時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

1年生、send off partyに向けて

2月22日(金)は“send off party”でした。1年生の取り組みの様子を学年だよりからお伝えします。

1年生は、みんなで意見を出し合いながら、練習に取り組んできました。「ダンスで『6年』最強と言うのは、なんだか偉そうだから『6年生』最強がいいよ。」と誰かが言うと、「そうすると、リズムに合わないし、言いにくいよ。」との反応があります。すると、「題名も合っている方がいい!」と意見が出て、話し合いは平行線をたどり、なかなか決まりません。私もアドバイスとして意見を言いましたが、なかなか決まらない1週間を過ごしてきました。最後の練習で、歌の最後は「6年最強」でも「6年生最強」でもなく、「片浦最強!!」と言うことに決まりました。子どもたちの話し合いで、第3案に決めることができたのは、今まで話し合ってきた成果だと思いました。
本番では、6年生や他の学年も見ているので恥ずかしいかと思いますが、思い切って声を出し、お笑いの要素のある出し物をみんなに楽しんでもらえたら嬉しいです。「なんでだろう〜!!」と身振りをつけて言うところに、1年生の可愛らしさが感じられます。本番が楽しみです。
また、体育館には、1年生が描いた6年生の似顔絵があります。3月21日(木)の卒業式まで掲示していますので、ご覧ください。6年生の特徴をよくとらえ、色遣いの明るい作品に仕上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29