時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

いえの しごとに ちょうせんしたよ

1年生は1月25日(金)に、1月に入ってから、忙しくてなかなか時間がとれずにのびのびになってしまっていた、冬休みの生活科の課題「いえのしごとにちょうせんしたよ」の発表会を行いました。どの子も、楽しく仕事に取り組んだ様子が伝わってきました。質問や感想もたくさん出されて、楽しい発表会になりました。これから、もっともっと家の仕事にチャレンジしていってもらえたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬野菜を収穫しました

1月25日(金)に、1・2年生が農園で育てている冬野菜を収穫しました。ブロッコリーは大きく育っていました。大根は小さいながらも育っていました。芽キャベツは、残念ながら、グリーンピースほどの大きさにしか育ちませんでしたが、次に、じゃがいもを育てなければならないので収穫しました。冬野菜パーティーで使う予定です。子どもたちは、意欲的に楽しく活動に取り組み、雑草まできれいにとってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学児童保護者説明会

1月24日(木)の新1年生歓迎会の後、就学児童保護者説明会が行われました。保護者の皆様は、熱心に説明を聞いてくださいました。4月5日にまた、お子様とともにお会いできるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

道徳「ないちゃった」

1月24日(木)に、1年生は道徳の授業で「ないちゃった」を学習しました。年下の子には、優しい思いやりの気持ちを持って接することができるといいね・・・という学習でした。2年生の木曽先生や、教務の浅川先生も参観されました。この道徳の授業で学んだことを、5時間目の新1年生歓迎会に生かすことができました。もうすぐ2年生!年下の子には、優しく接することができるお兄さん・お姉さんになりたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新1年生歓迎会

1月24日(木)に、新1年生歓迎会が行われました。1年生の子どもたちは、練習の成果を生かして、楽しく学校案内をしたり、クイズ、ゲーム、歌、合奏を行うことができました。新1年生の子どもたちを楽しませてあげられるように、12月から一生懸命に準備してきた甲斐がありました。帰りの会では、「今日は楽しかった〜。」と感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生歓迎会前日の様子

1月23日(水)は、新1年生歓迎会前日でした。1年生の子どもたちは、新1年生がその場にいることをイメージしながら、自分のせりふを間違えないでスムーズに言えるように何度も練習したり、飾りを作ったり・・・一生懸命に準備をがんばりました。欠席している子の分のせりふも新たに覚えるなど、大変な思いをした子もいましたが、その分、本番は達成感を持って終わることができると思います。がんばれ、1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食のテレビ放送

1月23日(水)の給食の時間に、テレビ放送がありました。その日の給食を、調理員さんたちがどのように調理しているのかをわかりやすく説明してくれるビデオでした。子どもたちは、初めて見る内容なので、どても興味深く視聴していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「のってみたいないきたいな」作品完成

1年生が、図工の授業で、先週下書きした「のってみたいな いきたいな」の絵を完成させることができました。どの子も、イマジネーション豊かに作品を一生懸命に完成させることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かずのあんごう

1年生は、算数の学習で、「大きい数」の学習のまとめに、数の暗号を解いたり作ったりする活動を行いました。子どもたちは、とても楽しく取り組むことができました。「もっと時間を延ばしてほしい!」との声が聞こえてくる程でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆☆今日の給食<1/23>☆☆☆☆

画像1 画像1
1/23(水)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *ココアトースト

   *ABCスープ

   *セレクトデザート
   
   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

少ない人数で静かに給食を食べました

今週、片浦小では、インフルエンザが流行し始めました。1年生の教室では、空きの机が多く寂しい状態ですが、給食の時は、グループにせず、前を向いて、静かに食べています。
画像1 画像1

調理員さんへのメッセージ

今週は、給食週間です。いつも美味しい給食を作ってくださっている調理員さんたちへ、全校児童から心を込めてメッセージを書いています。これから、もっと増えていくことと思います。少しでも、感謝の気持ちが伝わると良いと思います。
画像1 画像1

☆☆今日の給食<1/22>☆☆☆☆

画像1 画像1
1/22(火)の給食です
☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *ごはん

   *チゲ汁

   *とりのから揚げ

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

☆☆今日の給食<1/21>☆☆☆☆

画像1 画像1
1/21(月)の給食です

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   *しょうゆラーメン

   *のり塩ポテト
   
   *セレクトデザート

   *牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

冬野菜パーティーの準備

1月21日(月)の昼休みに、1・2年生は、冬野菜パーティーに向けた準備をしました。選ばれたレシピをグループのみんなで見て、必要な用具などを話し合いました。実行委員の子どもたちも、休み時間に集まって、一生懸命に準備を進めてくれているので、ありがたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年初☆クラブ活動

1月21日(月)に、新年初クラブ活動がありました。ものづくりクラブでは、紙粘土工作を行いました。とても楽しく取り組むことができました。他のクラブも、楽しく活動できていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クーツ先生の新年初授業

21日(月)に、久しぶりにクーツ先生が片浦小学校に来校されました。この日は、1年生の授業がありました。前回タージュ先生に教えていただいたTransportation(乗り物)の言い方について、楽しく復習しながら、一歩学習を進めてくださいました。さすが!ベテランのクーツ先生だけあって、とても上手に教えてくださったので、子どもたちは、大喜びで授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食集会

1月21日(月)朝の時間に給食集会がありました。子どもたちが給食を食べ終わった後に、調理員さんたちが、食器をどのように片付けているのか、教室では、ワゴンをどのように片付けたら、調理員さんたちにあまりご迷惑をおかけせずに済むのか(お皿はきれいに、箸は向きを揃える、使った布巾は持ち手にかける・・・など)ビデオを見ながら、給食の片付け方のマナーアップについて考えました。上手に片付けられた学年は、「ベストマナー賞」がもらえるということなので、どの学年も頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

最近の農園の様子

最近、休み時間に農園に水やりに行くと・・・大根、ブロッコリーなどが、少しずつ育ってきています。来週収穫する野菜を、冬野菜パーティーの料理に使うことになっています。少しでも、大きく、美味しく育ってくれていると良いと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

開脚跳びに挑戦!

現在、1・2年生の体育の授業では、跳び箱の縦や横向きの開脚跳びに挑戦しています。得意な子も、あまり得意ではない子も、一生懸命にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 B日課 通知表相談日(6年)
3/25 修了式 離任式
3/26 通知表相談日(1〜5年)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料