【校長のつぶやき】全日参観日、ありがとうございました(令和4年11月11日・金)

画像1 画像1
 本日の全日参観日には、多数の保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。コロナ禍の参観ということで、いろいろなお願いをいたしましたが、皆様のご理解、ご協力のもと、多くの方にご参観いただき、心よりお礼申し上げます。
 午前中、2周ほどまわりながら、様子を見させてもらいましたが、様々な教科で、様々な活動の様子をご覧いただけたのではないかと思います。子供たちもはりきっていたように見えました。
 5校時目は、私も3年2組で書写の授業をしました。さすがに、緊張とかはしませんが、子供たちがはりきって取り組んでいる様子を間近で感じました。(書写の時間なんだから、もう少し緊張感をもって落ちついて書く雰囲気があってもいいのでは…というご意見もあるかもしれませんが、申し訳ありません。いつも、こんな感じで授業をしています。)子供たちは、本当にのびのびと毛筆に取り組み、私が言うポイントも意識して、一生懸命書こうとしています。授業をしていて楽しいです。時折、墨液をこぼしたり、片付けに時間がかかってしまう子もいたり、ということもありますが、この時期、多少のことはドンマイです。3年生から毛筆が始まるということもあって、毛筆にかける時間数も3〜6年生の中で最も多く、基本的な書き方をマスターしていきます。毛筆に抱いている興味を、今後も継続できるよう指導していきたいと思っています。
 本日、ご参観された保護者の方、ぜひ子供たちのがんばりをほめてあげてください。励みになり、興味や意欲の持続にもつながると思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 アウトリーチ【和太鼓】(6年)
11/17 学校保健安全委員会
11/18 クラブ活動(2時間)

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより(食育だより)

給食献立予定表

下校時刻予定表

HP掲載資料

国府津小学校グランドデザイン

学校ボランティアだより