10月31日(水) 今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
すきやき風肉豆腐
かぼちゃごまフライ
かぼちゃクリームもち

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日はハロウィンです。ハロウィンは、もともと秋の収穫を祝い悪霊などを追い出す行事でした。アメリカで民間行事として定着し、今は日本でも、ハロウィンにちなむ飾りつけをしたり仮装をしたりしていますね。
今日は「ハロウィン献立」として、かぼちゃのごまフライとかぼちゃのクリームもちが出ています。おかずにもデザートにも大活躍のかぼちゃには、「カロテン」という栄養素がたくさん含まれています。

今日の午前中、荻窪保育園の年長さんがハロウィン仮装をして小学校にやってきました。
来年の4月からは、いっしょに勉強したり遊んだりしましょうね。

画像2 画像2

10月30日(水) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
チーズパン
鶏肉のガーリック焼き
ペンネのナポリタン風

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日はナポリタンが出ています。ナポリタンは日本生まれのお料理ですが、今日はスパゲッティではなく、「ペンネ」というショートパスタを使っています。パスタの形が変わると食感も変わりますね。
鶏肉にはガーリックソースの味がよく馴染んでいました。チーズパンとも合わせ、子どもたちが喜びそうなメニューです。

校外学習から戻ってきた4年生、たくさん歩いてさぞやおなかがすいたことでしょう。
全候の皆さんもたくさん食べてくださいね。

画像1 画像1

10月29日(火) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
小松菜豚肉丼
かき玉汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の豚肉丼には、小松菜が入っています。小松菜は江戸時代に、東京の江戸川区小松川付近で栽培され始めた日本生まれの野菜です。見た目がほうれん草に似ていますが、ほうれん草より鉄分やカルシウムなどが多く含まれているそうです。豚肉との相性もぴったりです。
かき玉汁は、ふわっとした仕上がりです。葉ねぎやなるとが彩りを添えています。

画像1 画像1

10月25日(金) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★
「運動会応援献立」

牛乳
麦ごはん
とんかつ
根菜のみそ汁
茹で野菜

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

いよいよ明日は運動会、今日の給食は運動会応援献立です。「勝利する」意味の「カツ」、「とんかつ」が出ています。豚肉に含まれるビタミンB1は、ご飯の栄養を身体を動かすエネルギーに換える手助けをしてくれるそうです。
「みんなが全力を出して頑張れますように。」という調理員さんたちの思いがこもった給食です。みなさん、ご飯もカツも野菜も牛乳もしっかり食べてくださいね。

画像1 画像1

10月24日(木) 今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
こぎつねごはん
鶏つくね汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は芦子小のキャラクター・あしこんも大好きな「こぎつねごはん」です。さくら飯の上に味がしみこんだ油揚げや鶏肉や人参やインゲンがのっています。
関東では油揚げが入ったものを「きつね」、天かすが入ったものを「たぬき」と言いますが、大阪や京都では違うようです。「きつねうどん」や「たぬきうどん」を注文すると、大きな油揚げがのったもの・刻んだ油揚げがのったもの・あんかけのものなど、関東とは違うものが出てくるかもしれません。ぜひ、大阪や京都に行ったら注文してみてください。
とりつくね汁には、チキンボールと根菜類や豆腐がたっぷり入っていて、すまし汁に旨みが出ていました。




画像2 画像2

10月23日(水) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

アシドミルク
セルフ玄米ホットドッグ
ヌードルのクリーム煮

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日のクリーム煮に使われている麺は、フランス麺と言い、生地に卵が使われています。普段のスパゲッティとは少し違った味を楽しめます。
玄米パンにソーセージをはさんだセルフホットドッグも、子どもたちが喜ぶメニューです。
今日は牛乳の代わりに、アシドミルク(不足しがちな栄養素・鉄とカルシウムを加えた飲むヨーグルト)が出ています。

