時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

根府川パトロール

今年度、最後の根府川パトロールが行われました。この根府川パトロールは、学校、保護者、地域が子どもたちの安全を願い、力を合わせて行っている活動です。今年度、数々のご協力をありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

さて、パトロールの日だけのことではないのですが、本校の児童の下校の様子から気が付いたことをお伝えしたいと思います。

本校の子どもたちは、放課後にいっしょに遊ぼうということがなかなかできません。
大好きな友達と、少しでも長くいっしょにいたいという思いもあり、下校後もグランドで鬼ごっこをしたり、砂場で遊んだり、読書をしたりと寸暇を惜しんで思い思いの楽しみ方をしています。
時には電車の発車時刻が迫っていても気づかずに遊んでいて、時間に余裕をもって乗車できないこともあります。走って移動している子を心配される声もあり、繰り返し指導をしています。急いでいると、あいさつもできないこともあります。まだまだ繰り返しの指導が必要だと考えています。
これからも、児童が安全な登下校ができるよう、ご家庭や地域の皆様の協力を得ながら取り組んでいきたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

HP掲載資料

学校運営協議会

スクールランチ