校内研究会

 6年生算数
 学校は「分かった、できた、楽しかった」と実感できるような授業を子どもたちに日々提供できるよう、授業の改善に取り組んでいます。今日は、6年生に授業を公開してもらいました。単元は「場合を順序よく整理して」です。図や表を使って整理することの良さを理解してもらうことを目指しました。理解をより深めるため、少人数授業で実施しました。
「色別の4つのチームで総当たりのドッジボール大会をします。全部で何試合やることになりますか?」という教員の問いから始まります。文章で書きながら数えていく児童、表や図をつくって数えていく児童、チームとチームを線で結びながら試合数を数える児童などさまざまなやり方を自分で発見しながら6試合という答えを導き出していきます。途中隣の人との意見交換をしたり、前に出て全員に説明したり活発な授業が展開されました。今後もこのような研究会を行いながら教職員の授業力の向上を目指します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(水)

 音楽タイム
 今日は朝会で5年生の音楽タイムでした。合奏と合唱の2曲「世界がひとつになるまで」と「カントリーロード」を発表してくれました。高学年らしい素晴らしいハーモニーを披露してくれたおかげで、蒸し暑い体育館の中でしたが全校児童がすがすがしい気持ちになることができました。多くの保護者の皆様にもお越しいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(火)

 着衣泳
 今日は4年生が着衣泳を行いました。普段着のまま水に入ると、「動きにくい、重い感じ、泳げない」など、いろいろな感想が聞かれました。ペットボトルなどの漂流物につかまったり、スーパーのレジ袋でも身体を浮かせることができるなど、実体験として学習しました。いざという時には今回の学習を生かして、自分の命や人の命を守れる行動ができることを願っています。一番下の写真は5年生の水泳の学習です。自分の泳力に合わせて、3つのカテゴリーで練習しました。ボランティアさんや体力向上サポーターにもお手伝いをいただき、スムーズな学習ができました。5年生は13日(木)に着衣泳を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(月)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
茄子入りミートソース
コーンポテト
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

7月7日(金)

 速報!!…運動会スローガン決定!
 午後3時10分。ただいま児童代表委員会が終わりました。今年の運動会のスローガンが決定しました。 スローガンは「協力して最後まで力いっぱい頑張ろう!」です。1,2年生にもわかりやすく、覚えやすいことなどしっかりとした視点を持って活発な討議の末に決定しました。9月30日(土)の運動会が今からとても待ち遠しいです。なお、代表委員の児童はこれから教諭が引率して帰宅します。よろしくお願いします。

7月7日(金)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
麦ご飯
ガイヤーン
星空のスープ
牛乳
七夕ゼリー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

7月6日(木)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
麦ご飯
焼き餃子
麻婆茄子
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

7月6日(木)

 「あさがお」咲いた
 今日も蒸し暑い一日です。2年生と1年生はプールで水遊びを行っています。ボランティアさんもかけつけてくれています。ありがとうございます。
さて、写真は1年生が毎日自分で水をやりながら大切に育てているあさがおです。中庭で、最近毎朝見事な花を咲かせています。あじさいからあさがおへ、そしてひまわりへと真夏に向かって花々も季節のバトンリレーを行っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(水)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
玄米パン
南瓜のチーズ焼き
野菜スープ
牛乳
マスカットゼリー
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

7月5日(水)

 安全朝会
 今日は夏休みを迎えるにあたって、生活面での注意事項について安全朝会を行いました。キーワードは「交誘水火」です。交通安全、不審者や誘拐からの回避行動、安全な水遊び、花火をあげる際の注意など、職員の劇も交えて説明しました。これらの注意事項を頭に入れながら行動し、楽しく充実した夏休みを過ごして欲しいと願っています。お家でも「交誘水火」についてぜひ話題にしていただければ幸いです。学校長
画像1 画像1
画像2 画像2

7月4日(火)

 4年生食育の学習「地産地消」
 学級活動の時間で、学校栄養士の先生から「地産地消」について学びました。地域でとれた食材を地域で消費すること。地産地消のいい点をみんなで考えました。新鮮で、おいしくて、つくった人の顔が分かって、安心して食べられることなど「地産地消」の意味を学びました。また、あらためて小田原は食材の宝庫であることについても知ることができました。最後に季節ごとにとれる食材について班ごとに考えて発表しました。今日の学びから、学校の給食も残さず食べられるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(火)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
中華丼
わかめスープ
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

7月3日(月)

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
味噌ラーメン
春巻き
牛乳
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

画像1 画像1

7月3日(月)

 田んぼのようす
 今日は朝から強い日差しです。すでに気温は25度を超えています。熱中症には十分気をつけながら楽しく学校生活を送りたいですね。さて、先月5年生が田植えをした田んぼのようすをアップしました。一番上の写真は、田植えの時のようすです。すでに20センチをこえるまでに生長していました。収穫の秋が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 新年度始めの式(着任式・始業式) 入学式
4/6 離退任式