやきのこ類など季節の野菜を入れることが多いそうです。冬の寒い時期に体を温めるにはぴったりの料理ですね。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

保健便り

PTA便り

HP掲載資料

防災・防犯

4年学年だより

図書室便り

友愛だより