【校長のつぶやき】日光修学旅行へ出発(令和6年5月25日・土)

画像1 画像1
 本日から1泊2日で、6年生が日光修学旅行に行きます。先程、国府津駅を出発しました。私は、今年度、留守番の順番。出発する様子を見送らせてもらいました。
 みんな、朝早くから集まり、楽しみで仕方がないという様子。修学旅行は、小学校生活の中でも1・2を争う思い出に残る行事です。今日までの間、日光について、下調べもしてきました。日光の「自然の美」、世界遺産でもある東照宮などの「人工の美」を堪能してきてほしいと思います。子供たちにとっては、夜の出来事や電車内での出来事の方が思い出に残るのかもしれませんが…。
 健康と安全に気を付けて、友達の迷惑にならない中で修学旅行を楽しんできてほしいと思います。
(引率の教頭が、随時、ホームページをアップするとはりきっていましたので、チェックしてみてください。)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 6年:フラワーロード苗植え事業
6/18 朝委員会(5・6年)・読み聞かせ(1〜4年)
6/19 たてわり班遊び(長昼)
6/20 学校運営協議会、4年校外学習(高田浄水場)