時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

1・2年生 体育「マット遊び」

1・2年生は体育の学習で「マット遊び」に取り組んでいます。
11月11日(月)の授業には、たくさんの先生方が学習の様子を見に来てくださいました。
1・2年生で4人グループを作り、お互いに教え合い、助け合いをしながら楽しく運動することを大切にしています。
この日は、「手押し車」「ゆりかご」「前転」「かえる足打ち」「壁のぼり逆立ち」「頭つき壁逆立ち」など、様々な感覚を養う運動に取り組みました。
「友達のアドバイスを聞いたら自分もできた。」「足を支えてもらったらできた。」など、協力し合う中で運動の楽しさを味わうことができていると思います。
次回からは、ブリッジや川跳び、大の字回りなどにもチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆音楽「合奏練習」

5年生が、学習発表会に向けて "We are the world."の合奏練習を頑張っています。最近は、授業の中でビデオを撮影して、それを見て、振り返りを行いながら、練習を進めています。
画像1 画像1

5年生☆ジョナサン先生の授業&ランチ

11日(月)に、ALTのジョナサン先生が来校されました。5年生の教室では、Unit5の “can”を使った会話文を教えてくださいました。子どもたちは、とても楽しく授業に参加していました。その後、笑顔で一緒に給食も食べて行かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会

11月11日(月)に、朝会がありました。その日は、星嵜校長先生が出張だったため、代わりに小林教頭先生がお話してくださいました。その日は、「小春日和」でしたが、昔の人は、「風」で季節を感じていたそうです。秋、冬などの季節の変化を楽しんで欲しいとのことでした。また、本校が「良い歯の学校」として表彰されたことを金田先生と一緒に紹介してくださいました。次に、生活指導担当の鈴木先生から、11・12月の生活目標「笑顔で元気にあいさつします」についてのお話がありました。朝会の最後に、14日(木)の小田原市音楽会本番に向けて、4・5年生が演奏を披露しました。本番も頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<11/11>☆☆☆☆

画像1 画像1
11/11(月)の給食です
☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *ワンタンめん

   *のり塩ポテト

   *マスカットゼリー

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

農園活動【さつまいもパーティー】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(金)に1〜3年生は、農園活動の一環として「さつまいもパーティー」を行いました。スイートポテトや大学いも、いももちなどを作りました。
農園活動でお世話になっている地域の方々や先生方を招待し、料理を召し上がっていただきました。保護者の方々にもお手伝いをしていただき、安全に楽しく活動することができました。今年のさつまいもの出来はとても良く、子どもたちも達成感を味わうことができたと思います。

第3回代表委員会

8日(金)に、第3回代表委員会が開かれました。「ルールを守り、仲を深めよう」をテーマに活発な話し合いが行われました。今回は、6年生のサポートを受けながら、5年生も重要な仕事を務めました。話し合いが終わらなかった部分については、翌週の休み時間に持ち越しとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム「レンジでチン」

8日(金)朝のスポーツタイムは、「レンジでチン」という鬼ごっこを行いました。運動・栽培委員会の児童の運営のもと、みんなで楽しく体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<11/8>☆☆☆☆

画像1 画像1


11/8(金)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *鯛めし

   *根菜汁

   *オレンジゼリー

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

5年生☆算数「ひし形の面積の公式作り」

5年生は、算数の授業でひし形の面積の求め方を考え、公式作りをしました。多くの子が、競うようにたくさんのアイディアを発表してくれて、授業が盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆ALTのタージュ先生との授業

11月7日(木)に、ALTのタージュ先生が来校されました。5年生の授業では、色々な国名と、その国に関するクイズを出してくれたので、子どもたちは楽しんで授業に参加していました。自分たちどうしでも、英語で世界の国々についてのクイズを出し合って楽しんでいました。
画像1 画像1

5年生☆席替え

5年生は、子どもたちからのリクエストにより、久しぶりに席替えを行いました。子どもたちのテンションはとても上がっていました。
画像1 画像1

4・5年生金管バンド☆朝練

11月7日(木)朝も、4・5年生は登校したらすぐに体育館に行って、小田原市小学校音楽会に向けた朝練習を行いました。朝日に照らされて、金管楽器、も一生懸命に頑張る子どもたちの姿もきらきらと輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆☆今日の給食<11/7>☆☆☆☆

画像1 画像1
11/7(木)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *麦ごはん

   *焼き肉

   *茹でキャベツ

   *切り干し大根の煮付け

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<11/6>☆☆☆☆

画像1 画像1
11/6(水)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *米粉ロールパン

   *里芋のチーズ焼き

   *ラビオリのスープ

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

クラブ活動

11月6日(水)に、2時間続きのクラブ活動がありました。どのクラブでも、子どもたちは、とても楽しく活動に取り組んでいました。ものづくりクラブは、パンケーキを作って食べました。パソコンクラブは、プログラミングの活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生☆音楽「合奏練習」

5年生は、現在学習発表会に向けて合奏練習に取り組んでいます。合奏の指揮者が決まりました。その子は、打楽器を担当していたので、リズムが安定しているということ、また、高学年という発達段階を考えると、子どもたち自身の手で演奏を作り上げてほしいという思いから決定しました。その子も、他のみんなも、心を一つにしてチームワーク良く頑張っています。
画像1 画像1

4・5年生☆金管バンド練習「音楽会に向けた朝練習」

4・5年生が、小田原市小学校音楽会に向けて、朝練を始めました。朝の会が始まる8時10分までの時間帯に、登校した子から順に体育館に行って良い音が出せるように練習しています。朝日の中、子どもたちが輝いています。頑張れ、片浦っ子!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆算数「台形の面積の公式を作りました」

5年生が、算数の授業では、台形の面積の求め方を学習しました。これまでに習った考え方を生かして、何とか面積を求められるようにたくさん考えを出し合い、その中から一番わかりやすい考え方をみんなで選んで、公式を作りました。子どもたちは、楽しみながら様々な考えを出し合い、発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆算数タイム

6日(水)の算数タイムは、5年生の教室には、地域ボランティアの力石さんが来られました。今回は、平行四辺形と三角形の面積を求める問題演習プリントに取り組みました。子どもたちは、とても一生懸命に取り組んでいました。力石さんだけではなく、小林教頭先生も教室に入って、優しく子どもたちにアドバイスしたり、丸付けしたりしてくださいました。早く終わった子どもたちは「ミニ先生」となって、他の子に教えてくれたので、その様子を見て、力石さんは「このクラスの子どもたちは、仲が良いな〜。」とおっしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式
始業式
入学式

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料

臨時文書