ふれあい班給食・ふれあい班遊び〜6年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(12/3)、ふれあい班給食とふれあい班遊びを実施しました。
“さすが6年生です”
リーダーとして、給食も遊びも円滑に進めていくことができました。
また、目立つ活動だけでなく、片付けなど、目立たないけど重要な活動にも進んで取り組むことができました。
以前よりお知らせしていますが、目立つ目立たないに関わらず、周りの役に立つ活動、周りを支える活動に価値をおける6年生を育てたいと思います。

12月3日の給食

画像1 画像1
  12月3日(木) ふれあい班給食 

 炊き込みチャーハン  牛乳  中華スープ  ゼリー

 今日は、ふれあい班給食です。いつもの給食とはちがう友だち、先生と一緒に給食を食べました。たくさん食べる上級生にびっくりしながらも、楽しいおしゃべりに花がさきました。今日は中華風献立です。チャーハンにスープ、味わって食べられたでしょうか。デザートのみかんゼリーもさっぱりとおいしくいただけました。

ユニセフから感謝状が届きました

画像1 画像1
児童会事務局が中心となって進めていたユニセフ募金の感謝状が届きました。
子ども達の活動によって少しでも困っている人達の助けになったことが嬉しく思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

防災・防犯

6年学年だより

家庭学習のてびき

5年1組学級だより