時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

北條五代祭りを目指して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月3日に行われる「北條五代祭り」のパレードを目指して、4・5・6年生が連日、熱心に練習をしています。4月19日(日)、4月20日(月)の二日間は、片浦小出身でプロとして活躍されている内田さんを専門家の先生としてお招きし、指導をしていただきました。子どもたちの演奏が見違えるようになりました。気持ちを込めることの大切さを子どもたちも実感したようです。

離任式

 片浦小学校を離れ、違う学校や場所で働くことになった先生方とのお別れの式が行われました。沖津芳賢校長先生と山本礼子先生の2名の先生に向けて代表児童からお別れの言葉と花束が送られました。
 それぞれの先生からは子どもたちにメッセージが送られました。多くの保護者の方や地域の方も参加してくださいました。感謝の気持ちと新天地でのご活躍を祈り、お見送りをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

入学式

 心配されていた雨もふらず、暖かな日差しの中で入学式を行うことができました。式では、5・6年生に手をひいてもらいながら入場し、行儀よく校長先生の話を聞くことができました。2年生のお迎えの言葉や歌もしっかりと聞き、学校生活への関心が高まったことと思います。
 ピカピカのランドセルにたくさんのものを詰めて帰りました。1年生の輝きが片浦小学校をより明るくしてくれると思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

100年目の始業式・着任式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月6日(月)に開校100年目の年度が始まりました。100周年へ向けて片浦小学校への進入路と校地への入口に新たな看板が設置されました。着任式では二人の先生をお迎えしました。そして、子どもたちがドキドキしたりと楽しみにしたりしているのは始業式で行われる担任発表です。「おぉ。」「わぁ〜。」「やったぁ。」と様々な声が飛び交います。
 子どもたちとの出会いの日、実は担任となる先生もドキドキしています。一年間、楽しく充実した日々を過ごしていきたいと願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 着任式 始業式 入学式 B日課
4/6 登校指導 離退任式 登校班編制 B日課 

お知らせ

学校だより

保健だより

HP掲載資料