時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

小田原ちょうちん光アートフェア

11月23日(火)〜12月26日(日)の期間、小田原城址公園本丸広場で「小田原ちょうちん光アートフェア」が開催されています。小田原市内の全小学校の児童が作った小田原ちょうちん1600個以上が展示されています。仕事帰りに見に行ってみたところ、とても幻想的にたくさんの小田原ちょうちんがライトアップされていて、美しかったです。片浦小学校の子どもたちが作ったちょうちんコーナーを見つけましたが、子どもたちのそれぞれの個性が表現されていてとても素晴らしかったです。昼間に見るちょうちんも良いですが、日没後に見るちょうちんもいいものでした。ライトアップは、毎日16:00〜21:00だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆発表活動

11月29日(火)に、3年生の「発表活動」がありました。3年生になってから練習を始めたリコーダーの演奏、「ミッキーマウスマーチ」の合奏、「竹取物語(かぐや姫)」の群読劇、英語で歌う「ドレミの歌」など、盛りだくさんの内容でした。子どもたちがこれまで一生懸命に練習してきた成果を発揮することができました。素晴らしかったです。子どもたちの成長を感じることができる素敵な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農園委譲式

11月29日(月)の朝の時間に農園委譲式がありました。農園のリーダーとしての役割が3年生から2年生に引き継がれる行事です。3年生全員が、これまでに頑張ってきた思い出を一言ずつ話してくれた後、3年生の代表者から2年生の代表者に「農園の鍵」が引き渡されました。その後、2年生の代表者が、これからの抱負についてスピーチしました。3年生の皆さん、これまで農園活動へのリーダーとしての取り組み、本当にお疲れ様でした。今後は、金管バンド活動を全力で頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム☆ボールおに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスポーツタイムは「ボール鬼」でした。鬼にボールを当てられたら、鬼を交代します。
使っているボールが小さいので、誰がボールをもっているのか(つまり鬼なのか)わかりにくく、見ていて面白かったです。一方、ボールが小さいので、鬼はなかなか当てられず、自分の投げたボールを追いかけて拾うのも一苦労です。狙いとは違う人に当たる場合もあるようでした。
逃げる側は、ボールが柔らかいので、安心して逃げ回っていました。どちらになってもたくさん運動することができました。

しおかぜ級☆遊びをとおした学び

しおかぜ級1年生のある日の様子です。小麦粘土、砂、スライム、ペープサートなどを使って遊びながら感性を豊かにしたり、言葉を増やしたりしています。
1年生が活動していると、上級生が優しく声をかける様子がよく見られます。この日も、運動場や体育館で活動していると、どの学年の子も優しく声をかけ、そしてお互いに笑顔になり、とても温かい雰囲気でした。この温かい雰囲気が、片浦小学校の良さの一つだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

農園水やり

1〜3年生は、当番制でグループ毎に、毎日中休みに農園で育てている作物に水やりをしています。どの子も、楽しみながら一生懸命に水を運んでたっぷりあげてくれているので、大きく育つと思います。みんな、いつも、お疲れ様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生☆ヒルトンホテルへ秋の散歩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生はヒルトンホテルまで散歩に出かけました。道沿いでドングリ拾いに夢中になったり、途中で地域の方からミカンを頂戴したりなど、楽しい時間を過ごしました。
ヒルトンホテルの遊歩道は落ち葉とドングリがいっぱいで、まるで「トトロの森」のようでした。
ヒルトンホテルのロビーも少し見学させていただきました。ロビーの中央には、いろいろな電車が走るジオラマ(大きなプラレール?)があり、子ども達は目が釘付けでした。もとゆっくりしたかったようです。

5年生が中心となった遊び

11月25日(木)の昼休みに、5年生が中心となったふれあい活動がありました。その日は、みんなでドッジビーをして遊びました。6年生は修学旅行で不在でしたが、5年生がしっかりとリーダーシップをとって活動することができたので良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生☆図工「2030年の小田原の姿」絵画製作

4年生は、11月25日(木)の図工の授業で、「2030年の小田原の姿」の絵画を完成させました。どの子も自分の思いや願いを生かした個性溢れる作品を完成させることができました。入賞できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 金管楽器の体験

