学校での子どもたちの様子をお伝えします。

メダカの学校

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、ひとりひとりがペットボトルの水槽で、メダカを飼育しています。

 雄と雌の区別の仕方や飼い方を学び、朝や帰りにえさをあげるなど熱心にお世話をしています。

 「あ、たまごがある!」とびっくりしている子もいました。

 子メダカもたくさん生まれ、「本当に小さいね。かわいい。」と喜んでいます。

  
 メダカのえさになるプランクトンについては、顕微鏡で観察しました。

 動くものや何らかの物体が見えると、「あ〜、いたいた。」と歓声があがっていました。

 目には見えないけれども、小さな生物がいることに気づいていました。



 


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30