時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

☆☆今日の給食<1/13>☆☆☆☆

1/13(火)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   ・麦ご飯

   ・鮭の塩焼き

   ・がめに

   ・牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆
画像1 画像1

☆☆今日の給食<1/9>☆☆☆☆

1/9(金)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   ・麦ご飯

   ・雑煮

   ・金時豆の煮物

   ・みかん

   ・牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆
画像1 画像1

新年の朝会

画像1 画像1
 1月8日の朝会で本校の昔の出来事を話しました。昭和の初めに学校教育の一環として『赤十字團』の奉仕活動が盛んだったことが記録されています。片浦でも4年生以上が道路清掃の活動をして、当時の山縣治郎神奈川県知事に表彰されています。祝賀行事が行われ記念として石碑が作られたようで、今も本校の『洗心の池』ほとりに残されています。
 当時の石碑には二宮金次郎の像が乗っていましたが、おそらく戦争で金属として徴用されたのでしょう、今はありません。
 そういった奉仕活動をする良き伝統が、脈々とつながるように、今年迎える100周年記念に向けて、心を合わせて行こうという趣旨の講話でした。

写真上・・石碑前での教職員の記念写真昭和7年
写真下・・道路清掃活動の様子昭和8年頃
画像2 画像2

☆☆今日の給食<12/22>☆☆☆☆

12/22(月)の給食です。

☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

   ・しろパン

   ・鶏肉のトマトソース煮

   ・コーンスープ

   ・雪見だいふく

   ・牛乳

☆☆☆☆☆☆☆☆ 片浦小給食室 ☆☆
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式・始業式 入学式 集団登校(〜17日) 登校指導 B日課