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(水)、3年生は総合的な学習の時間の一環で、初めて金管活動に参加しました。
今日は、4・5年生に教えてもらいながら、楽器の体験を行いました。打楽器、トランペット、アルトホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバなど、たくさんの楽器がありましたが、上級生がていねいに教えてくれて、多くの子が音を出すことができました。
リコーダーや鍵盤ハーモニカと違い、簡単に音は出せませんが、その分、音が鳴った時の喜びや感動は大きいです。
今日感じた嬉しさや、今後の活動への期待の気持ちを大切にしていきたいと思います。

生け花

昇降口前の生け花がボランティアの方によりリニューアルされました。晩秋にふさわしい、シックな雰囲気の素敵な生け花です。
画像1 画像1

ある日のEETの様子

11月24日(水)のEET(Enjoy English Time)の時間の様子です。5・6年生は、しっかり学習を進めていました。3年年は、チャンツを言いながら、楽しく英語のフレーズを覚えていました。このような毎日の少しずつの時間の積み重ねで、片浦小学校の子どもたちは、着実に英語力を伸ばしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生☆図工「2030年の小田原の姿」絵画製作

5年生は、11月24日(水)の図工の授業で、先週に引き続き「2030年の小田原の姿」絵画製作に取り組みました。高学年らしく、丁寧な作品が多く、感心しました。ほぼ完成している子が多いのですが、次回、もう一時間だけ仕上げに取り組みたいと思います。どの子も、素敵な絵が完成させられますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語 算数 外国語活動

11月20日(土)、今日は学校公開日でした。

3年生の学習の様子です。
国語では「食べ物のひみつを教えます。」というテーマで、すがたをかえる大豆を読んだ後、「牛乳」「麦」「とうもろこし」について本で調べ、どのように姿を変えて食べられているのかを文章にまとめました。今日は、お互いに文章を読み合い、感想を伝え合う学習を行いました。

算数では、「小数」の学習に取り組んでいます。今日は、リットルますでも小数を使って表すことができるのかという学習課題を、実際に計ってみて体験的に解決しました。

外国語活動では、クリスマスカードを作るために、飾りに使う色紙を友だちと交換し合う活動を行いました。”What do you want?" や、”Big yellow star, please."などの表現を用いて、一生懸命友達とやり取りをすることができました。どんなクリスマスカードができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月学校公開

11月20日(土)は学校公開日でした。1年生の可愛らしい発表活動、4〜6年生の感動的な金管バンド発表などがあり、とても素敵な一日となりました。どの学年の子どもたちも、授業にしっかり取り組むことができていました。ご多用の中、ご来校くださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生☆書写・毛筆「感謝」清書

6年生は、11月19日(金)の書写・毛筆の授業で「感謝」という字を清書しました。今回は、3回目だったので、下敷きは無しで、お手本そっくりの字を書けるようにがんばりました。教室に掲示しましたので、保護者の皆様には、学校公開等で来校された際に、ぜひご覧になっていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツタイム☆バナナおに

11月19日(金)朝のスポーツタイムは「バナナおに」をしました。全校児童が運動場に集まって、気持ちよく走り回って遊びました。みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室前の飾りがリニューアルされました

図書室前の飾りが、早くも12月バージョンにリニューアルされました。クリスマスの楽しい雰囲気が伝わってきます。これからの寒い季節も楽しみになりそうです。いつも素敵な飾りを作ってくださる図書ボランティアの皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生☆書写 毛筆「原」

4年生は、11月18日(木)の書写の授業で、「おれ」を意識しながら「原」という字を練習しました。教頭先生の指導のもと、どの子も上手な字を書くために集中して取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生が中心となった遊び

11月18日(木)の昼休みに、3年生が中心となって企画・運営をする遊びを行いました。これは、12日(金)の児童代表委員会でみんなの総意のもとに決定した内容です。「レンジでチン」と「ドッジボール 」を、全校児童で思いっきり楽しみました。とても素敵な時間をみんなにプレゼントしてくれた3年生は素晴らしかったです。そして、それに協力してくれたみんなも素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料

臨時文書

学校運営協議会