3月15日(金)今日のこんだて

☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

  牛乳
 ☆カレーライス
  春色ソテー
 ☆すだちゼリー
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今年度最後の給食、6年生にとっては小学校最後の給食です。カレーライスとすだちゼリー、卒業にぴったりのメニューですね。芦子小のカレー、みんな大好きですよね。

6年間で、何食ぐらい給食を食べたでしょうか?毎日食べてきた給食が、血となり肉となって、みなさんの心も体も成長してきました。

おかずを増やすために並んだり、デザートおかわりじゃんけんをしたり、給食はいつも楽しい時間でしたね。今日も、調理員さんはじめ給食に関わっている方に感謝していただきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(木) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
 ご飯
 野菜炒め
 さばふぐのからあげ
☆豚汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は春のような暖かい1日で、とても過ごしやすかったです。
今日の給食では「シロサバフグ」の唐揚げが出ました。昨年、小田原で大量に漁獲されたシロサバフグは、魚の中でも特に筋肉質で、唐揚げにするとプリッとした食感と癖のない味のため、子どもでも食べやすい魚です。今日は、地域で獲れる魚のおいしさを知ってもらうことを目的に、通常の給食に「シロサバフグ」の唐揚げを1品プラスして提供します。子どもたちに「シロサバフグ」の唐揚げの感想を聞いてみてください。
画像1 画像1

3月13日(水)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
☆シナモンロールパン
 ミネストローネ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

シナモンロールとミネストローネ、子どもたちに人気のメニューですが、6年生のリクエストメニューにも選ばれました。
ふわふわにおいしく仕上がったシナモンロールは、調理員さんたちがていねいに作ってくださいました。シナモンシュガーの香りもいいですね。ミネストローネは、野菜やシャルマカロニが入っていておいしいです。
画像1 画像1

3月12日(火)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
☆鶏そぼろ丼
 はんぺんのすまし汁
 型抜きチーズ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の6年生のリクエストメニューは、鶏そぼろ丼です。ごはんの上に鶏そぼろがたっぷり。ニンジンの赤や炒り卵の黄色や小松菜の緑も美しいです。味はもちろんとてもおいしいです。すまし汁には、はんぺんや豆腐やわかめが入っています。

6年生は、毎日卒業式の練習をがんばっています。5校時は歌の練習をする予定です。
画像1 画像1

3月11日(月)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
☆しょうゆラーメン
☆焼売

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

6年生のリクエストメニューが続いていますが、今週がいよいよ給食最後の週になりました。今日はしょうゆラーメンです。豚肉やメンマやなると巻にコーン、他の野菜もたくさん入っています。味がしっかりしていておいしいしょうゆラーメンです。
肉のおいしさがギュッとつまった焼売もおいしいです。

画像1 画像1

3月8日(金)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
 ごはん
☆いかの更紗揚げ
 塩にくじゃが

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の6年生のリクエストメニューは、いかの更紗揚げです。衣に使っているカレー粉と醤油の香りがいかによく合います。塩肉じゃがは、豚肉やじゃがいものおいしさを味わうことができます。

3月7日(木)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 ジョアプレーン
 ごはん
☆豆腐ハンバーグ
 さつまいもと鶏肉の味噌汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の6年生のリクエストメニューは、豆腐ハンバーグです。ヘルシーで、濃いめのたれとの相性もよいです。さつまいもと鶏肉、他にも野菜がたっぷり入った味噌汁もおいしいです。今日は、牛乳の代わりにジョアが出ています。

今日も、よく噛んでしっかり食べてください。
画像1 画像1

3月6日(水)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
 黒パン
☆クラッカーチキン
☆ABCスープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

クラッカーチキンは、衣に砕いたクラッカーを使っています。今日は調理員さんたちが500枚以上のクラッカーを砕いて衣づくりをしたそうです。サクッと揚げてあり、とてもおいしいですね。ABCスープも、具がたっぷりでおいしいです。

6年生も1〜5年生も、6年生のリクエストメニューをおいしく食べることができましたね。

3月5日(火)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
☆まぜまぜキムタクごはん
☆春雨スープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は、6年生がアンケートでリクエストした、キムタクごはんと春雨スープが出ています。「漬物」という共通点のキムチとたくあん、豚肉といっしょになっておいしい一品になりました。ごはんとよく混ぜて食べてください。
春雨と鶏肉といろいろな野菜が入ったスープも、ボリュームがあっておいしいです。
画像1 画像1

3月4日(月)今日のこんだて

★☆★今日のメニュー★☆★☆★

 牛乳
☆みそラーメン
 山菜ごはん
 肉団子の甘酢あん

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の午前中、5年生が体育館の椅子ならべをしました。卒業式に向けて、準備が始まっています。6年生が小学校の給食を食べるのも、あと少しとなりました。
今日から、5年生が6年生にアンケートした「リクエスト給食」が登場します。

今日は、みそラーメンです。みそラーメンは、日本で生まれたラーメンです。日本各地にさまざまなみそがあり、それを使ったみそラーメンがあります。
芦子小学校の給食のみそラーメンは、具がたくさん入っていてみその風味もよくおいしいですよね。人気が高いのもよくわかります。
今日は、おいしい甘酢がからめてある肉団子も出ています。

明日からも、6年生のリクエストメニューが続きます。楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★今日のメニュー★☆★☆★

(桃の節句こんだて)

牛乳
山菜ごはん
菜の花のすまし汁
ひなあられ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

まもなく、3月3日のひな祭りです。今日の給食は、それに合わせた献立です。
アルファ化米を使った山菜ごはんは、味がしっかりついていておいしいです。すまし汁には、チキンボールや花麩も入っています。菜の花の緑が、春らしいです。
ひなあられも出ています。

今日は、これからなかよし班清掃です。給食をしっかり食べて、そうじもがんばりましょう。


画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料