【校長のつぶやき】日光修学旅行、無事に帰ってきました(令和5年5月11日・木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修学旅行2日目は、人工の美を堪能。メインの東照宮は、もう少しじっくりと見学したい、写真を撮りたいと思った子もいたようです。それでも、事前に「ここは押さえておきたい。」と考えていたところは、しっかりと見学できたということも伝わってきました。半日、ずっと歩いていて、時には上りの階段も続き、大猷院に着く頃はお疲れモードでしたが…。(寝不足も影響していたのかな?)
 6年生はこれから歴史を学びますが、江戸時代を学習する頃には、徳川家康や家光のことを東照宮や大猷院とともに、思い出してもらえればと思います。

 列車内の解散式の際に話しましたが、出発式のときに確認した修学旅行の目的に近づくことができた1泊2日だったのではないかと、私は思っています。「自然や文化遺産に直接触れることで広く豊かな経験をすること」、「人間関係などの集団生活のあり方や公衆道徳について学び、集団生活の楽しさを味わうこと」…この2つの目的です。学校生活では見られない友達の姿を見ることができたのではないでしょうか。出発式や到着式、退館式、解散式などの運営、列車内でのレクリエーションなど、自分たちの力・考えで企画し、自分たちの生活をよりよくしよう、楽しもうとする気持ちも十分感じられました。昨日、この欄で触れた担任からの児童指導も公衆道徳を学ぶきっかけになったはずです。
 修学旅行の思い出は、その目的達成が今後の生きる力にもつながっていることと信じています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/17 たてわり班顔合わせ

お知らせ

学校だより

給食献立予定表

下校時刻予定表

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより