明日は遠足!(4年)

明日は待ちに待った遠足です!
子ども達は、グループで話し合いを重ねて彫刻の森美術館のルートを決めていました。「明日の遠足のおやつは何にしたの?」「美術館楽しみだな。」など、子ども達は明日の遠足をとても楽しみにしている様子でした。
今日は明日に備えて、ゆっくり休ませてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の秋が深まっています

芦子小学校の秋も深まっています。
運動場のイチョウも、池の前の楓も、校舎の前庭の木々の葉っぱも美しいです。風が吹くたび、ハラハラと葉っぱが落ちています。

登校したときや運動場で遊んでいるとき、近くの木々にも目を向けて見てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆アウトリーチ(1.2.3年)

4校時の上学年に続き、5校時は下学年のアウトリーチがありました。
ヴァイオリン・ピアノ・チェロのそれぞれの音色を聞いたり音の出るしくみを教えてもらったりしました。三重奏の曲をたくさん聴くことができました。楽器クイズや曲名あてクイズ、曲に合わせてみんなでリズム打ちなど、子どもたちが参加する場面もたくさんありました。芦子小学校の校歌も演奏してくださいました。音楽の世界に浸ったあっという間の1時間でした。

演奏してくださった3名の皆様・小田原市文化政策課の皆様、ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科刷掃指導(1年)

 神奈川歯科大学短期大学部の学生さんが歯科刷掃指導を行ってくださいました。1年生に分かりやすいように紙芝居をしたり、模型を使って歯の磨き方を教えてくださったりしました。子どもたちは教えてもらったことを参考にしながら、鏡を使って自分の歯を確認したり、ブラッシングの練習をしたりしました。感染症対策にも十分注意していただき、安心して学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆アウトリーチ(4.5・6年)☆

 今日の4校時は、上学年のアウトリーチがありました。学校でのアウトリーチとは、小田原市文化活動担い手育成事業として行われました。
 今日は、ピアノトリオの3名をお招きし、ヴァイオリン・ピアノ・チェロの三重奏を聞かせていただきました。実はこの3名は、3年前子どもたちが下学年だった時にも芦子小学校に来てくださっていたようで、中には覚えている子どもたちもいました。
 演奏がスタートすると、子どもたちは音楽に引き込まれていくようにじっくりと聞き入っていました。知っている曲もたくさんあり、楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デイキャンプ2(5年)

 火をおこして作ったレトルト食品を食べたり、おやつを食べたり、マシュマロを焼いて食べたり・・・おなかいっぱいお昼ご飯を堪能しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デイキャンプ1(5年)

 デイキャンプに行ってきました!
 コンロを受け取り、マッチを擦る練習です。
 慣れないマッチに苦戦する様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

撮影がありました☆(6年)

 今日の中休みの時間に、6年2組の子どもたちの中から希望者を募り、テレビ撮影の協力をさせていただきました。少しの時間ではありましたが、子どもたちからはとても緊張感が伝わってきました。撮影されている方々の仕事も見ることができ、貴重な体験ができたと思います。
 さて、一体何の撮影だったのでしょうか?楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内読書週間

今週は、校内読書週間です。図書委員会の人たちは、みんなでアイデアを出し合って読書週間の準備をしてきました。昼の放送で調べたことを発表したり全校の児童にスタンプカードを配ったりしました。スタンプカードは、本を1冊借りると1つポイントがつき、ポイントがたまると本を3冊借りられる券と交換できるそうです。
感染症対策のために、本の貸し出しは学年ごとに曜日を決めています。今日の昼休みも、たくさんの人が本を借りに来ていました。
すてきな本が見つかりましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしマムさんの読み聞かせ

今週は、校内読書週間です。今日の昼の放送で、1回目の「おはなしマムさん」の読み聞かせビデオ放送がありました。
「おはなしマムさん」は、芦子小学校の読み聞かせボランティアです。コロナの前までは、朝の時間や読書週間のときに、各教室や図書室で読み聞かせをしてくださっていました。コロナ禍になってから、対面での読み聞かせの機会をなかなかもてませんが、ビデオ録画したものを放送で流すなど、工夫をしてくださっています。

先週、メンバーのみなさんが集まって、選書や録音をしました。

今日のお昼の放送を、子どもたちは静かに聴いていました。2回目の読み聞かせのビデオは、あさって放送します。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ、出発です!(5年)

画像1 画像1
今日は、5年生のデイキャンプの日です。
これまで時間をかけて、みんなで準備をしてきました。
8時過ぎに元気よく出発しました。今日は、さまざまな体験をしてきてください。

