学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

学習発表会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(金)高学年の学習発表会の後半は、6年生の部でした。内容は、これまで社会科の時間に学んだ「歴史」についてのまとめです。それぞれの時代に活躍した人物や大きな出来事を取り上げ、劇化し、考察を取り入れながら発表しました。みんなで協力し、一つの目標を達成した後の満足感を感じることができた、小学校生活最後の学習発表会となりました。

学習発表会(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月1日(金)高学年の学習発表会がありました。前半は5年生の部で、4月からこれまでの生活をふり返って劇にし、最後に音楽会での合唱曲「この星に生まれて」を歌いました。劇では「ふり返りノート」を読んでその時の気持ちがどうであったかを発表したり、音楽の時間の合唱曲、合奏曲を披露したりすると、たくさんの保護者や地域の方々から拍手をもらい、とても満足そうな表情でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 委員会活動
学年活動(3年)
1/31 体育朝会
2/1 合同あいさつ運動の日 登校指導 クラブ活動(3年見学)
2/2 4校ふれあい交流会(チャレンジ級)

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料