校長室だより

画像1 画像1
 先週の土曜日に、城南中学校の運動会にお邪魔してきました。
 当日は澄んだ青空の下、陽ざしは強いものの爽やかな風も吹くなど、天候に恵まれた運動会でした。
生徒たちはリレーや綱引きなどの種目に一所懸命に取り組んでいて、その姿に清々しさを感じました。また、小学校とはワンランク上のパワーとスピード感に圧倒されることもありました。
 また、演技や準備、片付けにと忙しく動き回る生徒たちの中に本校の卒業生たちを見かけると、懐かしく思うとともに、その成長ぶりを頼もしく思いました。
運動会といえば、私が30年ほど前に本校に勤務していた時には、「春の小運動会」と「秋の大運動会」を実施していました。小運動会は5月頃に(だったと記憶していますが)半日日程で行われ、徒競走やリレー、現在のわんぱくグループによる種目に、子どもたちが力一杯取り組みました。大運動会は9月に今と同じような内容で、一日日程で行っていました。古き良き思い出です。
さて、来週の土曜日の6月6日は、いよいよ本校の運動会です。今週から本格的に練習が始まりました。休憩時間になると冷たい飲み物が入った水筒の所へ全力疾走し、のどを鳴らすように飲んでいる子どもたちを見ていると、中学校に負けないような青空に恵まれて、運動会を行いたいと思います。
多くの方のご来場をお待ちしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/5 運動会前日準備
6/6 運動会
6/8 振替休業日
6/9 プール運営委員会15:30
6/10 PTA役員会19:00
6/11 PTAバザー実行委員会19:00