学校教育目標「心豊かに たくましく生き抜く 子どもの育成」

朝会(表彰・冬休み)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月22日(金)の朝会の内容は、表彰と冬休みに注意することについてでした。
 表彰は読書作文コンクールや交通安全ポスター、そして福祉作文コンクールに入賞した子どもたちに対して行われました。受賞した子どもたちは、賞状を受け取る際の大きな拍手がとてもうれしかったようです。
 また、冬休み前に注意することとして「交誘挨手火(こうゆうあいてか)」についてお話ししました。「交通事故」にあわないよう交通安全を守る、「誘拐事件」に巻き込まれないようにする、「挨拶」をしっかり行う、「手伝い」をがんばる、「火遊び」は絶対にしない、という5つの約束をしました。17日間の長い冬休みです。地域・保護者の皆様の見守りもあわせてお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/4 仕事始め
1/8 成人の日

学校便り

保健便り

給食便り

PTA便り

HP掲載資料