新しい学年、新しい先生にもすっかり慣れました。学習も一生懸命がんばっています。

お宝発見!

画像1 画像1
小田原城の中にある「郷土文化会館」の方が来られ、本校の社会科資料室をご覧になっていきました。
すると、写真のように合計14点もの貴重な資料が見つかりました。

黒い石は、黒曜石です。
黒曜石とはマグマが急に冷えて固まった岩で、黒く光っていてとてもきれいです。
割れると刃のようにするどくなるので、石器などの材料として重宝していたようです。こんなに大きなものはめずらしいと言われました。

丸い石は、石器で斧の先端だそうです。

あとは縄文式土器のかけらです。よく見ると竹でつんつんとしながら模様を作る、初期のものだそうです。
こんなにたくさん、しかも貴重なものがあったとはびっくりでした。
これから郷土資料館の方々がきれいにしてくださり、学校のお宝として展示する予定だそうです。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31