3月18日(金)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ポークカレー(6年生のリクエスト給食)
温野菜
ごまドレッシング

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今年度最後の給食は、6年生のリクエスト「ポークカレー」です。大きく切ったじゃがいもがゴロゴロと入っています。豚肉はやわらかく、とてもまろやかなカレーです。

コロナ禍のため、今年度も「前向き」「黙食」が続きました。6年生はクラスの人数が多いので、2つの部屋に分かれて食べていました。いつもやくそくをしっかり守って食べていましたね。
小学校最後の給食、思い出に残るカレーライスになったことでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
さわらの照り焼き
みそ汁(6年生のリクエスト給食)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日は、さわらの照り焼きです。しっかりした味付けのたれがさわらにピッタリです。
みそ汁は、6年生のリクエスト給食です。豆腐やわかめ、大根や白菜や玉ねぎが入った具だくさんのみそ汁です。家庭科の調理実習でみそ汁を作ったことを思い出している6年生もいたことでしょう。
画像1 画像1

3月16日(水)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
白パン
クラッカーチキン(6年生のリクエスト給食)
ABCスープ(6年生のリクエスト給食)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日の給食は、6年生のリクエストが2品出ています。
クラッカーチキンは、調理員さんたちがクラッカーを砕いたものを衣にしたチキンカツです。外側はサクッとして、中の肉はとってもジューシーです。
ABCスープもみんなが大好きなスープですね。



画像1 画像1

3月15日(火)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
ハンバーグ
みそけんちん汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日は暖かい日になりました。
今日は子どもたちが大好きなハンバーグです。トマトソースもかかっていておいしいです。
みそけんちん汁は、根菜がたっぷり。大根の葉っぱも入っています。甘めの白味噌がおいしいです。
画像1 画像1

3月14日(月)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
コーンラーメン(6年生のリクエスト給食)
春巻き

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今週は、今年度の給食最終週となりました。
今日は、6年生のリクエスト給食のコーンラーメンです。コーンもたっぷり入っていますが、その他にも豚肉や野菜がたっぷり入っています。野菜がちょっと苦手という人も、おいしいスープといっしょに食べてみてください。
春巻きはカリッと揚げてあり、中の餡がトロッとしていておいしいです。

今日もバランスよくしっかり食べて、午後も元気に過ごしましょう。


画像1 画像1

3月11日(金)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
チャーチャン豆腐
コーン焼売

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

チャーチャン豆腐(家常豆腐)は、厚揚げを使った炒め料理です。「家庭でいつも食べる料理」という意味があります。とろみのついた優しい味つけです。
コーン焼売もおいしいです。
今日もしっかり食べて、午後も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

3月10日(木)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
中華丼
わかめスープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

ごはんの上にたっぷりと具がのっています。ごはんがどんどん進みます。スープには、わかめやもやしがたっぷり入っています。野菜がたくさん摂れる献立です。

今日は、5年生が校外学習で「わんぱくらんど」に出かけています。おいしいお弁当を食べ終わったころでしょうか。
画像1 画像1

3月9日(水)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ロールパン
クリームスープ
星のコロッケ(6年生のリクエスト給食)
ココアムース(6年生のリクエスト給食)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日のこんだてには、6年生のリクエストメニューが2つ入っています。
星のコロッケは、外はサックリ、中はホクホクのポテトコロッケです。ココアムースは、デザートの中でも人気の品です。
「小学校の給食を食べるのは、あと何回かな?」そんなことを考えた6年生がいるかもしれませんね。
画像1 画像1

3月8日(火)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
キムタクごはん
ワンタンスープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

キムタクごはんは、豚肉とキムチの相性がよく、その上たくあんの歯ざわりも楽しめます。ピリ辛がおいしい味付けです。ワンタンスープも具がたっぷり入っていておいしいです。

今日はここ数日よりちょっと寒いですが、給食をしっかり食べて午後も元気に過ごしましょう。

3月4日(金)今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ハヤシライス(6年生のリクエスト)
カラフルソテー
すだちゼリー(6年生のリクエスト)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

今日の午前中、「6年生を送る会」が行われました。6年生も「もうすぐ卒業」という実感がわいてきたかもしれませんね。
今日の給食は、6年生がリクエストしたメニューが2つ登場しています。
「ハヤシライス」は、じっくり煮こんであるので、肉もやわらかいです。深みのある味わいがごはんに合います。
「すだちゼリー」は、この時期の定番です。たくさんの6年生がリクエストしてくれました。
画像2 画像2

3月3日(木)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
焼き鮭
豚汁(6年生のリクエスト給食)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

5年生が、芦子小の給食を最後に喜んで食べてほしいという思いで、6年生に「好きな給食」のアンケートをとりました。3月の給食では、主食・スープ・おかず・デザートの中から、回答が多かったメニューが登場します。
今日は、「豚汁」です。具がたっぷり入った給食の豚汁は、本当においしいです。6年生に人気があるのもよくわかります。
焼き鮭は、焼き具合がちょうどよく、ごはんが進みます。
小学校の思い出の味、楽しんで味わってくださいね。

画像1 画像1

3月2日(水)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
玄米パン
ボイルウィンナー
ラビオリのスープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

玄米パンに長いウィンナーをはさんで、セルフホットドッグのできあがりです。イタリア風の餃子ラビオリがたっぷり入ったスープもボリュームがあります。
今日もしっかり食べて午後も元気に過ごしましょう。

画像1 画像1

3月1日(火)今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ごはん
マーボー春雨
中華スープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★

マーボー春雨には、豚肉・しいたけ・たけのこ・こまつ菜などたくさんの具が入っています。しっかり味がついているので、ごはんにピッタリ合います。スープは、鶏肉やコーンや野菜が入っている中華風のスープです。

今日から3月です。3月の給食には、6年生がリクエストした献立も登場します。楽しみですね。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料