スポーツ交流会、応援ありがとうございました。行事を経験するたびに成長していく生徒たち、千代中ヒーローが次々に誕生していきます。

昼食です

画像1 画像1
画像2 画像2
最初の昼食会場に到着しました!
昼食はカレーライスです!
中には何杯もおかわりをする人もいました。
お店の入り口にはこんなポスター貼ってありました。
よく見てみると校歌が書いてありました!嬉しいですね!

感謝してご馳走様

画像1 画像1
 ごちそうさま。食べ終わると、次は東大寺へ。

お昼ごはん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 奈良に着いて、最初は昼ゴハンです。メニューはなんとカレーライス、関西ぽい料理はこれから一杯たべられるからと、あえて昼ごはんはカレーだそうです。
 おかわりありますよー、おかわりできるのはライスだけかと思ったらルーもおかわりできました。いっぱい食べて、元気に観光しましょう!

カレーライス、いただきます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、慣れてしまった黙食スタート。写真(中)をよく見てください。千代中学校の校歌が書かれています。レストランの皆さんの心遣いにも感謝。どうもありがとうございます。

カレーライスおかわり

4杯目の強者が。まだ、食べるみたいです。
画像1 画像1

昼食おかわり

カレーライスに渋滞が…。
画像1 画像1

ここが昼食会場です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食会場に到着しました。外にまでカレーのにおいがしていました。

5月23日(月)3年修学旅行

これから昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

奈良に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪城を横目に、あっというまに奈良に到着しました。これから昼食です。

新大阪到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新大阪に到着です。これからバスに乗り換えて奈良に向かいます。
 新幹線で乗り物酔いしていた鯉渕先生と木村先生は大丈夫でしょうか。

5月23日(月)3年修学旅行

無事に新大阪に着きました。これから奈良公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

新大阪を奈良に向かって出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ、奈良へ出発です。真上を旅客機が通過して行きました。そう言えば、今の3年生は、入学以来バスに乗っての行事は初めてなのですね。

新大阪駅、歩いてバスへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新大阪駅に着きました。バスまで歩きます。

京都駅を通過

画像1 画像1
画像2 画像2
京都駅を通過しました。あと10分で新大阪に到着です。

京都駅を通過しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 他の多くの学校は京都駅で下車します。千代中学校は、下車準備です。

新幹線のすごしかた2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは、将棋、お菓子のパッケージをもとにイラストを描く美術部員、ルービックキューブまで。それぞれの楽しみ方です。

新幹線のすごしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新幹線のすごしかたもそれぞれです。座席を回転できないのてで、お菓子パーティ、二人ウノ、問題集をやっている人もいます。

修学旅行 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ待ちに待った修学旅行です。
新幹線にも無事に乗れて、いざ出発です!

新幹線

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホームに移動、いよいよ新幹線に乗車します。

いよいよ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ出発です。学年主任からの大事な確認の話を聞き、ホームに向かいました。
 乗車は練習通りに速やかできました。一方、自席に座るまでちょっと手間取っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 給食終了、1・2年三者面談、PTA美化作業
3/18 PTA美化作業
3/20 1年学年行事日、1・2年三者面談
3/21 春分の日
3/22 2年学年行事日、1・2年三者面談
3/23 学年集会