リンク一覧の「市教育研究所」から、様々な学習サイトにつながります。ぜひご利用ください。

今日の給食10.2

10月2日(水)麦ごはん・牛乳・コロコロ揚げだし豆腐のそぼろあん・切り干し大根の煮物
 揚げ出し豆腐はとっても好評でした。今までは、木綿豆腐の上にまな板をのせて、豆腐の水分を少ししぼってから、一人あたり二きれになるように作っていました。
 今日は、小さく切れている冷凍の豆腐を使って作ってみました。そぼろあんがよくからんで、おいしくできました。
画像1

今日の給食10.1

10月1日(火)もやしラーメン・牛乳・焼き芋
 「や〜きいも〜!いしや〜きいも!!」という売り声とともに、軽トラックで回ってくる焼き芋屋さんの姿を最近あまり見かけなくなりましたね。今では、スーパーなどで夏でも焼き芋を売っていることもあります。季節を表す風物詩が薄れてしまうようで、少しさみしい気もします。
 給食では、切ったサツマイモに油をぬって、オーブンで焼いて作りました。家でもトースターで簡単にできるので、ぜひ試してみてほしいです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/15 計算タイム(下)
全校集会(ふれあい委員会)
1/16 書き初め展(31日まで)
泉中新入生保護者説明会(泉中学校)
1/17 計算タイム(上)
薬物乱用防止教室(5年)
1/20 防犯パトロール
図書ボランティアによる読み聞かせ(2・5年)