1月12日(金)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
スタミナ丼
青梗菜のスープ
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月11日(木)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
麦ご飯
鮭の塩焼き
お雑煮
牛乳
みかん
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

1月10日(水)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
シナモンレーズンパン
ラビオリのトマト煮
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

書き初め2

 書き初め2 
 1年生〜3年生の力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)

 26日(金)まで、硬筆、毛筆の児童の書き初めの力作が各教室の廊下に展示されています。ご来校の際にはぜひご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め4

 3年生の書き初めです。「美」という漢字にやや苦戦しているようです。頑張れ!3年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)書き初め3

 書き初め(4年生)
 今日は1,2校時が4年生、3,4校時が3年生と書き初めが続きます。ひらがなの「れ」と「る」ってむずかしいですね。頑張れ!4年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め2

 「書き初め」
 写真は5年生の書き初めのようすです。背筋が伸びて、とてもいい姿勢ですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水)

 「書き初め」
 今日は5年生と6年生が体育館で書き初めを行っています。担当の先生からこれまでの練習のポイントを整理した後、まずは新聞紙を使っての練習を行い次に本番となります。写真は6年生の新聞紙への練習風景です。どんな力作になるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日(火)新年初登校

 今日は学校にとっては新年初めての登校日、元旦です。校長講話では「一年の計は元旦にあり」という話をしました。新年の始めに一人ひとりがしっかりと目標や計画を立てることで、やがては自分の夢や希望も叶えられるという内容で話しました。静まりかえっていた校舎にも久しぶりに児童の元気な声が響き、活気が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月1日 元旦

 明けましておめでとうございます。
 平成30年1月1日、雲一つない快晴です。校舎も新春の陽光を浴び輝いています。
 今年も子どもたちの活動や学校の様子をよりタイムリーにお伝えしていきたいと思います。また、芦子の教職員一丸となって子どもたちの教育活動に取り組んで参りますので、保護者の皆様、地域の皆様のご協力を今年もよろしくお願い申しあげます。
 児童のみなさん、楽しい冬休みを過ごしていますか?1月9日には、元気な笑顔のあいさつで再会しましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習(5年生)

 昨日と今日、5年生が家庭科で調理実習を行いました。ご飯はもちろん5年生が田植えから収穫まで全員で苦労しながら育てたお米です。10月の台風で刈り取った稲がすべて倒れ水没するという危機を乗りこえ、やっと今回実習にまでたどり着きました。田んぼを提供していただいた片野様、お世話になりました。
 学校教育目標の「明るさと元気さ」は充実した食生活があってこそです。冬休み中も規則正しい食習慣をがっちりキープしていきましょう。「早寝・早起き・朝ご飯」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金) よいお年を!

 おはようございます。
 今日も寒いですが、風はなく穏やかな日です。朝会では校長より、学校教育目標の「人に役立つ芦子の子」の話と、日本ならではの年末のあいさつ「よいお年を」という話をしました。また、いくつかの表彰も併せて行いました。統計グラフコンクールでは、芦子小学校が神奈川県から学校表彰を受けたことも児童に紹介しています。全校児童が安全で楽しい冬休みを過ごし、また1月9日(火)元気なえがおのあいさつで再会できることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科でおもちゃランドを行いました!

12月12日(火)は、ゴムや空気の力を利用した手作りおもちゃのお店が並ぶ『おもちゃランド』を開催しました。
本日のお客様は保護者の方々!看板を持って呼び込みをしたりルール説明をしたり・・・。当店自慢のおもちゃはいかがでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月21日(木)

 朝のグラウンド
 今日も厳しい寒さです。これは朝8時すぎのグラウンドの様子です。地面は土の色ではなく、白く輝いて見えます。校舎の陰なのでまだ日ざしもありません。そんな中ですが、子どもたちの中には、登校すると元気に外に出てボール遊びをする姿もあります。子どもたちの寒さ知らずのパワーには本当に感動します。今日も芦子の一日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(水)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
ココアパン
ABCスープ
牛乳
お楽しみデザート
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

12月19日(火)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
カレーライス
福神漬け
カラフルソテー
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

長縄ギネス大会

 今日は長縄本番。3分間で何回跳べるのかを2回行いました。結果発表は後日お昼の放送で行われます。学級新記録を達成し全員で拍手やガッツポーズがわき起こり、喜びをみんなで分かち合っている姿が印象的でした。引っかかった時にもその人に対して「大丈夫よ」という声もあがり、チームで頑張るんだという絆も深まりました。芦子のみんなが今日は精一杯頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火)

 日本の伝統と文化
 今日は6年生が音楽の時間にお箏の先生と尺八の先生をお迎えし、音の出し方や指使いなどを学習しました。児童といっしょの合奏にもチャレンジしました。日頃扱うことのない和楽器ですので、最初は戸惑っていましたが、慣れてくるとなめらかな指使いできれいな音色を奏でていました。日本の伝統と文化に親しむよい機会となりました。6年生のマナーも立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縄跳び練習

 明日は長縄ギネス大会です。今日は練習最終日となりました。学級ごと昼休みに元気よくグラウンドに出て練習を行いました。スムーズな出入りや、引っかかった場合の修正の仕方、声の出し方、回し方など学級でいろいろなことを考えながら工夫して取り組んでいます。明日がとても楽しみです。頑張れ!芦子の子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新年度始めの式(着任式・始業式) 入学式
4/6 離退任式