時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

☆☆今日の給食<9/9>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/9(金)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 麦ご飯

   * 鶏肉のさっぱり煮

   * コーンソテー

   * ゴーヤチャンプル

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

音楽集会

 7月に実施できなかった音楽朝会を、中休みの時間を利用して音楽集会として実施しました。4年生のリコーダー演奏と歌の発表がありました。歌の2回目は、子どもたちが片浦にちなんだ歌詞を考え、替え歌にして発表しました。聞いている子どもたちに大受けでした。4年生の発表の後は、マンリー市との交流で行う予定だった「じゃんけん列車」を全校で行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆☆今日の給食<9/7>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/7(水)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * ソフト麺

   * 夏野菜トマトソース

   * のり塩学校農園ポテト

   * アップルシャーベット

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

金管バンドの練習も始まる!

 運動会と健民祭の間の時間に、金管のドリル演奏を行います。運動場でフォーメーションの確認をしたり、天気の悪い日には屋内運動場で練習をしたりしています。気温の高い中で、子どもたちも先生たちも汗をたくさんかきながら、一生懸命練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

☆☆今日の給食<9/6>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/6(火)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 麦ご飯

   * 鶏肉のネギ味噌焼き

   * なすの中華炒め

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆

運動会の練習、はじまる!

 この日のスポーツタイムは、運動会のなかよし班種目の練習。リーダーを中心に班ごとに並び順などを話し合い、声をかけあって練習に汗を流しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール閉場式

 夏休み明けの9月1日は、プール閉場式でスタートしました。はじめに体育主任からの話があり、続けて3人の代表の子どもたちが、今年の水泳をふり返ってスピーチをしました。どの子も、話す内容を覚え、しっかり伝えることができました。また、聞いている子たちもじっと耳を傾け、真剣に聞いています。さすが、片浦の子どもたちです。
 校長からの話、生活目標の担当の先生からの話もしっかり聞くことができました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

☆☆今日の給食<9/5>☆☆☆☆

画像1 画像1
9/5(月)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   * 牛乳

   * 米粉パン

   * 鮭のイタリアンソースがけ

   * 学校農園ジャガイモのクリーム煮

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式
4/6 離任式 登校班編制

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料