スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

11月3日(日)サッカー部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月3日(日)サッカー部その2
国府津戦は泉戦の40分後にキックオフだったせいか、試合の入りが良くなく、危ない場面がありました。
でも慌てず、流れを自分達で作ることができました。
誰かがミスしてもカバーし合える信頼関係が、チームを強くしてくれるのかもしれません。
国府津中にも3-0で勝利し、地区大会優勝です。
大喜びするのかと思いきや、11月30日からの県西大会に向けて気を引き締めていました。

今日も多くの声援が背中を押してくれました。ありがとうございます。
サッカーだけでなく、学校生活でも優勝チームとして手本になれるように、頑張っていきます。

11月3日(日)サッカー部その1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月3日(日)サッカー部その1
小田原・足柄下地区サッカー新人大会決勝リーグが、酒匂中で行われました。
泉中との対戦は緊張をなくそうと、円陣の掛け声から気合いが入っていました。
試合は、立ち上がりから連携しようと努力していました。
早い段階に先制し、落ち着いて試合展開できました。3-0で勝利し、午後の国府津戦に挑みます。

11月3日(日)成田地区文化祭その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その9
アンコールを2回もいただきました。
ありがとうございます!

11月3日(日)成田地区文化祭その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その8
たくさんの地域の方々で会場は溢れています。

11月3日(日)成田地区文化祭その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その7
たくさんの手拍子をありがとうございます!

11月3日(日)成田地区文化祭その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その6
演奏がスタートしました。

11月3日(日)成田地区文化祭その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その5
成田公民館で準備が始まりました。
成田地区のみなさんが楽器運搬を手伝ってくださいます。

11月3日(日)成田地区文化祭その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その4
そろそろ先発隊が出発です。

11月3日(日)成田地区文化祭その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その3
新体制での本番リハーサルです。

11月3日(日)剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)剣道部
鶴見大学の体育館で行われている
神奈川県剣道ランキング戦に参加しています。今日は女子の部です。

千代中はリーグ戦で
◯2ー1中川(横浜)
●0ー2湘洋(湘南)
◯4ー1中野(相模原)

となり、2位通過で午後の強化指定校決定戦へ進みました!

11月3日(日)成田地区文化祭その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その2
合奏です。

11月3日(日)成田地区文化祭その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月3日(日)成田地区文化祭その1
今日は成田地区文化祭にて演奏をさせていただきます。
新体制になって初めての演奏です。
写真は今日の打ち合わせと、合奏の様子です。

11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その9
3年生から一人ずつお話をしてもらいました。3年間の部活動を振り返ると、声を詰まらせるメンバーたち。
「まだこのメンバーで、一緒に演奏をしていたい。」
寂しい気持ちは1、2年生も同じです。
鍛代佳那先生からは、3年生への感謝の気持ちとエールが送られました。

また一緒に演奏出来る日を楽しみにしていますよ!

明日からは、新体制でのスタートです。今後とも千代中吹奏楽部の応援をよろしくお願いいたします。

11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その8
学校に帰ってから、片付けとミーティングを行いました。
写真は全員の集合写真と3年生の集合写真です。

11月2日(土)サッカー部その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(土)サッカー部その2
午後は気温も上がり、スピードのある白山中の選手に苦戦しましたが、仲間を信じてボールを追いかけ、勝利をおさめることができました。

試合後は、もう明日の準備です。笑顔が見えるものの、反省を明日につなげようとしていました。

今日もたくさんの応援をありがとうございました。
明日の決勝リーグは酒匂中会場で、泉中と国府津中との対戦になります。保護者の皆様の駐車はできません。ご了承ください。
明日も千代中生らしく、皆で頑張ります。

11月2日(土)サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(土)サッカー部
小田原・足柄下地区サッカー新人大会が白山中で行われました。
予選リーグ最終日は白鴎中と白山中との対戦です。

チームで成長することを目標に、白鴎戦では、多くの1年生がピッチに立ちました。
先輩として1年生に千代中のサッカーを伝えようと、ピッチの中からも外からも一生懸命声をかけていた2年生でした。
皆で闘ったおかげで、白鴎中から勝利することができました。午後からは白山中と全勝同士の闘いです。

11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その7

画像1 画像1
11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その7
閉会式後の集合写真です。
これから学校へ、保護者に協力していただき戻ります。
いつも活動を支えてくださりありがとうございます。

11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その6
千代中の演奏が終わりました。
スピード感あるマーチと、スコットランド民謡をスイングスタイルで演奏しました。
写真は楽器を積み込んでいるところです。

11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その5

画像1 画像1
画像2 画像2
11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その5
ユーフォニウム、テューバパート、トランペットパートです。

11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月2日(土)小田原足柄下地区中学校音楽会その4
サックスパート、ホルンパート、トランペット、ユーフォ、テューバパートです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 臨時休校
3/16 臨時休校
3/17 臨時休校
3/18 臨時休校
3/19 臨時休校