時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

3.11から8年・・・

2011年3月11日に東日本大震災があってから、3月11日(月)で丸八年になりました。1年生の子どもたちが生まれる前の話となってしまいましたが、その日、1年生には、授業の中で、その日に起こった地震、津波、それから、その後に起こった原子力発電所の事故・・・などについて、伝え、当時6歳だった子どもが書いた作文を読み上げました。さらに、その子が5年後、5年生になって当時を振り返って書いた作文も読み上げました。それぞれの子どもたちの感性で、内容を真剣に受け止めることができたようでした。その日は、校庭に半旗が掲げられていました。半旗の意味も、子どもたちに伝え、一緒に考えることができました。黙祷も捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 給食終了 登校指導
3/20 卒業式

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

HP掲載資料