保護者の皆様、お子さんの健康観察やさまざまな持ち物の準備をありがとうございました。
画像2 画像2

☆24節気「小雪」(6年)☆

 先日の修学旅行報告会(親子ふれあい活動)には、多くの保護者の方にご参加いただき、本当にありがとうございました。今更ながらですが、楽しかった修学旅行を振り返り、学んだことを発表方法を工夫して子どもたちなりの思いを伝えることができました。保護者の皆様には、子どもたちの急なふりにも快くご対応いただき、本当に感謝しております。ありがとうございました。
 次の目標は、年内の卒業アルバムの原稿完成です。個人文集・クラスページ・学年ページと、実行委員を中心に作業を進めているところです。今年も残り1ヶ月となりました。そして、子どもたちは中学生になる年を迎えます。きちんとした自覚を持たせながら、準備を進めていけたらと思っています。
 さて、今日は24節気の1つ「小雪」です。今回も、子どもたちが作ったパンフレットを通して、どのような頃なのかをお伝えしたいと思います。ぜひご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆修学旅行報告会(6年)☆

 今日の5・6校時は、総合で修学旅行報告会(親子ふれあい活動)を行いました。修学旅行に行った5月から今日まで少しずつ準備を進め、当日を迎えました。
 タブレットのスライド機能を中心に使い、各グループ工夫しながら発表することができました。親子ふれあい活動でもあったため、保護者にインタビューをするような場面もありました。快くインタビューに答えてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。達成感のある修学旅行報告会を終え、満足そうに下校した子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ライン未来財団 オンライン授業(5・6年)☆

 今日は、SNSでも有名なラインの会社「ライン未来財団」の方を講師に、オンライン授業をしていただきました。今日は携帯やタブレットの上手な使い方について学習しました。
 感覚は人によって違います。遅い時間を夜9時だと思う人もいれば、夜1時だと思う人もいます。最初に、そこからどんなトラブルが起こるか考えました。
 次に、実際のSNSのやりとりの一部について、自分ならどうするか考えました。正解はありません。SNSの向こう側の相手が、どのような表情をしているのかを想像してやりとりをすることの大切さ・どんな気持ちでいるのかを考えることの大切さを学びました。楽しいオンライン授業を通して学んだことを、実生活に生かしていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みそ汁を作りました(5年)

今週は5年生が家庭科で「みそ汁」を作りました。感染症対策のために、個人で材料や道具を持参しました。保護者の皆様、持ち物を準備をありがとうございました。
子どもたちは、やや緊張しながらも楽しそうに実習をしていました。ガスコンロの使い方・だしの種類やだしの取り方など、たくさんのことを学習しました。
自分で作ったみそ汁は、とてもおいしかったそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に行ってきました。(2年)

 お天気にも恵まれ、無事に遠足に行くことができました。電車に乗ったりトロピカルドームでグループ活動をしたりみんなでお弁当を食べたりして、楽しく活動することができました。また、虫をつかまえたりバラの香りを楽しんだり自然にふれあうことも貴重な経験となりました。帰ってきたときに「楽しかった」・「また行きたい」という声が聞かれました。ぜひ、ご家庭で今日の遠足を話題にあげていただき、たくさんお話を聞いていただけるとうれしいです。最後になりましたが、お弁当や持ち物の準備をしていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋が深まっています(わかあし)

画像1 画像1
わかあし級の前のろうかも秋の色が深まっています。
手作りのカレンダーやぬりえ、図工で作ったかわいいみの虫もいます。

下の写真は、わかあし3組の音楽の学習の様子です。曲に合わせてリズムよく踊ったり、いろいろな楽器を使ってリズム遊びしたりしました。楽しい学習ができました。
画像2 画像2

元気よく出発しました(2年)

画像1 画像1
今日は風もなく、暖かくなりそうです。
さきほど2年生が、遠足に出かけました。めざすところは、諏訪の原公園・フラワーガーデンです。井細田駅から、大雄山線にも乗ります。

友達といっしょに、秋の自然とふれあったり仲よく遊んだりしてきてください。安全とマナーを守り、楽しい一日にしてください。行ってらっしゃ〜い。

保護者の皆様、持ち物の準備やお弁当の用意をありがとうございました。
画像2 画像2

湘南ベルマーレ巡回授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が湘南ベルマーレの巡回授業を行いました。「たのしめてるか。」をテーマに授業が始まりました。サッカーを通して子どもたち同士がつながり、仲間を大切にしながらみんなで楽しく学習できました。一生懸命にボールを追いかけ、サッカーを「たのしみ」ました。湘南ベルマーレの皆様、ありがとうございました。

教室でお弁当を食べました(2年)

 今日は、残念ながら遠足に行くことができませんでしたが、みんなで教室でお弁当を食べ、遠足気分を味わいました。朝早くから準備をしていただきありがとうございました。17日(木)は、青空の下、諏訪の原公園でお弁当を食べることができるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