画像1 画像1

10月21日(月)   今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
味噌ラーメン
切り干し大根のナムル
焼きシュウマイ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 運動会まで残り5日となりました。毎日どの学年も運動会の練習があるので給食の時間がとても楽しみなようです。たくさん動くのでお腹もペコペコ!残さず食べてほしいです。
 今日は月曜日なので麺の日でした。たくさんの野菜が入った味噌ラーメンです。味噌ラーメンは、麺の中でも子どもたちに人気のメニューです。
 中華麺の歴史は古く、日本で最初に中華麺を食べたのは常陸水戸藩の徳川光圀(水戸黄門)と言われています。それから長い時間かけて日本人の食べ物として定着してきました。日ごろ食べている物の歴史を考えてみるのも面白いと思いますよ。
画像1 画像1

10月18日(金)  今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
さわらの味噌漬け焼き
豆腐とわかめのすまし汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 今日の給食に出ている「さわら」は、成長すると名前が変化する出世魚と言われています。40〜50cmになると「サゴシ」、50〜60cmになると「ナギ」、60cm以上のものを「サワラ」と言うそうです。体長が細長く、狭いお腹から狭腹(さわら)と呼ばれるようになったようです。今日は味噌漬けにしておいしくいただきました。
 豆腐とわかめのすまし汁には、小田原産のなるとがたくさん入っています。地域の素材を美味しくいただくことで、そのよさに気づいてほしいと思います。

画像1 画像1

10月17日(木)  今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
回鍋肉(ホイコーロー)
肉団子のケチャップ餡

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

回鍋肉はキャベツと豚肉をやや辛い味噌味のソースで炒めた中華料理です。もともとは皮付の豚肉の塊を茹でて、蒜苗(ソンミョウ)といっしょに豆板醤で炒めたものだったそうです。だいぶ違いますね。人の好みに合わせながら時を経て、今の回鍋肉になったのでしょう。甘辛いソースが食欲をそそります。キャベツの他にも野菜がたっぷりです。
ケチャップ餡がからんだ肉団子もおいしいです。

わんぱくらんどの下見から帰ってきた6年生、小雨が降る中ありがとうございました。たくさん食べてくださいね。今日は6年生の給食の配膳を5年生が手伝ってくれました。高学年のチームワーク、素晴らしいです。

画像1 画像1

10月16日(水) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
フォカッチャ
チーズインコロッケ
チリコンカン

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日のパンはイタリア生まれのフォカッチャです。モチモチっとしていて、今日のチリカンコンの付け合わせにぴったりです。チリカンコンの中には、大豆・手亡豆・金時豆・枝豆と、いろいろな豆が顔を出しています。
コロッケはサクッとしています。中にチーズが入っているのでこくがあります。子どもたちが大好きな味です。


画像1 画像1

10月15日(火) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
バターチキンカレーライス
温野菜
イタリアンドレッシング

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今年度は、後期初日から給食があります。台風の影響で道路事情もよくない中、無事に時間通り食材が届きました。いつも時間になると当たり前のようにいただいている給食ですが、私たちが食べるまでには多くの方に関わっていただいていることをあらためて感じました。

さて、今日はバターチキンカレーです。インドのニューデリーで、タンドリーチキンを作る際、余ったソースにトマトやバターなどを加えて作ったのが始まりだそうです。
今日は鶏肉をヨーグルトで漬け込み、トマトとバターを使って本場の味を再現したそうです。
子どもたちも各教室でおいしくいただいていることでしょう。
画像1 画像1

10月10日(木) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
秋いっぱいご飯
もやしのスープ
ブルーベリーゼリー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は前期の給食最終日です。
毎日安全でおいしい給食をありがとうございました。
調理員さんはじめ、給食に携わってくださった方々に感謝します。

さて、今日は「十三夜献立」、そして「目の愛護デー献立」です。
明日は十三夜、十五夜の「芋名月」に対して「栗名月」と呼ばれています。今日のご飯には、おいしそうな栗がのっています。栗だけではなく、さつまいも・きのこ・鶏肉と、名前の通り秋いっぱいのご飯です。
10月10日の目の愛護デーにちなみ、ブルベリーゼリーのデザート付きです。
画像1 画像1

