時々暑い日がありますね。熱中症に気をつけながらがんばっています。

5年生 図工・書写・外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は図工や書写、外国語の学習などでたくさんの先生方に教えていただいています。

 図工では「靴」を題材にして、鉛筆と絵の具で表現しました。足を入れるところを意識して描くことで、立体的に描けている子が多かったです。細かいところまでよく見て描いている子もいました。

 書写では学習用端末の手本動画を参考にしながら「ふるさと」を書きました。一つ一つの言葉をじっくり書く時間は書写の時間以外にはなかなかありません。ICT機器を使うことが当たり前になりましたが、自分の手で丁寧に書くことも大切にしていきたいと思います。

 外国語は担任とALTの先生、JTEの先生が担当しています。低学年の頃からの積み重ねもあり、ALTの先生の話す英語も大体は理解できているようです。担任も積極的に外国語を使い、児童が進んで外国語を使おうとする態度を育てていきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30