10月9日(水) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
シナモンレーズンパン
ポークシチュー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は子どもたちの大好きなシナモンパンです。今回はぶどうパンを使って、「シナモンレーズンパン」にしました。シナモンと干しぶどうの相性がぴったりです。
ポークシチューは、豚肉がほろほろとくずれるように柔らかく煮込んであります。トマト味のおいしいシチューです。

画像1 画像1

10月8日(火) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
白身魚の香味ソース
里芋ときのこの味噌汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今が旬の里芋を使った味噌汁。ぬるぬるとした里芋を剥くのは、さぞ大変だったことと思います。調理員さん、ありがとうございます。なめこ・たもぎたけ・舞茸・しめじと、きのこ類もたくさん入った秋らしい味噌汁をたっぷり味わってください。
カラリと揚がった白身魚に香味野菜のソースがかかっています。こちらもご飯がすすみそうです。
食欲の秋ですね。
画像1 画像1

10月7日(月) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ソフト麺大豆ミートソース
野菜ソテー

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日のミートソースには、ひき肉といっしょに「大豆ミート」が使われています。大豆に特殊な加工をして、見た目と食感をひき肉そっくりにしたものです。ソースの中を見ても食べてみても、ひき肉と大豆ミートの区別がつきませんでした。気づかないうちに、大豆に含まれる鉄分や食物繊維を摂取することができますね。
付け合わせの野菜ソテーは、薄めの味付けが野菜のおいしさをひきだしていました。
久しぶりのミートソースのメニュー、みんな教室でおいしく食べていることでしょう。

画像1 画像1

10月4日(金) 今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
炊き込み炒飯
味噌ワンタンスープ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の炊き込み炒飯は、調理員さんたちが具を作り炊き込んでくださいました。細かく刻まれた具がたくさん入っています。朝から準備をありがとうございました。みんながなじみの中華味、おかわりをしている子も多いことでしょう。
味噌味のワンタンスープもおいしかったです。具だくさんで野菜もたっぷり摂ることができます。

画像2 画像2

10月3日(木) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
ふりかけ
肉じゃが
イカの更紗揚げ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

イカの更紗(さらさ)揚げは、子どもたちにとても人気があります。
カレー粉と醬油と生姜汁で味付けされたイカの色と「更紗木綿」の色が似ていることから、この名前が付きました。更紗揚げの香ばしさは、カレー粉と醬油が理由ですね。
イカは食感がしっかりしているので、よく噛んで旨みを味わえます。

肉じゃがもふりかけも子どもたちが大好きです。
今日もごはんがすすみそうです。

画像1 画像1

10月2日(水) 今日のこんだて

画像1 画像1
★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
ソフトフランスパン
ママレードチキン
きのことベーコンのスパゲッティ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日の鶏肉のソースには、ママレードが使われています。
ママレードによってお肉が柔らかくなり、甘くてほろ苦い風味も付きました。
ソフトフランスパンもスパゲッティも、子どもたちの大好物です。

毎日昼の放送で、給食委員会の児童がこんだてを発表します。
献立名・食材の栄養分と産地を紹介したあと、その日のメニューや食材にちなんだ「給食ひとくちメモ」を話しています。

「栄養黒板に記入したり昼の放送で発表すると、栄養のことがわかってためになる。」
「みんなにもっと栄養について知ってもらいたいからがんばっている。」
「委員会の仕事は楽しい。」
委員会の児童は、このように話していました。
画像2 画像2

10月1日(火) 今日のこんだて

★☆★☆★今日のメニュー★☆★☆★

牛乳
麦ごはん
焼き肉
のっぺい汁

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は焼き肉、厚めの肉にはおいしたれがしっかり付いています。ごはんがすすみそうです。
のっぺい汁はとろみがかかっています。豆腐と野菜がたっぷり入った具だくさんの汁です。
10月に入りました。そろそろ食欲の秋の到来ですね。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

保健便り

給食便り

HP掲載資料

下校時刻